
転職にあたって、住民票を出すことになったんですが、「住所を定めた日」とは、その都市の市民になった日なんですか?あるいは、引っ越し時のことですか?届け出た日は、変更を申し出た日ということでしょうか?
例えば、札幌市在住で 南区から北区に引っ越した場合、同じ市内同士なので、1番最初に札幌市に引っ越してきた日が「住所を定めた日」になるのでしょうか?
今自分のマンションを拠点にしながら、(家賃は払ってます)別の自宅から通勤していて、住民票は新しいところにおいたままなんです。名義は同居人です。もはや自分の家はなんなのって感じですが(笑)
この場合会社にはなんと伝えればよいのでしょうか?退去の予定は来月末です。
交通費も、今通っている所の方が4000円ぐらい安いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「住所を定めた日」とは、当該市区町村に現住所を置いた日です。
あなたがお書きになっているとおりの認識で概ね良いのですが、南区から北区に引っ越された場合の現住所は北区になりますので、北区に住所を定めた日です。札幌市ではありません。北区も行政区ですので。
「届けた日」とは、当該役所に住所変更を届けた日です。
尚、同じ行政区からの住所変更は「転居届」、違う行政区からの住所変更は「転出届」になります。
No.2
- 回答日時:
「住所を定めた日」とは、住所を役所に届け出た日です。
同じ市内でも、区が変われば、その新住所を役所に届け出た日です。
> この場合会社にはなんと伝えればよいのでしょうか?
住所届とは別に、通勤経路を届け出ればよいです。
通勤経路が現状と違う場合は、
通勤費額の違いによっては、通勤費搾取になり得ます。
通勤途上災害が認められないことがあります。
No.1
- 回答日時:
住所を変更すると旧住所の役所に転出届、新住所の役所に
転入届を出します。同じ市内の引っ越しなら転居届を出します
どの場合でも引っ越した日(家財を運んだ日)を届けます
それが正式な「住所を定めた日」なので、その日を会社に届けます。
必要なら、実際に住んでいる場所を口頭で伝えてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住民票の移動について
その他(行政)
-
住民票 住民となった日
戸籍・住民票・身分証明書
-
住民票の住民年月日とは 区役所に行って申請した日ですか? 年金手帳の再発行をした際、発行年月日は申請
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
住民票と違う文字での登記は可能?
その他(法律)
-
5
エクセルで日数から年月への変換
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで画面上では色がつくが印刷の時は色がつかない方法
Excel(エクセル)
-
7
遡っての国保への加入、その間にかかった医療費の返還等
健康保険
-
8
契約書に別紙がある場合の契印・割印
その他(法律)
-
9
会社に住所変更の報告する日はどの日を基準にする?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
年の途中で入社した人の給与支払報告書
財務・会計・経理
-
11
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
全部譲渡を受けた根抵当権の抹消登記の記載
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
13
年末年始に引越をした場合1月1日時点の住所はどうなりますか? 年末年始に引越をした場合なのですが12
転入・転出
-
14
上陸日と住定日の違いを教えてください。 質問の理由ですが、日本国内に住む外国人が国民年金の取得を遡っ
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
年末調整
-
16
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
17
ビジネス文書 ひとつの文書に複数の会社の宛名を書く場合
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票と住民票記載事項証明書...
-
住民票についての質問です。 レ...
-
自動車学校の入校手続きに必要...
-
日本に在住している外国籍の方...
-
マイナンバーカードを申請した...
-
高校一年生です 昨日バイトの面...
-
本籍入りの住民票を落としてし...
-
「本人限定受取郵便(特定事項...
-
住民票を代理(とある店のバイ...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
住所変更移動後すぐ元にもどす...
-
「住民票の写し」と「住民票記...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
就職先の提出書類で、世帯全員...
-
実家に戻る際の住民票移動につ...
-
家族との続柄を証明するために...
-
家出をしたので保険証がありま...
-
バイトで家族全員分の住民票を...
-
会社に提出する住民票
-
世帯分離を会社に報告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
日本に在住している外国籍の方...
-
短期間の住民票の移動は可能?...
-
住民票は何回も、変更できる?
-
家出人の住民票を移動させるこ...
-
本籍入りの住民票を落としてし...
-
住民票を他人に渡してしまいま...
-
住民票がない人はいるんですか...
-
住民票がない人はどうすればい...
-
短期間だけの引っ越し、住民票...
-
マンション名やアパート名が変...
-
住民票 住民となった日
-
『証明書の写し』というのは、...
-
婚姻届受理証明書では免許証や...
-
同じマンションで部屋番号を変...
-
既婚者と一緒に住む時 住民票の...
-
住民票についての質問です。 レ...
-
入籍後の選挙の通知ハガキ。
-
住民票について 近々、親に内緒...
-
埼玉県の越谷駅近辺で、土日で...
おすすめ情報