ハマっている「お菓子」を教えて!

非正社員で働き始めてからブランクも含め数年が経ってしまいました。30代半ば。

社員を退職した当初、焦りから派遣会社に複数登録しました。
紹介を受け実際稼動したのは数少なかったり、
派遣を深く分からず慣れていなかった為もあり、体調不良や家庭の事情で契約満了前に退職してしまった所も正直あります。

その中でも好意的な担当者Bさん(A社)に恵まれ、単発→短期と多少自信を取り戻させてくれたA社が、最も多く稼動させて頂いた会社です。

そのA社からの仕事を満了で終えもう3ケ月以上になってしまいます。
この案件は実は先方からは更新依頼を受けたのですが、再就職が難しい年齢を過ぎた後もずっと続けていく仕事ではない様に感じ、更新しなかったという経緯があります。

でも就活がもう限界状態で、とにかく仕事がしたいです。
とは言っても、怪しい会社だけは避けたく、又せめて事務を望んでいます。
雇用形態はできれば、パート以外のフルタイム勤務。

そこで派遣会社がどこかいいか真剣に悩んで(探して)います。

過去に登録した上記の数社に紹介依頼の電話を今更しても、まともに取り合ってくれるでしょうか?
中には契約満了前に退職した会社もあります。
スタッフ登録情報を削除してもらい、新たに登録しても過去の情報は出てくるのでしょうか?

(A社は私に経験のない業種を得意としており、他の事務はもう稼動者で一杯のようで、急な要員としてしか私は稼動していません。)

又、企業系(資本系)の派遣会社と独立系の派遣会社とはどちらの方がスタッフとしては良いのでしょうか?
メリットとデメリットを教えて頂けませんか。

他に良い派遣会社を知るにはどう調べたらいいか等ご存知の方おられませんか?
具体的な経験談でも結構です。

お世話になりますがお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

前の質問でも回答した者です。

まず、焦っていませんか?
せっかく前の質問で正社員方向へ決めて
行きそうだったので、今回の質問を見たとき、
あれ?と思いました。今回派遣にもどって、
年月が経って、また再就職で迷う事は無いかしら。。

さて。答えですが、
Q1:過去に登録した上記の数社に紹介依頼の電話を今更しても、まともに取り合ってくれるでしょうか?
A1:期間がどのくらい空いているかにもよります。
1年以上あいていたら、電話で依頼するより
再登録(スキルチェックと面接受け直し)したほうが、
派遣会社の印象に残って、
仕事の紹介に繋がりやすそうです。
私の知識では、P社は登録2年で登録情報更新というシステムで、スキルチェックと面接受け直しです。
他の派遣会社も1年ぐらいその派遣会社と連絡が
なければ、再登録を進められる事が多いです。
まず電話で連絡して、尋ねてみてはどうでしょう?

Q2:スタッフ登録情報を削除してもらい、新たに登録しても過去の情報は出てくるのでしょうか?
A2:新たに登録した時に、職歴を見たら、分ってしまう事だと思います。それより、契約満了前に
やめた理由が、家庭の都合と言うような理由なら、
別に登録情報の削除依頼をかけて、
また登録しなくても良いと思います。
(かえってその方が怪しいと思いませんか?)

Q3:企業系(資本系)の派遣会社と独立系の派遣会社とはどちらの方がスタッフとしては良いのでしょうか?
A3:良い仕事を紹介してくれて、フォローをちゃんとしてくれる社員がいる派遣会社なら、どちらでもスタッフとしては同じです。

Q4:他に良い派遣会社を知るにはどう調べたらいいか等(略)
A4:このカテとか2ちゃんねるの投稿を見るとか、かなあ。ただ、経験談って、あくまでも他人の経験談なので、
私としてはA1に書いた様に、派遣会社に再登録に行って、登録担当者と話すと、良い派遣会社かどうかがある程度
分るように思います。

実は私、就活中で、今月は数年間音沙汰の無い派遣会社に
再登録しています。数年ぶりに行くと、いろんな変化
(場所やオフィスとかスキルチェックの内容、応対とか)
がみれて、こういってはなんですが、面白いですよ。
では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になりありがとうございます。

決して以前のアドバイスをないがしろにした訳ではないので気を悪くされていたら、本当に申し訳ありません。
確かに焦っています。確かに正社員を主に探そうと決めてネットを探したりハローワークにも行きました。

