dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がしたことはいじめですか?
小学生5年生のとき、クラスの女の子にどういう経緯かは忘れたのですが、おでこに肉 と落書きをしてしまいました。
周りからもその時よくないよ、と言われた記憶があります。
翌日とかも普通に話してその後も何回か遊んではいます。
でも今考えたら酷いことしたと情けないです。
その子のお母さんとは、高校入る前に偶然道であって楽しくおしゃべりしました。
だけど、その時はそんなこと忘れていました。
どう償えばいいでしょうか…。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

油性マジックを持ってその、女の子の所に行き



あの時はキン肉マンにしてゴメンネ、お詫びに僕のおでこに 米と書いてください

と言って償いましょう

世代違わない?再放送?
    • good
    • 0

子供時代のいたずらや、悪ふざけを現代の、完全マニュアル化、きちきちと


区分けしたがる人間離れした令和時代に当てはめて
「これはイジメか・・償いたい」なんて、下らん事、言ってないで
さっさと大人になりましょう。

相手が、未だに根に持っている筈ないでしょう。
本当に恨まれていたら、その後遊んだりしませんよ。

だったら、今更蒸し返して何の得があるんです?
貴方が、謝ってスッキリするだけでしょう?
相手の女性はすでに、ガキ時代を超えているんですから
そんな事思い出させて,恥をかかせる必要がありますか?
貴方の自己満足で、相手につまらん記憶を押しつけるなんて
やめなさいよ。
デリカシーのない男って嫌われますよ。
    • good
    • 0

悪質な嫌がらせを何度も平気で繰り返せばイジメです。


僕だったら、甘ったれるな! と叱りますね。
    • good
    • 0

相手の受け取り方次第の所もあると思います。



私は学生時代に6回ほど苛めにあったんですけど「当時はクラス全体と喧嘩をしている」と思い込んでおりました。大人に成って「いじめ問題」が話題に成って「あれ? そういえばあれは苛められてたのか?」と気が付いたんです。当時は「いじめ」と言うキーワード自体があんまり使われていませんでした。たまに「弱い者いじめは良くない」みたいに言われていただけなのです。

「自分を弱いと思っていなかったので苛めにあっているとは
 思わなかった」

意外とこの辺りが本質に思えますよ。嫌がらせをされた。悪戯をされた。と解釈してスルーする人も多いんではないでしょうか。「自分はそんなに弱くない」と何となく思っている人はそうですよね。しかし「自分は弱い。他の人は怖い」と思っている人ならば「苛められている」と感じるかもしれません。

つまり「行為」だけでは決めれない。という難しさがあります。

そこで「集団で追い詰めた」。苛めようという意図が明確にあり仲間を募った。など「悪質」とされる物を(最近では)苛めと言うらしいです。

「自分を弱いと思っていない人に対して『お前は弱い存在だ』と
 思わせようとする。その様に洗脳する。これが悪意ある苛めの
 良くない所だ。絶対に許してはいけない」

また子供達に道徳の面で反省を促すため「自分にとっては平気な物」でも「相手にとっては辛い物」かもしれず、そこを思いやっていない場合、反省を促しても辞めない場合は苛めとして扱えると思います。

なので質問者さん「いま反省している」わけですよね。だとしたら今からでも「謝罪をして許して貰う」のが良いと思いますよ。またそういう機会を作ろうと(自然には難しいですけどね)頑張ってみるのが良いでしょう。許してくれないと言われても謝罪をしたのだという思い出は残りますよ。

「何時までも気にしてくれていたんだ・・・。
 そういう人は全く気にしない図太い人なんだと思ってた。
 そうじゃないんだってわかった。なんか。良かったと思う」

と思って貰えれば良い事をしたことになります。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

キン肉マンの「肉」ですか(笑)私は修学旅行の時に寝てる


友達のおでこにマジックで「肉」って書きましたがただの
いたずらです。
    • good
    • 0

いじめた側は忘れるんだが、いじめられた側は一生だよ。


忘れたふりしてるだけだと思うね。
かかわらない方が相手のためだよ。
    • good
    • 2

これ以上罪を増やさないことでは?


あなたが何かしらの方法で償ったとしても、それをした過去自体が消えるわけではないですから、逃げずに受け入れる必要があるかと思いますが
    • good
    • 0

まあ、イジメといえなくもないですけど、その後も普通に話して遊んでたりしたのですから、そんなに気にしなくて良いのではないでしょうか?



どうしても償いをしたければ、高級チョコレート詰め合わせとか高級マロングラッセ詰め合わせを購入して、渡しながらお詫びすれば良いと思いますよ。
誰しも過ちを犯すことはあると思いますので、それを悔いて償う心があるかが重要ではないかと。

お役に立てたら嬉しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A