
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>所得税源泉徴収簿で年末調整をするときは、前の会社の給与支払報告書を貰って・・
できれば源泉徴収票をもらって下さい。給与支払報告書というのは会社が市町村役場へ提出する書類のことであり、会社が社員に渡すのは源泉徴収票です。しかし給与支払報告書と源泉徴収票は内容が同じですから、給与支払報告書を使って年末調整しても大丈夫とは思いますけど・・
>うちの会社が出す給与支払報告書はどう記入すればよいのでしょうか?
源泉徴収簿の合計額を給与支払報告書(=源泉徴収票)に記入して下さい。
>アルバイトの方で88,000円未満の給与を払った場合も給与支払報告書を作成するのでしょうか?
(1)源泉徴収票:
本人に交付します。税務署へ提出する必要はありません。
(2)給与支払報告書:
市町村役場へ提出します。ただし本人が退職した人であれば市町村役場へ提出する必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職者の給与支払報告書について(市区町村・税務署への提出)
財務・会計・経理
-
12月入社で年末調整をしていない社員の住民税について
消費税
-
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
-
4
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
年末調整での還付額の給与明細への記載について
財務・会計・経理
-
6
退職時に会社から「健康保険・厚生年金被保険者資格喪失確認通知書」と「雇用保険被保険者資格喪失確認通知
退職・失業・リストラ
-
7
特別徴収への切り替えが遅れた場合について教えてください。 11月末に退職をして、手元に第4期分の住民
住民税
-
8
『角印』と『丸印』について
その他(法律)
-
9
「普通徴収」者の退職で異動届?
住民税
-
10
通勤費の払戻額は非課税か
財務・会計・経理
-
11
出張交通費等を、給与と一緒に振込にて受け取る場合のデメリット
財務・会計・経理
-
12
雇用保険は事業所ごとに手続き?それとも本社でまとめて手続き?
雇用保険
-
13
1週間当たりの労働時間の計算方法
数学
-
14
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
15
前年の法定調書のミスを見つけました
財務・会計・経理
-
16
住民税の特別徴収についていまいち理解できていません。
財務・会計・経理
-
17
役員報酬の支給日の変更
財務・会計・経理
-
18
任意継続の場合の保険証は?
健康保険
-
19
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
年末調整
-
20
所得税を引かれる人、引かれない人の差は?
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法定調書の提出義務について
-
報奨金の確定申告
-
年の途中で入社した人の給与支...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
源泉徴収票の住所間違い
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
所得税の申告
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
給料明細を紛失してしまいました
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
母子家庭を隠したまま年末調整
-
源泉徴収の紛失
-
源泉徴収票に印鑑は必要?
-
12月の所得税
-
未収法人税等で計上額と還付金...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法定調書の提出義務について
-
年の途中で入社した人の給与支...
-
退職慰労金支給のときの支払調書
-
源泉徴収票について
-
給与支払報告書の提出について
-
報奨金の確定申告
-
源泉徴収票について教えてくだ...
-
源泉徴収票について
-
源泉徴収表なしの申告の仕方
-
源泉徴収票の再発行。
-
職場から虚偽の源泉徴収票を発...
-
こんないい加減な会社初めてな...
-
源泉徴収票の代表者名の捺印
-
マイナンバーで、会社が今まで...
-
年末調整後、税務署への提出書...
-
源泉徴収票に社判角印は必要?
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
おすすめ情報