dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

万引きが増加していますが、多死社会で、子供食堂も増加しています。なぜ、こんな日本社会に、なったのでしょうか?

A 回答 (5件)

あなたが知らないって事無いでしょう


非正規派遣のような会社が増えて、今の倍以上の給料を払っていたらならなかった様に思います

国のチェック機能が無くなって底辺にいる国民の貧困を気付いているのに気づかない振りを何十年も行って来たからでしょう
    • good
    • 1

日本政府が目指した資本主義、弱肉強食社会です



社会主義は悪だ、共産主義は間違いだと言い続け
弱肉強食の椅子取りゲームを続けた結果です
欲望の資本主義です

最初から持っている人達、強い者には勝てっこない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/22 07:24

平民貧民の実質可処分所得が最も多かったのは平成5年


平成、5年ですよ
現在はその当時より1割くらい減っている
その間
340万人いるお金持ちの、遊休資金は、2倍になりました
10億お金が遊んでた人は20億になった

平民貧民を失われた30年に叩き込んだのは橋龍ですが、格差を決定付けさせたのは小泉、そして日本を売った安倍
みんなが選んだのです
みんなが、選んだ
平民貧民は真実を知ろうとしないし知る努力もしない
バカが選べば極悪が当選して来るのは必然です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/06/22 07:24

ズバリ、総理が無能続きだから。

    • good
    • 0

日本社会が、以前よりも貧しくなったからですね。


高度成長期のように、付加価値を生みだす産業が、日本から減ってしまったのが原因でしょう。
そして、付加価値を生み出さない介護の仕事が増えたり、同様に、価値を生まない、中抜きで儲ける人材派遣業が増えたりしていますし・・・。

そして、大きな付加価値を生む(パソコン内の小人さんが24時間働いてくれる)IT系の仕事を、「オタクの仕事」として、バカにしてきたから、アマゾンやグーグル、マイクロソフトなどの外資に、仕事を奪われ、お金を吸い上げられるようになったから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/06/22 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A