dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社が怖くて、前日の夜になると呼吸が荒くなってしまう。休みがち。

新卒1年目。配属から2ヶ月経過。仕事というものの厳しさについていけてない。
職場は優しく、ホワイト。

ずっと集中力がなく、自分にあまり関係のない会議は一切耳に入ってこない。
人と対面で15分以上喋るともう逃げ出したいと思ってしまう。
鬱っぽい。鬱の薬は服用中。

仕事に対する認識や怒られるのが怖いという認識を変容させたい。

どうすればいい?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

区役所で「心療内科」を紹介してもらって下さい。

そんな状態で頑張ってたら
壊れてしまうから、その前に
    • good
    • 0

怒られるのがマイナスだと思っているんですかねー。


新人なんだから怒られるのは当たり前だと思います。
自分ができてない事を教えてくれているのですから、勉強になると思えば良いんじゃ無いかな。
それでもダメな場合、感情的に怒らない先輩であれば、相談するのが良いと思います。
どうすれば良くなるかなど。
仕事の「仲間」なのです。怒ってくる「敵」では無いので。
人って頼られると嬉しいものですよ。
    • good
    • 0

病院行こう


薬物治療メインではないところ
病気は医者に相談が基本だよ
ホワイ企業であり得るから安心して
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!