dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故の被害者が、加害者に対して「任意保険に加入しているか」「当該物損した物については、任意保険で弁償するか」等と問うて来られると、後者(加害者)は、心理的に損害を被ると思います。
当該前者(被害者)の行為は、法的に抵触しないのでしょうか。
ご教示を、お願いします。

A 回答 (10件)

>心理的に損害を被ると思います。



どんな損害を被るのですか。

存在もしない損害に対して、法的に抵触するかどうかを論じることが無意味です。

まずそう問われたことで、どんな損害が発生したか、それを質問中に書く必要があります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:31

法的には全く問題ありません。



むしろ、交通事故の被害者が、加害者に対して「任意保険に加入しているか」「当該物損した物については、任意保険で弁償するか」等と問うことは、ある意味、当然のことだと思われます。

なので、仮に、上記の場合においてあなたが事故の加害者であり、心理的な損害を感じたとしても、【それは法的に保護されることはないもの】と思料いたします。

したがって、本件のような場合において、
仮に交通事故の加害者が、被害者から上記のような質問を受けたことにより【精神的苦痛を受けた】として、損害賠償を求めて訴訟を提起したとしても、そのような請求が認められることはありえませんね。【請求棄却】
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:26

あなたのおっしゃる「心理的損害」は、恐らく「精神的損害」の事を指していると思いますが、不法行為(交通事故)で物質的にも精神的にも損害を被っている被害者が加害者にたいして「任意保険に加入しているか。

当該物損した物については、任意保険で弁償するか」等を問うのは、社会通念から考えて当然だと思います。それによって仮に「心理的に損害」を被ったとしても、被害者の法的利益と加害者の法的利益を比較考量すると、被害者の法的利益の方が優先すると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:27

むしろその被害者の人、親切で聞いとるやろ。


任意保険使うつもりならあんたと交渉せんで保険屋と話すっていうことやろ。
本来はそんなこと言われる前に加害者の方から保険屋使いますからとか自分で全部払いますとか提案するもんやで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:28

加害(他人の権利を害する行為をした)者が、なぜ被害者振るのかわかりません。



何を言われても、黙って罪を償えばいいのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:28

加害者が


好きなだけ請求してくださいと言ってる者に対しては面倒ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:28

加害者に対して個人で少額裁判を起こしたものです。



加害者は基本的にそこまで考えません。

「心理的に損害を被る」というのであれば、加害者がこれを裁判で証明する証拠を提出すればよいだけです。
NO1さまの通りです。

不法行為の意味をもう少し調べ直した方が良いですね~~~
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:32

>法的に抵触?


心理的損害の意味が少し違う気がします。

通常であれば保険会社に一任しますから、それを無視して加害者に支払いを急がせるなど、迫ったりすれば心理的に脅迫ととらえることもできるかも知れませんが?
被害者が加害者に対し「任意保険の加入状況」を知ることに何の問題ありますか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:30

当該事項であれば当然の主張であって、加害者の心理など無関係です


ただの釣りだとしか思えない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:30

そのような場合は、保険会社に対応してもらうようにしてもらえば回避できます。

その上でされた場合は被害として申請できます。しかし、加入していない場合は、正当な問いかけに思います。何も被害は認められません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A