
事故後の代車について質問です。
相手過失の大きい事故で車が全損になりました。保険会社の手続きが遅く過失割合はまだ出ていないのですが、恐らく1:9か2:8になるだろうと言われています。
現在は30日間上限のレンタカー補償特約で代車があるのですが、既に2週間経過しており次の車が用意できるまでに間に合いません。
新車を用意するとなると、納車までに数ヶ月かかりますし、できれば全損した車(生産終了)と同じ仕様の新古車を購入したいですが、手続きの進捗が遅い故に何も動けません。
この場合、超過したレンタカー費用を相手に請求できるのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
相手側があなたの車を全損と認定したのでしょうかね?。
だとして、
相手側は、事故時のあなたの車の価値と損害額を算定し
支払うでしょう。
で、
次の車の納車までのレンタカー費用について
相手側へ要求は可能ですが、相手が受け入れるかは
相手次第になります。
自分側の保険会社が車の状態を確認する段階でずっと待たされている(新価特約が適用されるか)ので認定はされていませんが、エアバッグが出てエンジンが押されているので全損は確定だろうと予想しています(ディーラーでも言われました)。
地方で通勤にも車が必須なので、どうにか受け入れてもらえるよう掛け合いたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗料硬化剤7対1の割合なんです...
-
犬と車の事故
-
並走時における接触事故の過失割合
-
相談させてもらいます。 私は一...
-
複数回答の場合のパーセンテー...
-
交通事故で相手が無過失を主張...
-
割り込みの際の衝突事故の過失...
-
警察官が交通事故を起こすと?
-
作成のお願い
-
先日、信号機の所で完全に止ま...
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故修理における整備工場と保...
-
弁金について
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
落とした物を壊されました
-
協定って?(自動車保険)
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
隣県で事故を起こした場合、診...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数回答の場合のパーセンテー...
-
塗料硬化剤7対1の割合なんです...
-
ガソリンスタンドでの事故は駐...
-
並走時における接触事故の過失割合
-
自動車保険 事故時の困り事
-
動いている車同士の物損事故だ...
-
子供が路上駐車しているバイク...
-
登記全部事項証明書の記載事項...
-
飲酒運転0.15mg以下(0.12mg)で...
-
T字路での過失割合。接触箇所で...
-
Y字路での正面衝突の過失割合
-
ミラー同士の接触事故について
-
車と車 センターラインが見え...
-
動機の錯誤について
-
私有地での物損事故の過失割合
-
物損事故について質問です。 姉...
-
交差点での事故 教えてください
-
一時停止に関して
-
スーパーの店内で肩が触れた程...
-
★過失割合について
おすすめ情報