dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
私は派遣社員でして、いくつかの派遣会社に登録しています。
その中で、紹介された仕事で派遣営業(男性30前後)と初顔合わせをした時、どうもいけすかなく反りが合わないな、と思いました。
とはいいつつも仕事が決まり、そのいけすかない営業も担当ではありますが、滅多に顔を合わせることもないので気にしていませんでした。
ちなみにどういけすかないかというと高飛車でナルシストっぽいところが勘に障るような人でした。
とはいえ大人同士の会話なので、表面的な付き合いで済ませましたが。
その後、半年程して、派遣先でパワハラに合いました。
それを派遣営業に伝え、対策を講じてもらいました。
それは助かったのですが、部署もパワハラっぽい部署で合わなかったので1年でやめてしまいました。
その辞める際も派遣営業から引き止めに合い、良くして貰ったのはわかりますが、どうも環境が合わないため断りました。
その時言われたのが、「うちから紹介できる案件はないですよ」と言われました。
私は「それは貴方が何かをして雇わないというはけとにするんですか、それとも会社のルールですか」と聞きました。
そうすると「どっちもありますが…」でうやむやな答えをもらいました。
そのようにやめる、やめさせたくないで、一悶着ありました。
それからは違う派遣会社に移り、他の仕事をしていたのですが、部署の再編等で派遣切りに合いました。
そして、また冒頭の派遣会社に気になる案件があったので応募しましたが受からず、それどころが、その派遣会社の別の人からオファーがあって、応募しても「他の人に決まったんで」というのが続き、何が何でもその派遣会社からは紹介しないんだな、と思いました。
それより少し前の話しですが、そのいけすかない派遣営業は課長になったと噂が届きました。
そこで、質問です。
派遣会社のデータベースには記録として、
「この人は要注意人物」とか何かしらネガティブなことは書かれたりするのでしょうか。
ちなみに゙無断欠勤もなく、欠勤もほぼなかったです。 
ただパワハラ部署だったため、失望感がありましたが。
このように派遣営業と一悶着あった場合、 次から仕事は紹介されないのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!