dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人工知能が何でも答えてくれて、その答えが自分より賢かったら、もう学校に行く意味は無くなりますよね?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    新潟県上越市の中川幹太市長は、18日の市議会で、「工場勤務は高卒レベルの馬○。頭のいい人ではない」と差別発言しましたが、あなたも同じ意見ですか?

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/22 16:44
  • HAPPY

    実は、それを人類は、既に経験しています。

    死を愛する男たちにとって、自分自身は存在しません。

    アッラーの剣
    https://www.youtube.com/shorts/gsw8NpbopIk

    No.24の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/23 12:39

A 回答 (32件中11~20件)

学校は勉強以外も学びます。


なので、行く意味はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは、学校外では何も学べないとでも思っているのですか?

「世間」という学校で、学校より、はるかに重要な事を学べると思いませんか?

お礼日時:2024/06/23 12:29

自動車ができても、それを運転する人や荷物を運ぶドライバーがいるでしょ。



ぜんぶ自動車にもなったわけじゃなく、歩くとこは歩かないと目的地につかないでしょ。

AIも似て非なる感じと思います。

使う人や使わざるを得ない人たちの生活スタイルは大きく変わるでしょうけど、筋トレと勉強は必要であり続けると思います。
    • good
    • 0

実際に、学校での英語などの外国語授業は必要無い時代になったとの意見を耳にしました。


なるほど、スマホに話しかけて、スマホを介して話せば通じるし、カメラに撮って翻訳させれば書いてある文字もわかる。
先々はもっと自然な形、たとえば耳に装着しているイヤフォン風なものだけで、外国語は自動同時通訳される時代がすぐに来るでしょう。外国語をわざわざ苦労して覚える必要などない時代になります。
一理あります。

そんな時代であるからこそ、人間が本当に学ぶべきこと、勉強して習得すべきことは何なのか、より洗練された時代になるでしょう。
試験で暗記を試されることはなくなる時代が来るでしょう。
外国語も、本当に相手と心を通わしたかったら、ジョークも、なまりも、流行語も理解し、覚える必要があることも知られるようになるでしょう。

AIが知識量や、計算力で、人間を超える時代は、もう来てるでしょうが、人間の知能、人間の脳の思考メカニズムを超えることは、たぶん、今世紀中は無理です。
なぜなら、人体実験は不可能な時代、人間の脳の思考メカニズムについては,分からないことのほうが圧倒的に多いからです。
分からないアルゴリズムはプログラムしようがありません。
人間は、そこを勉強して磨く必要があります。
AIには絶対無理な、人間にしかできないひらめき、発想能力は絶対にあります。そして、人間の脳は、たびたび不合理な選択をします。
それが人類の文明に大きな変革をもたらすほどの科学的な大発見に繋がっています。
また、それが豊かな消費社会を作っています。
研究の実験で目的としていたことが失敗した結果、その失敗の過程から全く別の新しい発見がされることなんか珍しい事でもありません。
たとえば、フェラーリなんてクルマ、AIなら、効率が悪く、無駄で、環境にも悪いクルマで不要と判断するでしょうが、実際に公道では出せないスピードがでる、無駄に馬力が大きなクルマを欲しいと思う人間の脳。これをAIが理解するのは来世紀になると思います。
    • good
    • 0

既に自分より賢いとは思いますが、学校ってのはそれだけが目的じゃないから。



馬○とは言ってなかったはず。AIに騙されてませんか?
    • good
    • 0

No.16



はい! 差別とは競争発言で区別とも言います。

差別を表現してはいけませんし声に出してはいけませんが

心の中で競争させるのは必要です。

残念ですがそれが現実です。

お間抜けちゃんは、いつの時代(人工知能の時代)も

「きつい」「汚い」「危険」な労働(3K)しか残っておりません

学校で学ばないお間抜けちゃんが『士業』になれるはずがありませんし
    • good
    • 2

将来にわたって極めて優秀な人工知能を無料や低価格で安定して使い続けられるのであれば、人間はアホに成り下がっていっても良いかもしれません。


しかしそのような保証は無いのですから、人工知能無しでもある程度どうにかできるように最低限の知恵が必要となります。
そういった知恵を学ぶため学校に行く意味はあり続けます。

あと、人工知能を使っていくのにもある程度の知識が必要です。
人工知能も間違えることがあるのですが、その間違いを発見したり間違いの対応方法を考えたりするところまで人工知能に任せておくと、そこが社会のセキュリティホールになります。

以下余談)
質問者様のいうような人工知能万能論みたいなものをつきつめていくと、そのうち「社会を構成する個人が人間である必要はありませんよね?」ってところに行きつくんじゃないかな。
    • good
    • 0

人工知能は所詮人が造る物ですよ。

というか機械ですよ。
機械が人間を支配する社会にしたいかです。

自分達が造ったといっても一部のエリートが造ったのですよね。
そのエリート製の機械に支配されたら、恐ろしいよね。

人が人としての自由が亡くなりますよ。

都知事選にAI〇〇というものが目についた。
まさかロボットが立候補?

悪い夢を見ている気分でした。ポスター掲示板の前で
小池とレンホウ以外は目をふさいだ。

学校に行かなくていいではありません。

質問者さんのいうエリートは一体誰ですか。
そんなものに支配されたくはないですよね。

機械は人が動かすのものです。
人工知能はあくまで人の補助です。
人を操ってはいけません。


ああ、恐ろしい。
    • good
    • 3

はい! 残念ですが



お間抜けちゃんは、いつの時代も

「きつい」「汚い」「危険」な労働(3K)しか残っておりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

新潟県上越市の中川幹太市長は、18日の市議会で、「工場勤務は高卒レベルの馬○。頭のいい人ではない」と差別発言しましたが、あなたも同じ意見ですか?

お礼日時:2024/06/22 16:44

その通りです!


学校行かずに 遊んでいましょう!
あなたの代わりにAIが働いて稼いでくれます!
ただ、稼いだ物はAI(それを作った人)のものになっちゃいますけど!
    • good
    • 2

多くの人間が答えなど分かっている


しかし、できない

痩せるためには、食事を腹八分にし適度な運動をする
お金を貯めるためには、給料が入ったら手取りの1割を貯金する
国家試験に合格するには、毎日2時間勉強する

答えなど分かっていても出来ないから苦労する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A