最後の就職先(=転職は今回が最後)にする求人が見つけられませんでした。
パートでも非正社員でも職種を変えても、ありとあらゆる方法で検索したんですが、派遣が大半を占めていて、意思が揺らいでいる事も事実かもしれません。

派遣で経験をつめそうで通勤が遠い求人と、パート雇用で常勤への道がある求人と今は迷っています。

前者は担当者が不在でもう一度聞きなおす予定です。

後者は、仕事内容は未経験に近く他でも応用効くかどうかは判断できませんでした。
常勤への道は1年位はパートの様で、パートの場合は求人票では労災しか掛けられない感じでした(保険に関しては、配属される部署の方だったようで、はっきりとした事はその方はわからないようでした)。
常勤になれなかった場合、継続してパートは可能みたいです。
一年間社会保険掛けずに月額10万足らずでやっていくか、非常に悩んでいます。

派遣会社へは一度連絡してみようと思います。ダメもとで。
登録削除なんてそういえば怪しいですよね、逆に。
派遣会社のタイプは、少々の写真や交通費や個人情報は惜しまず、自分の目と肌で感じ取るように心がけます。
最終的には、担当者と相性が合うかがネックにも感じます。

再登録も、気楽に行くという気持ちの持ち方も私には大切だという事も気付かされました。

まだまだ試行錯誤・迷いながらの活動になるかもしれませんが、アドバイス頂いた事を何度も読み返し心に留め、良い報告が出来るように頑張りたいと思います。

お世話になり本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 13:32

こんにちは。

少しは焦りは収まりましたか?
それから、別に気を悪くしてないですよ。

ここまでの回答に対するコメントを読んでいて、
結婚、転勤、出産、育児や介護と仕事との
兼ね合いを気にされているようですが、
具体的な問題があるのでしょうか?
例えば、No.4の方への返事に「夫の転勤となると
もう一度職場を離れなければ」と、
書いてありますが、離れずに済む方法が
あると思うんです。

もし、そうでないのなら、これらについては
経験してみないと分らない所がありますので、
(私も結婚と介護しか経験ありません。
介護なんか人生の“想定外”です。)
そういうものは、何とかする、
と今は考えておくしかないし、
結構両立させている人はたくさんいるものです。
結婚する前から辞める事を考えなくてもいいと思います。
派遣でも産後に同じ職場に復帰する人もいますよ。
(条件があったと思いますが。。。)

最終的にどうするかはrebn7cohp8さんが決める事ですが、
派遣か正社員のいずれかでも、
今、検討中の仕事の内のどちらかが、
その“最後の就職先“に繋がります様に願ってます。
(文中に失礼にあたる部分があれば、ごめんなさい)
それでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚等の具体的な問題はありませんが、年齢的なものもあり結婚相手も探しています。
結婚する前から辞める事は正社員を退職するまでは考えるどころか、ずっとそこ(正社員だった職場)でせめて出産まで続けるつもりでした。
退職して数年いわゆるフリーター状態になってしまってから、意識するようになりました。
年齢が大きく影響しています。

でも、派遣でも産後に同じ職場に復帰する人がいると知り、少し希望が持てました。

先日検討中の求人は両方とも、残念ながら縁がありませんでした。

絶望感一杯というか、何か抜け殻状態です。
又新たな月が始まると思うと、余計時間が過ぎていくのが怖いです。一方で燃えつきみたいな気持ちで何の仕事が出来るか勇気と気力も失いかけです。

でも、派遣でも・・・の言葉に希望を持っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/30 16:14

こんにちは。


私も以前に回答したものです。
ご質問の答えではないのですが…
前回たくさんの方からのアドバイスで、質問者さんも正社員の方向で考えていたのではないですか?
それからまだ時間もそんなに経っていないと思いますが…

年齢や生活費、うまく行かない就職活動などで焦っておられるのかもしれませんが、できるなら落ち着いて先をよく考えて下さい。
前の時も社員を辞め、焦って派遣で仕事してしまい、
今に至るのですよね?
今後派遣で仕事をするなら、今までと同じ突然の終了や希望に添わない仕事内容、期間などもありえます。その覚悟はできていますか?
派遣の仕事をこなすうちに年齢が上がり、また悩み転職しようと思った時に、就職が難しい状態になってもそれもしかたのないことだと思えますか?
生活費も心配だとは思いますが、ここまで悩んだのなら、安易に妥協はされないほうがいいと思います。
後悔しないようになさって下さい。
それと質問する前にご自分でどうしたらいいのか、もっと考えてからの方がいいように思いました。

