dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人と話していてもつまらない

30歳女性です。

数年前から人と話してもつまらないような、虚無感があって、頭がぼーっとします。
友達に会っても誰かが話しているのを聞いて私が相槌打つことが多いです。

原因は何が考えられますか?

A 回答 (3件)

私も人と話すことは、正直言って好きではありません。



彼氏や友人、職場で尊敬できる上司との話だったら、自分から積極的に話したいと思いますが、そうでない人との話は、はっきり言って苦痛でしかありません。

興味のない話を聞いて面白くないのは当然だと思います。

そういう話は適当に相槌を打って聞いておいて、本当につまらない話だったらうなずいて黙っていればいいと思います。
    • good
    • 0

原因は特にないと思われます


別に悪い事ではない
性格や趣好が歳と共にどんどん変わっていくのはよく見かける事
    • good
    • 0

結論から言うと、相手に対して興味を持っていないことだと思います。



例えば、好きな人の話であれば、どんなにくだらない話でも聞きたい!となりますし、嫌いな人の話であればどんなに有益で面白く、笑えるような話でも聞きたくないとなります。

要するに、質問者様が相手に対してどう思っているかだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!