dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8日前に、何年も通っている行きつけの美容院で、カット+パーマ+トリートメントの施術をお願いしました。

オーダーは髪の長さと、少し束感を出してほしいというものでした。

いつもは上手な美容師さんなのですが(前回の同メニューは満足で、伸びても良い感じでした)、今回は前髪がうねってどうしようもありません泣

美容院でのセットされた時はわかりませんでした。

いつも上手だった美容師さんを信用しきっていて、こんなことは初めてで、すぐには信じられず、きっと少し経ったら落ち着くかなと思って1週間経ちましたが、残念ながら、全然‥。

これでも濡らして伸ばしてしっかり乾かしても、写真のようになります。見えにくいですが、白い丸の部分もベコッとへこむ形でうねっています。

朝起きても外に出ても悲しくて暗い気持ちです。綺麗な髪型の人を見ると惨めな気持ちにもなります。

行きつけとは別の、知り合いの美容師さんと話す機会があったのですが、うねっていることにすぐ気づかれ、試しにアドバイスを求めたところ、親身になってくれましたが、「伸びるまでどうしようもない」と言われ、対症療法のアドバイスだけでした。

本当に本当に困っていて、施術した美容師さんにお直しをお願いしたいのですが、そこはお直しのサービスのことは何も規則がないので、電話で相談してみようと思うのですがお直しをお願いできるレベルでしょうか。

本当は、今まで経験したことのないほど髪がパサパサになって広がるようになっているのですが、これ以上短くなったり再度パーマを当てるのは髪の痛みが怖いので、これは自分で何とかするとして、希望は、前髪のパーマをとってほしい、それだけです。

お直しではなく、有料にされるようなレベルでしょうか(あくまでレベル的に)。

「美容院でのお直しをお願いできるレベルでし」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

落ちますね。

カラーは(カラー剤+ブリーチ剤)ですので色落ちして、脱色状態になります。しかもムラになって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
だから知り合いの美容師さんはどうしようもないと言ったのかな‥

前髪だけならまだしも、他の部分まで色落ちしてしまうのは困るなあ泣 何度も染めたら痛むし泣

じゃあお直しも頼めないですかね‥
一体どうすればいいんだろう‥

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/29 10:39

私なら1液を塗布してパネルに貼り付け2液


で仕上げるか、大ムラサキでワインディングしてしまうかでどうにかしますが、
実際に濡らしてみないと分かりませんから……
あ、レベルではやり直させて頂くレベルです。お時間も毛髪の損傷も、ご足労頂くのも申し訳ないのですが最善を尽くします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容師さんでいらっしゃるのでしょうか、お直し方法までありがとうございます。

お直しレベルとのことありがとうございます。

カラーもパーマの数日後にしているのですが、パーマを落とすために、もし前髪にパーマ系の薬剤(例えばストレートパーマなど)を塗ったら落ちてしまいますか?

前髪だけのストレートパーマでも、施術中の洗髪などで薬剤が他の部分にも流れてカラーが落ちてしまうでしょうか?

お礼日時:2024/06/29 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!