No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>所得税源泉徴収簿で年末調整をするときは、前の会社の給与支払報告書を貰って・・
できれば源泉徴収票をもらって下さい。給与支払報告書というのは会社が市町村役場へ提出する書類のことであり、会社が社員に渡すのは源泉徴収票です。しかし給与支払報告書と源泉徴収票は内容が同じですから、給与支払報告書を使って年末調整しても大丈夫とは思いますけど・・
>うちの会社が出す給与支払報告書はどう記入すればよいのでしょうか?
源泉徴収簿の合計額を給与支払報告書(=源泉徴収票)に記入して下さい。
>アルバイトの方で88,000円未満の給与を払った場合も給与支払報告書を作成するのでしょうか?
(1)源泉徴収票:
本人に交付します。税務署へ提出する必要はありません。
(2)給与支払報告書:
市町村役場へ提出します。ただし本人が退職した人であれば市町村役場へ提出する必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 住民税 市県民税の申告と支援給付金について教えて下さい 3 2022/12/11 09:10
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリーランスです。給与についての税金の相談です。私はホステスをしています。コロナの事があり給与は少な 1 2022/03/23 05:29
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
- 消費税 事業所得を雑所得で申告している場合の修正 5 2023/03/09 09:24
- 年末調整 年末調整の配偶者控除の欄について 4 2022/12/08 04:05
- その他(行政) 公務員病気休職中副業 4 2022/09/26 19:14
- 会社設立・起業・開業 税理士の見積もりについて 1 2022/03/26 15:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
転職者の給与支払報告書について(市区町村・税務署への提出)
財務・会計・経理
-
標準賞与額について。
厚生年金
-
12月入社で年末調整をしていない社員の住民税について
消費税
-
-
4
年末調整での還付額の給与明細への記載について
財務・会計・経理
-
5
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
7
年末調整 12月給料分に所得税はかからない?
所得税
-
8
前年の法定調書のミスを見つけました
財務・会計・経理
-
9
本年最後の給与から徴収する税額に充当する金額
印紙税
-
10
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
11
源泉徴収票の「支払金額」に交通費は含みますか?
確定申告
-
12
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
13
社会保険で1等級変更
健康保険
-
14
期をまたがった売掛金を取り消したい時
財務・会計・経理
-
15
保険料の戻りの仕訳
財務・会計・経理
-
16
源泉徴収票に生年月日が・・。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
報酬の支払調書について
財務・会計・経理
-
18
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
財務・会計・経理
-
19
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
20
車輌費の前払いについて
財務・会計・経理
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法定調書の提出義務について
-
報奨金の確定申告
-
所得税の申告
-
会社に内緒でローンを組んで家...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
確定申告の際に
-
源泉徴収票の金額と給与明細か...
-
配偶者控除、配偶者特別控除の...
-
「所得控除の額の合計額」が0円...
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
前職の源泉徴収票について教え...
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
どこからか他人の源泉徴収書を...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
契約社員で個人事業主になれま...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
所得と扶養控除申告書と脱税に...
-
市役所は今の時期忙しい?
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
e-tax 更正の請求について e-ta...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報