A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
要するに1日で5%の利回りだよね。
自分が保有している銘柄の今日の結果は全てプラスで終わってるけど、利回りが5%を達成できたものは無い 笑。
ということで簡単ではないと思う。
No.6
- 回答日時:
株式ですと10万円で市場で買える銘柄が限られていますし、そのような銘柄が50円の値幅で上下することは現実的に少ないですから、無理とまでは言いませんが、至難の業と思います。
FXでデイトレやスキャルピングですと、考え方としては可能かと思いますが、毎日継続して5%の利益を上げることは無理に近いと思います。
簡単か難しいかは、投資家個々に投資マインドや知識、資金量で異なります。
一番危険な行為は投資が簡単と考えることです。
資金消失や目減り、追加担保の差出しなどのリスクの怖さを先行して想定しないと、取り組みそのものがリスクとなります。
今、デイトレやスキャを継続して、利益を出している人のとっては簡単かもしれませんが・・。
No.5
- 回答日時:
利回り5%を継続させるのは簡単じゃないですね。
株なら株価五百円前後のものをかって、五十円値上がりという事は10%以上の値上がりです。値上がり率トップ20の株価を買えるか?となります。信用取引だと10万では出来ないし、225先物マイクロなら10万で5枚まで建玉できる。5000円稼ぐには100円取れればいいので、このブルマーケットならいけるかな?なんにしろ、先物なので、勝ち続けるのは難しいでしょうね。No.4
- 回答日時:
はい、簡単です。
例1) 千円株を百株買った場合、
株価が50円上がったら、5千円の儲けです。
例2) 米ドルを158円/米ドルで買った場合、633米ドルになります。
円安が進んで166円/米ドルになれば、5千円の儲けです。
ご注意)それぞれ買い売り手数料があるので、
その分を見込んで、価格変動を見てください。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ん-、単発なら簡単だと思いますが、「それを継続できるか」というと別のお話だと思うんですよ。
「初日5千円儲けた、二日目も5千円儲けた、でも3日目図に乗っちゃったのか2万円すった」なんてザラだと思うのです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 海外ETFでデイトレやスイングトレードをする人が少ないのはなぜですか? 株初心者なのですがインデック 2 2023/08/01 10:07
- 所得・給料・お小遣い お金沢山稼ぐ安全で簡単に稼ぐやり方をサイトやアプリ教えて下さい複数教えて下さい 金額一日10000万 5 2024/05/03 14:23
- 副業・複業 副業で簡単に稼げるものってなかなかないですがあるでしょうか 5 2022/10/11 14:33
- 仮想通貨(暗号通貨) 暗号資産(仮想通貨)で稼ぐには情報の鮮度 どうしたら良い情報を入手できますか 1 2022/10/11 14:26
- その他(資産運用・投資) ハーバード卒のお笑い芸人パックンの動画見ました。年7%なら10年で2倍、20年で4倍、30年で8倍! 3 2023/12/05 20:53
- その他(資産運用・投資) 稼ぎ方について。 人の稼ぎ方にケチをつけるわけではありませんが FXの自動売買ツールやデイトレなど為 5 2023/05/15 04:31
- Android(アンドロイド) スマホ MNP稼げる副業とありますが情報教材だと思いますか? 3 2022/09/21 10:29
- 日本株 初心者が勝てるのはどちら?F Xか株式投資 1 2023/04/23 23:02
- その他(教育・科学・学問) 期待値について 2 2022/11/27 16:31
- その他(お金・保険・資産運用) 育休中です! 前回、育休中にハイローオーストラリアで 利益が出た時の確定申告などについて 質問させて 1 2023/01/06 00:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプ関税で世界の株価が約...
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
ここまで上がった株価は、いつ...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
株価が動かない理由は?
-
上昇気流は、早朝でも夜間でも...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
Excel 作成したグラフが削除さ...
-
ヤフーファイナンスの損益表と...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
株価が大暴落、そのお金はどこに?
-
任天堂株が25000くらいのときに...
-
時間内取引で買い手が見つから...
-
新聞株式欄の見方
-
米国株の情報
-
「小規模宅地等についての相続...
-
日本マクドナルドホールディン...
-
過去チャートについて
-
株を長期保有する場合の注意点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんだかずいぶん日経平均が下...
-
指数連動投信はどういう仕組で...
-
株で信用買いで3倍のレバレッジ...
-
MACDについて
-
株の割安ってどこを見ればいい...
-
株の決算発表日はわかるのです...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
任天堂株が25000くらいのときに...
-
単位未満株買取請求時の譲渡所...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
就職先の株式保有について。
-
「20分ディレイ」になっている...
-
「蓋」とは?
-
株価表の見方を教えて下さい
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
Excel 作成したグラフが削除さ...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
おすすめ情報