dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車には1週間に30分は運転した方がバッテリーに良いということですが、これは連続で30分ということですか?
15分運転してエンジン止めて15分買い物して15分また運転でも良いんですか?

A 回答 (10件)

普段、乗らない自動車は


即エンジンをぶん回さないで
エンジン保護の為、アイドリングが重要です。

今のバッテリーは普通に6カ月~1年持ちます。
    • good
    • 2

そうですね、連続でないとエンジンオイルが温まりません。

    • good
    • 1

良いですよ


但し
3000回転以上で走行することが望ましい

渋滞+エアコンならその時間でも
バッテリーアガリもありうる

あまり乗らないなら
無理に運転するよりは
バッテリー外して
チャージ、メンテしたほうが良い
    • good
    • 1

バッテリーの良し、悪しは、車のバッテリーってのは常に満タンを維持していないと劣化するのでバッテリー容量は80%以上をキープしないといけないって事です。


80%を下回ると、バッテリーの寿命が縮むので、あんまり乗らないで放置している人は、自然放電して80%を下回る場合が出てくるので
たまにエンジンかけて充電してくださいねって事なんです。
1週間に30分は、適当な言い回しなので、それが正解とは言えません。
ちゃんとバッテリーの電圧測定して、いいのか悪いのかを判断するので
正解です。
車のアクセサリーで、シガライターの部分に差し込んで
バッテリーの電圧が表示される物があるので、そういうのを取り付けたほうがいいと思いますよ。
80%だと、9.6Vになるので10V以下にさせないようにすることですね。
そしたら、バッテリーの劣化は防げます。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B7%E3%82%AC% …

シガライター電圧計
USBとかも付いてる物があるので、スマホ充電も出来ます。
    • good
    • 1

車種が不明ですが、普通のガソリン車の場合、バッテリーの役目は、エンジンを掛ける事。

エンジンが掛かってからの電気は、全てオルタネーター発電機でまかないます。オルタネーターは、エンジンがベルト駆動で、常に回しています。14.4V発電しています。自転車の発電機と同じ、性能の低い、ダイナモ発電機だった頃とは違い、アイドリングでも、充分に充電出来ます。
アイドリングストップ車の場合は、アイドリングストップしなくなったら、バッテリー交換のサインです。
    • good
    • 1

>15分運転してエンジン止めて15分買い物して15分また運転でも良いんですか?



対バッテリーと言う意味ではエンジン掛かればよい訳でも無くある程度走行している時間が必要。
車の発電機もエンジン掛けても停止していては電気を食ってばかりで充電に回り難かったりもします。
ただ、今はいろんなバッテリーがあるのでIS用なんかだと短時間で急速充電されるので絶対ではないです。
    • good
    • 1

週に1度も運転しないようなら、レンタカーやタクシーを利用して自家用車は手放した方が、環境にもお財布にも良いです。

持ち続けているのはあなたのエゴ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

手放した方が良いと他人に強制するのはあなたのエゴ。

お礼日時:2024/06/16 12:09

バッテリーも長く放置すると自然放電して電気が無くなるので


最低一週間に一度でも充電するといいでしょう
    • good
    • 1

いいですよ 車を動かすことで充電ができます

    • good
    • 1

昔の車と比較すれば、今の車は色んな部分で電気多く使っていますよね


駐車状態でも常時電気エネルギ-は何処かの部品を稼働している、つまり【放電】している訳です

エンジンを稼働させる事で、ダイナモも廻り、結果バッテリ-に充電補充すると理解すれば良いのです

>1週間に30分の運転・・15分運転してエンジンを止め、又15分運転する
細かな時間の管理運転で無くって

少なくとも30分以上はエンジンを回しバッテリ-に充電、刺激を与える方が長持ちしますよ!

と云う広い意味での「目安」と理解すれば良いと思います

人間も何もしなくても、寝ていても必ず「空腹感」を感じますね、常時エネルギ-を消耗しているのです 
消耗を助けるのが口から食物を入れるのと同じ意味で考えれば理解出来ますね

要は【車を労わって上げる意味の30分】という意味です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A