
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>それでは今回被害届けを出すかを被害者に確認する前に警察官が捜査を終了したという事でしょうか?
はい。その警察官のそのときの判断では、「軽微なので説諭でいいか」です。説諭という語、聞きなれないと思いますが、俗に言う「お説教」のことです。
しかしながら、被害者が感情的に我慢ならないということで被害届や告訴状を出せば、それに基づき捜査が再開されます。
ということで、仮に被害者の連絡先が分かっても連絡しない方がいいです。また、警察署に尋ねにいくのもしないほうがいいです。大抵の場合は、加害側に継続性がなく、被害者側に怨恨感情がよほど強くなければ、「もう関わりあいたくない」という気持ちの方が勝ります。
警察から任意出頭が求められたならば、弁護士に連絡しましょう。逮捕状による逮捕でも弁護士に連絡する機会はあります。警察は事件を扱うのが職務であり、被疑者は弁護士を呼ぶ権利がある、ただそれだけのことです。
No.8
- 回答日時:
説諭を受けて始末書を書いたなら、その署員は課されたノルマの幾ばくかを達成したことになります。
なので、その署員はそれ以上の捜査をしません。警察官との間では終わったことです。が、被害者が被害届を出せば、それを事件として扱うかどうかを署員は上司に打診することになります。告訴されたのであれば事件として扱います。
被害者とあなたの間で終わったことかどうか、多分署員が説得して丸く治めたとは思いますが、被害者が憤懣やるかたないとなれば、事件となります。
No.6
- 回答日時:
何をしたかわかりませんが、示談が成立なら相手も訴訟は起こさないと思いますが、こればかりは、相手次第なんで民事で訴訟を起こされる可能性は十分にあります。
何もなければそれでよし。訴訟になったら誠意をもって法廷で謝罪してください。反省の態度で損害賠償の度合いも変わります。No.5
- 回答日時:
【はっきり言って、相手方(被害者)しだいですね。
】すなわち、犯罪行為、違法行為に対しては、刑事処分と民事の問題がありますし、まったく別物なのですから。
こうした中、警察署で始末書を書いたということは、おそらく、警察は刑事事件としては立件するつもりはなく、それで穏便に済ませるつもりなのでしょう。
なので、その後、検察によって起訴されたりすることもないのでしょう。
とはいえ、民事はまた別です。
被害者がそれで納得して、例えば、【損害賠償請求訴訟】を起こさない場合も多いでしょうし、場合によっては、やはり訴訟を提起して損害に対する賠償を求めるということも可能性としては十分にありえます。
なので、ご質問に対する回答としては、【相手方しだい】ということになりますね。
したがって、あなたとしては、今後とも被害者に対し十分に誠意をもって謝罪し対応していくしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今の裏金自民党政権に、この警察官を叱るだけの道徳的資格が有りますか? 1 2024/02/06 16:05
- 事故 接触事故を起こしました。 その後の警察とのやりとりについて 先日事故を起こしてしまいました。 運転時 5 2023/09/13 14:29
- 事件・犯罪 傷害事件の初犯は不起訴になりやすいですか? 元彼に暴行され、警察に被害届けを出しました。 彼は初犯で 4 2022/08/31 01:59
- 事故 交通事故事故(人身)を警察が受理すると、自動的に被害届を出したことになるのですか? 以前、自転車にぶ 2 2024/01/06 00:52
- その他(法律) 横領や窃盗事件で被害者側の被害届や告訴をしなくても罪になるの? 3 2024/04/13 16:15
- 警察・消防 暴行の被害届について。自分は暴行の被害者です。 警察に暴行の被害届を出した後に、検察庁から連絡があり 6 2023/05/26 03:02
- 政治 日本の定数人口当たり民事訴訟件数は、ドイツ、韓国の1/3しかない。 2 2023/02/02 16:11
- その他(法律) 暴行・傷害は,被害届(告訴)がなかったら立件できないですよね? 2 2023/12/08 03:55
- 事件・犯罪 脅迫罪や暴行罪の時効および告訴期間中の安全対策について 2 2022/08/30 15:10
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
警察で始末書を書かされたのですが
その他(法律)
-
警察で書かされたものって何???こんなもの?
その他(法律)
-
警察での始末書と写真の扱いについて
その他(法律)
-
-
4
盗撮
その他(法律)
-
5
逮捕ではないようなのですが…
その他(法律)
-
6
警察での始末書の扱い
その他(法律)
-
7
前歴?始末書扱い?
その他(法律)
-
8
友人が窃盗で捕まり、警察署に引き渡され調書を作成し、顔と全身の写真と指紋を取られました。初犯で被害者
事件・犯罪
-
9
警察署で写真、指紋を撮られました。何に使われるのでしょうか?
その他(法律)
-
10
厳重注意って何ですか?
その他(法律)
-
11
僕は昨日警察さんに注意を受け、指紋や写真を撮られて家に帰されたのですが そのことについて警察署に行け
警察・消防
-
12
微罪処分などについて
その他(法律)
-
13
前科や前歴について
事件・犯罪
-
14
夫婦喧嘩で前歴
事件・犯罪
-
15
万引きについて
その他(法律)
-
16
スト-カ-として始末書を書かされました
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検察に侮辱の罪で起訴され検察...
-
詐欺!?(商品値札張替えは詐...
-
ダウンロードソフトを使って児...
-
現在在宅捜査で二回目の呼び出...
-
始末書を書いた後訴訟されます...
-
検察から呼出状がくると不起訴...
-
窃盗で警察の世話になりました...
-
不法侵入について
-
ガソリンスタンドで5,000円程の...
-
公務員は飲酒運転がなぜ職場に...
-
去年年末の『明石家サンタ』で...
-
外でオナニーしてしまい通報さ...
-
女性の陰部に覚醒剤を塗ったら...
-
当て逃げについて。
-
前客の取り忘れたお釣りを横領...
-
万引きとして後日呼びだされま...
-
前科までいかなくても、前歴が...
-
万引きをしてしまった場合後日...
-
のりぴーが覚せい剤は気持ちい...
-
息子が警察官希望ですが、私と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードソフトを使って児...
-
公務員は飲酒運転がなぜ職場に...
-
始末書を書いた後訴訟されます...
-
詐欺!?(商品値札張替えは詐...
-
ガソリンスタンドで5,000円程の...
-
引っ越したのに、引っ越し元の...
-
警察と検察は、上下関係でなく...
-
在宅事件中の引越しについて
-
万引きで送検されましたが夫に...
-
万引き後どのような措置になるのか
-
友人と二人で大金を賭けポーカ...
-
お恥ずかしい話ですが…半年前に...
-
万引きして警察捕まった後
-
被害届受理後の書類送検と微罪...
-
このまま送致されない?
-
事件が起きてから送検されるま...
-
不動産屋が賃貸借契約書を偽造...
-
現在在宅捜査で二回目の呼び出...
-
親戚が家宅捜査されました、逮...
-
書類送検するまでかかる時間は?
おすすめ情報