
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ブルーレイならこちら
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4988028481666/
ブルーレイ+4Kブルーレイならこちら
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4988028494109/
が必要になります
こちらを購入してパソコンとUSBで繋いでください
No.11
- 回答日時:
質問者さんのパソコンについての情報が皆無なので、誰も確実な回答が出来ていない状況です。
質問をする時に情報を出し惜しみして、後出しじゃんけんの様に後から細切れに情報を小出しにされるというのは、回答者にはとても失礼な事にもなります。
「15年前のパソコン」だけだと、たくさんの種類があるので何のことやら?ってなるんですよ。
・パソコンのメーカーは何?
・パソコンの正式な型名は何?
・OSはWindows Vistaなの?Windows 7なの?
質問者さんのパソコンについての詳しい内容が判って、初めて「Blu-rayディスクが再生する事は出来るのか否か」が確認出来るのですよ。
その確認が出来てからなら、USB接続の外付けドライブを導入すれば良いのかとかソフトウェアを購入する必要があるのか、といった判断を行う事も出来ますよね。
No.10
- 回答日時:
あまたのPCのことについて、他人に聞いても分からない
BD対応のPCも存在した頃である。
だから、読込は出来るとも言える。
私のPCは、いまだに出来ないけどもね・・・w
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
15 年前のパソコンだと、2009 年頃でしょう。
当時のマザーボードは、下記のようなものです。アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2009【マザーボード編】
https://ascii.jp/elem/000/000/413/413431/
IDE インターフェースは載っていますが、SATA インターフェースもありますので、ブルーレイドライブの接続は可能ですね。恐らく ブルーレイドライブは SATA しかないはずですから、IDE インターフェースのみのマザーボードでは、変換をしないと接続できないでしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B09DS6288B ← ¥969 YFFSFDC SATA-IDE 変換 PCBボードアダプタ 2.5 3.5 インチ SATA オス40ピンのポート ATAからHDD DVD CD-ROM変換 2.5 Sataメス - 3.5インチ Ide
従って、内蔵のブルーレイドライブの搭載は可能です。
内蔵型ブルーレイドライブのおすすめ人気ランキング6選【2024年】
https://my-best.com/16033
USB2.0 インターフェースのポータブル・ブルーレイドライブなら、USB2.0 や USB3.0 で動作するでしょう。CPU の性能次第では、ブルーレイの再生にかくつきが出ることもあるでしょうが、大概は問題なく再生できると思います。
【徹底比較】外付けブルーレイドライブのおすすめ人気ランキング10選【2024年5月】
https://my-best.com/2096
最近は USB3.0 対応のものばかりですが、パソコン側が USB2.0 でも動作します。USB2.0 の転送速度は 480Mbps なので、5Gbps の USB3.0 より低速ですが、コンテンツは殆ど USB2.0 でも十分間に合う転送レートです。
私は、USB2.0 インターフェースのパイオニア製ポータブル・ブルーレイドライブを持っていますが、市販のブルーレイディスク(映画)の再生は問題なくできています。
と言う訳で、内蔵と外付けどちらのブルーレイドライブでも接続できますし、その上で再生は可能です。CPU の種類によっては、書き込みが苦しいケースもあるかも知れませんが、こと再生(読み込み)に関しては問題はなさそうです。
No.5
- 回答日時:
15年前でも関係ないですよ。
対応しているドライブに買い換えてしまえば大丈夫です。デスクトップ型ならば5インチサイズの内蔵型を、でなければポータブル型の外付け式を。読み書き対応のBD-REマルチドライブだと全ての光学メディアが使えるようになります。
ただし、映像ソフトにはプレーヤーとなるソフトウェアが必要です。単にBDソフトをパソコンで観るのが目的ならやめておきましょう。
No.2
- 回答日時:
ブルーレイドライブがあれば、ブルーレイディスクを読み込めるかも。
しかし、再生ソフトがなければ、BD再生ができない。
Leawo Blu-ray Playerというフリーソフトをお勧めします。
https://www.leawo.org/jp/tips/leawo-blu-ray-play …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メルカリでノートパソコンを買おうと考えています。 正直あまりパソコンには明るくありません。 笑わない
ノートパソコン
-
家片付けてたらノートパソコン(PC)が出てきました。 みたら10年前のノートパソコンなんですが家のW
ノートパソコン
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
-
4
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
5
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
6
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
来月再来月にはゲーム用PC購入予定なのですがストレージで迷ってますおすすめとかありますか? 今候補に
ドライブ・ストレージ
-
8
マザーボードを新調した場合の現在の環境
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
10
こんな外付カードリーダーありますか。 ・PCとの接続は、USB端子(A端子)♂で接続する。 ・カード
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
ゲーミングPCを買い換えようと思ってます。 主にやってるゲームはAPEXで今後もゲームをやる予定です
デスクトップパソコン
-
12
ノートパソコンのサイド(USBポート)に差し込んでるのは何でしょうか? 以前は差し込んでなかったよう
ノートパソコン
-
13
デスクトップパソコンを買いました。 今後壊れたり、増設、交換するにあたり、あらかじめ調べておいたほう
デスクトップパソコン
-
14
中古のデスクトップパソコンでOSがWindows10の64bitの製品でおすすめの物はありますか?
デスクトップパソコン
-
15
自作pcについてです。 組み立てて電源を入れてファンやグラボも光ったり回ったりしているのですがキーボ
BTOパソコン
-
16
ノートパソコンについて 昨年中古で購入したノートパソコンが電源ボタンを押すと5秒ほどランプがつき、そ
ノートパソコン
-
17
パソコンについて
デスクトップパソコン
-
18
amazonで販売されているMiniPC、小型PC
BTOパソコン
-
19
PCにCDが取り込めなくなりました
ドライブ・ストレージ
-
20
イラストを描く目的で液タブ買ったのですが、持っているパソコンが対応していなかったのですが、今の目的は
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
外付けbdドライブをテレビで使う
-
DVDFABでコピーしたブルーレイ...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
ネットができる前のav男優って...
-
中国のDVDプレーヤーで、日本の...
-
PCにCDを入れたらすぐ出て来て...
-
DVDディスク不良
-
容量以上のデータを複数のCD-R...
-
レコーダー、機能のリージョン...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
MP3をCD-Rに落としCDプレーヤー...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
SMPlayerで再生できないものが...
-
この壊れた中川が大好きなんで...
-
PCでDVD-R DLに記録したビデオ...
-
特定のDVDを再生するとガタ...
-
日本製のPCでアメリカ製のCD-RO...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
最近映画のDVDを集めることが趣...
-
PowerDVD 12 でBDの再生ができない
-
PS2でブルーレイの再生って...
-
DVDFABでコピーしたブルーレイ...
-
DVDドライブがCPRM対応...
-
DVD再生機が終了するのはいつぐ...
-
CPRM対応ドライブかどうか教え...
-
日立LGブルーレイドライブ(BH10...
-
JCOM STBに外付けしたHDD2台...
-
CPRM Packのダウンロードが出来...
-
パソコンでブルーレイディスク...
-
DVDとブルーレイが見れる再生専...
-
DVD-RWが再生出来ない
-
DVDデッキでブルーレイを再生視...
-
北米版Blu-rayを買ったのですが……
-
PCでブルーレイの再生時にカ...
-
ブルーレイ動画再生が重いのは...
-
プルーレイ再生不可のPCで空ブ...
-
プレステ4本体に何買えばいいで...
おすすめ情報
ブルーレイディスクを試しに入れましたが、DVDでしか読み込めませんでした