電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社から精神的に追い込まれ出勤出来なくなり診断書と同時に退職届を出しましたが、自分が悪いのですが1ヶ月間違ってまして会社側の顧問弁護士に間違えた旨を伝え早急に正しい日付の退職届を出しましたが、正しい日付の退職届が受理されません。
保険証も返し会社のカギも返し私の私物も着払いで送られてきました。
引き継ぎ等も出来ないまま辞める事になりましたが5月分の給料も未払いのままですし退職届も受理されず返した保険証も帰ってくる事もなく、国民保険にも加入出来なくています。
私のミスで間違った退職届を出し一旦出した退職届の変更は不可だが会社側との話し合いでは可能になるとネットには書かれているのですが今現在、私は会社を辞めた扱いなのですが、会社側に何かメリットがあるから受理されないのでしょうか?
元同僚に聞いても仕事は支障なく回ってるようです。
詳しい方いらしたら教えて下さい。
申し訳ありませんが侮辱などイヤミな回答をしたい方は御遠慮下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

会社の人事課か総務課へ行って確認すると良いです。



電話で済むのなら、電話でも良いかと思います。
    • good
    • 0

具体的な時系列が不明確なのですが、仮に想定すると、あなたが5月の時点で6月末退職のつもりが5月末を退職日と誤記して提出してしまったというようなことでしょうか?



恐らく、就業規則で退職の場合の予告期間の定めがあるのでしょうが、退職を申し出る者がそれよりも短期で退職を申し出た場合、会社は諾否(つまり、就業規則どおりの予告期間を経て退職の扱いにする/退職の申し入れどおりに退職を受諾する)を裁量で決めることができます。

理由は、退職届どおりの意思を優先することは退職者に負担や不利益を課すことにはならないと考えられるからです。

あなたは「誤記」と主張しても、その書類が正当に受理され、その書類に記載された内容通りに会社が「譲歩」して対応することは違法ではありません。
あなたの意思表示を「誤記」として保留にする義務は会社にはありませんし、誤記だと判断すべき根拠も会社にはありません。
(過去年を誤記したりなど、過去の日付を記載した場合は誤記が明白ですが。)

退職手続きに着手するということは、厚生年金、健康保険、雇用保険、住民税などの脱退手続きに着手することです。
とりわけ退職までの日が短ければ、その分急ピッチで事務を処理する必要があり、一旦、官公署に対して手続書類を提出した後に、それを撤回して再度手続きをするというのは煩雑で会社の事務として大きな負担になります。
そのため、会社が裁量として受け付けた短期の「退職意思」に沿って対応した結果を、その後に撤回することは、既に退職の意思の合致=雇用契約の合意解約が成立している以上、新たな雇用契約の申込みにほかならず、会社は新たな申し入れに対して拒否する裁量権もまたあるのです。

メリットの有無というなら、撤回を受け付けるのが多大な負担を招くうえ、法律的には前述のとおり「新たな雇用の可否を選択するのと同様の裁量権」をもって、「拒絶」という裁量権を行使しただけのことです。

退職により、保険証の返還義務、会社のカギの返還義務は当然にあるので、その返還は当然です。
また、私物について、本来はあなたが自ら回収すべきものですから、会社が返却するのに「着払い」で送るのも不当なことではありません。

「引き継ぎ等も出来ないまま辞める事になり」というのは、会社の業務における負担を会社が甘受・許容したということであって、あなたの権利ではそもそもないので、むしろあなたにとっては負担を軽減した「利益」と解釈されます。

「5月分の給料も未払い」については、5月に就業していた実績があるのなら、その分の賃金請求権はあります。請求しても支払われなければ、監督署に「賃金不払い」を申し出て立て替え払いを求めることもできますが、一般的には「給与計算の締め日」をもって在職社員とともに一括計算され、給与支払い日として定める日に、在職社員と同じように支払われるものです。
退職時にすぐに支払われるものではないので、その点を誤解しているなら、まだ不払いとは言えません。

退職した場合、労働者は「離職票」を請求できるし、会社は離職票を交付する法的義務があります。ただ、その手続きには監督署の認証という手続きがあるので、一般的には数週間から1ヵ月程度の期間がかかります。
国民保険に加入するために必要ということなら、会社が単独で発行できる退職証明書を出してもらうと良いでしょう。
退職証明書を国保窓口に提示すれば加入を受け付けてもらえると思います。
    • good
    • 0

「1ヶ月間違って」は具体的にどう間違ったのでしょうか?



後で出した退職届が受理されなくとも、最初の退職届が受理されているのなら、その日付に従って手続きは進んでいるはずです。
そもそも保険証もカギも返却とありますので、退職日を間違ったことに気づいたのってある程度時間が経ってからですよね?
退職届を出した日付、そこに記載した退職日、間違いに気づいた日、本来退職日にしたかった日はそれぞれどのような日付なのでしょうか。

すでに退職手続きが進んでいるのに「やっぱ間違ってました」はよほどでなければ通用しないでしょう。

「5月分の給料も未払い」とありますが、締め日がいつで支払いサイトはどうなってるんですか?

肝心なところをぼかされると話がぼんやりします。

>一旦出した退職届の変更は不可だが会社側との話し合いでは可能になるとネットには書かれているのですが

なんというか、何の頼りにもならないコメントです。
要はケースバイケースだから頑張って交渉しようね、ってことですからね。
そんなの誰かに聞くまでもない話じゃないですか。

>会社側に何かメリットがあるから受理されない

「今現在、私は会社を辞めた扱い」だからでしょう。
やり直すのは手間でしかないわけで。
やる義務がないならやらないでしょう。

あと、国保に入れないなんてことはないですよ。
社保が切れていることが確認できれば良いわけで、
その辺は役所に行けば確認、手続き可能です。
    • good
    • 0

なにをしたいの?


自分で退職届を書いたら、それを取り消すのはほぼ不可能です。
脅されたとか証拠録音があれば覆る可能性もありますが、面倒です。

離職票が届けば、国保に入れます。

精神的に追い込まれ出勤出来なくなったのなら、会社都合にしてもらう手もあります。
そう簡単に会社は認めないでしょうがパワハラ、嫌がらせがあったとパワハラ防止法を盾にするのです。
会社に顧問弁護士がいるなら、面倒なのであなたも弁護士付けた方がいいです。

会社のせいで就労不能になった、うつ病になった。
と認定されれば、バックペイなどももらえる可能性があります。
年収500で、会社と揉めて本訴になれば2年分の給料と、悪質な場合は付加金、
更に慰謝料などで4000万~とか取れる場合もあるのです。


自分が辞めると会社が回らなくなる。というのはほとんどの場合錯覚に過ぎません。
    • good
    • 0

その会社の事情は、


外からは、判りかねます。
事業者なり、担当弁護士に
尋ねて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A