キツイ言い方になりましてすみませんでした。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になり本当にありがとうございます。
気を悪くされていたら本当に申し訳ありません。

全ておっしゃるとおりです。
今は派遣雇用で経験の積めそうな通勤が遠い求人と、
パート雇用で仕事内容を他でもいかせるか不明の常勤雇用の道もある求人とをかなり迷っています。

専業主婦は最後の選択肢にしたいため、結婚や出産が未定という事も優柔不断になっている要因かもしれません。
出産や夫の転勤になるともう一度職場を離れなければいけないですし。
考えすぎてグルグルグルグル悪循環のようでラチのあかない事に時間を費やしているようで、せっかくの皆さんのアドバイスもいかしきれていないという印象を与えていても仕方ない私ですね。

こちらへ質問する前もしてからも自分では考えているつもりで、多くの方の奇麗事でも慰めでもない意見も聞けるかと質問してしまいました。
間口を広げる為に派遣会社に関する事も知っておきたいと思った部分もあります。

同じ経緯をたどろうとしているのかもう一度リセットしながら、今迷っている求人をまず検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 13:49

派遣社員です。



私は契約期間中に辞めたことは、そういえば一度しかないのですが、
その派遣会社はある企業のグループ会社で、たまたま仕事が少なく、
紹介はないですね。
私は転職が理由でしたし、営業のかたも前向きに応援してくれましたので
紹介がない理由が期間中の離職とは考えづらいですが、私が他社から
行った派遣先にその派遣会社のスタッフが同期で入ったこともあるので
複雑な気分になったことはありますね。

辞めた理由にもよりますが、あまり気にしなくていいと思いますよ。
派遣会社によっては、ある程度の期間がたつと再登録に行くように言われます。

> 過去に登録した上記の数社に紹介依頼の電話を今更しても、まともに取り合ってくれるでしょうか?

取り合ってくれますよー
私が就業中に登録したっきり、一度も紹介希望を出していなくて
4年くらいして積極的に紹介をお願いしたら、不採用だったこともありますが
連続で3社の顔合わせに行けたことありますし。
ちなみにP社です。

私の個人的な意見ですが、私はWeb系の仕事をさがしていて、未経験だったので
並行して事務職でも探していたのですが、なぜか事務職の仕事は
Web系に強い派遣会社で紹介を受け、採用されるケースが多かったです。
多分、Web系の派遣先が「事務の仕事できる人、ほしいんだけど」と
言ってくれた時に、登録者で事務を希望している人が少ないから
選ばれやすいのかな、なんて思っています。

あと、企業のグループ会社が派遣会社をしていて、派遣先はほとんど
グループ会社の場合、競合が少ないですね。顔合わせに行ければ
受かることが多い。

事務だと競争率はどうしても高いですから、派遣会社をたくさん登録しておいて
積極的に問い合わせ、ネットエントリーし、顔合わせに行けたら
笑顔ではきはき。落ちてもめげない、ということが大事と思います。
私も最近は「受かればラッキー」くらいの気持ちで気楽に顔合わせに
行っているせいか、希望の仕事で採用されたり、以前より受かることが
多くなりました。

派遣会社によっては、いくつ紹介をお願いしても情報にない条件で
紹介を断ってきたりしますので、あまり断られることが多い場合は
見切りをつけたほうがいい場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P社は○○○社かな。
Web系に強いと事務も決まりやすいと言うのは容易に想像できます。
W・Eの一般レベルしか自信が無いので、事務としてはせめてEの上級を自信持てるように独学していて、証明できるどの資格にしようかここ数日本気で考えています。
自分の都合で満了前に辞めた派遣会社に、連絡するのはためらってしまいます。要するに前科ありってことですから。

派遣会社側からすると、登録者をどの程度把握したり、人選は機械的なのか実際を知りたい気もします。
独立系は、悪く言えば、流れ作業というか機械的というか人として扱ってくれない印象がぬぐえません。

自分の目で確かめるしかなさそうですね、写真代や交通費等多少の費用をかけても。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 13:01

マンパは、綺麗さっぱり、最低2年前からのデータが消えてました。

嘘ついて?新たに登録可能みたいです。
(時給が低いから、やった事はないです。)
私が知ってる限り、商社系派遣会社各種とアデコさんは、50代スタッフが沢山います。
NTTの一部は、30代~スタッフが一番好まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
商社系は平均年齢が高いんですか。ずっと継続して稼動している方ばかりなのでしょうかね。
NTTは一杯ありすぎてわかりません。

お礼日時:2005/05/26 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報