
No.3
- 回答日時:
働き始めた日から15日までの分を月末に給料として支払います。
という意味です。翌月分は6月16日~7月15日まで働いた分が7月末に支給されます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 失業手当の金額について、 退職日は何日付けが良いでしょうか。 直近6ヶ月の賃金で金額が決まるとありま 2 2024/01/11 19:57
- 所得・給料・お小遣い 賃金締め切り(月末) 賃金支払日(月末) と書いてあります。 当月、翌月と書いてないので気になり質問 6 2023/05/27 19:33
- 就職 転職後の税金天引きタイミングと気をつけるべき事について タイトルについて教えて下さい。 ・10/11 3 2023/11/09 14:13
- 労働相談 労災・休業補償について 0 2023/03/27 10:08
- 所得・給料・お小遣い 給料が給料日に振り込まれていないのですがこれが普通なのですか? 10 2023/06/30 18:07
- 所得・給料・お小遣い 4月に誕生日を迎えて、5月から同じ開始で再雇用で働く主人ですが、時給制になりました。 給料は末締め翌 1 2022/06/18 11:29
- その他(お金・保険・資産運用) 12月のパート代1月の給与前日払い当年もしくは翌年の給与か 1 2022/12/17 10:55
- 健康保険 社会保険料の月額変更届について 4 2023/05/04 15:23
- 健康保険 社会保険料控除の終了手続き 2 2024/03/02 15:49
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者失業保険の給付額計算に...
-
給料締切日→固定(月末) 給料...
-
賃金支払基礎日数って?
-
1年以内って・・
-
看護師って、これから減ってい...
-
特定理由離職者と認定されたら ...
-
失業保険取得後同じ会社に復帰
-
11ヶ月休職(無給与)のあとに...
-
傷病手当金と退職金について。
-
給与一部未払なのに、離職票に...
-
契約期間満了と会社都合退職に...
-
離職証明書の離職理由について
-
エクセルで期間満了日を出したい
-
雇用保険の離職理由について
-
嫁の弟が4月に仕事を辞めました...
-
失業保険と社会保険について
-
勘定科目
-
離職票の退職理由(異議あり)...
-
雇用保険の失業給付について
-
退職給付引当金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者失業保険の給付額計算に...
-
就業促進定着手当。再就職先の...
-
離職証明書 算定対象期間 の記...
-
賃金支払基礎日数って?
-
毎月給料から前月基本賃金精算...
-
失業保険は今現在、どのくらい...
-
賃金上がるよりデフレの方がう...
-
退職時期について
-
残業手当が翌月分について支払...
-
育児休業時の「休業開始時賃金...
-
給料日 コスモスでバイトしてい...
-
労働保険料算定基礎調査につい...
-
通常の月給制と日給月給制の違...
-
スナックで5時間いて3000円は安...
-
育児休暇後退職した場合の失業保険
-
賃金UPって本当に続くの?
-
賃金の差について
-
賃金締め切り(月末) 賃金支払...
-
【至急!】離職票の書き方
-
離職票の賃金支払基礎日数につ...
おすすめ情報