餃子を食べるとき、何をつけますか?

仕事ができません。
周りより圧倒的に遅い、ミスも多いです。
周りにどう思われているのか考えるのは無駄だと思っても考えてしまいます。考えた後情けなくて悲しくなります。
でも私は子供の時からこうだし、ダメな自分を受け入れるべきでしょうか。
仕事を辞めたくて辞めたくて仕方ないけど、続けていれば何か見えてくるのでしょうか。
多分辞めて他の仕事を始めたとしても同じです。
私に向き不向きなどありません。

A 回答 (8件)

そのお気持ち凄く理解出来ます。

自分も現役時代には何度失敗して、覚えも悪く本当に昭和時代でしたから今ならハラスメントで・・・・・と言われるくらいに。(笑) また、今は現役引退しての状態でしたが、まだやれる!かも!?なんて再チャレンジしまして。まさに若い方にも指摘やあれこれ言われとりますが。自分も中々覚えは悪く当時も悩みましたが、言われるようにあれこれ代わるより現役時代は同じ職種で馬鹿にされ色々言われましたがじっくり耐え代わらないで居座り辛抱すると反復練習と言うか経験や人間関係(お客様との) が自然に出来ます。また長年やってると不思議と身体も覚えててきます。最初はきつく中々覚えず、悩みますが、まずは焦らず誰に負けてもじっくり繰返して辛抱して同じ職種を続けて自分が納得や覚える?満足するまでとやってるとスキルも自然にあがり、仕事が好きになりますよ。(笑)
今は私も新しい仕事で昔のスキルは全く役に立ちませんが、身体で覚えるタイプですから。頭で覚えるより身体が覚えてたら絶対に忘れないし、お客様の関係も同時に築けますから焦らずゆっくり辛抱されて下さい。
あれこれ代わると振り出しにもどりますから。頑張らないで良いんですよ。ゆっくり自分の身体も労りながら。応援してます。お互いに辛抱と継続しましょう。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛くても続けて自分のモノにしていく姿勢、すごいと思います。励まされました。頑張ります。コメントありがとうございました。

お礼日時:2024/06/22 23:37

質問内容を見るカギ、あなたには向上心がありません。

向上心がない人は成長しません。成長したいと思っているのなら、まず自身を成長させるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。コメントありがとうございます。

お礼日時:2024/06/22 23:30

>仕事ができません。


>周りより圧倒的に遅い、ミスも多いです。

仕事ができる人は、ミスをしないためにさまざまな対策を行っています
質問者はどうしていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対策は行ってますが、不十分だと思います。
これからも工夫して頑張ります。

お礼日時:2024/06/22 23:31

おそらく何か欠陥があるんでしょう。

欠陥、いわゆる発達障害というやつです。一度病院で検査された方がいいですよ。生きづらさを感じてませんか?原因が特定できれば楽になりますよ。
    • good
    • 0

既に気づいていると思いますが仕事が出来る奴が、出世したりするわけではありません。


どちらかというと無能な奴で、上司や経営者にヨイショできる人が出世したり、
仕事が出来ることになってたりします。

仕事が出来なくても気にする必要ありません。
金を稼ぐ手段は仕事だけではないのです。
投資したり、自分で商売すればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身近な上司はこのパターンなのかなと思いました。もちろん仕事ができるから出世してる人もいるのですが。
会社には色々な人がいるんですね。

お礼日時:2024/06/22 23:32

ドジっ子キャラで愛嬌振り撒いて周囲に受け入れてもらう。


人間関係器用な人の方が仕事できる人より出世するのですよ。日本の会社は。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
一緒に働く人に感謝しながら仕事続けます

お礼日時:2024/06/22 23:33

それは


なんらかの発達障害かも
大人の発達障害を検査診断できる、
精神科など、ネットか福祉課などできいて、検査したほうがいいとはおもいます。

とりあえず、ネットなどで調べ、セルフチェックしてみてる

障害だったら社会福祉協議会などで、
仕事のことなど相談されてはとはおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

発達障害だと思っているので今度クリニックを予約します。
違ったら腹括って生きていきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/22 23:35

ミスの対策が大事です。

どんなミスをいつ、どうやってするのか。

ミスをしないようにメモを書いておくとか、道具的なものなら、その置き場所や使い方の工夫をするしかないです。とにかく、工夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張ります!

お礼日時:2024/06/22 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A