電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例題の所です。
なぜ三角形DFCが8になるのですか?

「例題の所です。 なぜ三角形DFCが8にな」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

△HFGと△DFCが相似であることはお解りでしょうか。


相似である三角形の面積比は、相似比(辺の長さの比)の2乗となることが知られています。
FG=GCであることから、△HFGと△DFCの相似比(辺の長さの比)はFG:FC=1:2であることがわかります。ここから△HFGと△DFCの面積比は、△HFG:△DFC=1✕1:2✕2であることがわかるのです。

三角形DFC=2✕2✕2=8の式の意味は、始めの2は三角形HFGの面積、
2番目と3番目の2は面積比の「2✕2」を表しているのでしょう。
少し丁寧に記述すると次の様になるかと思います。

三角形DFCの面積=三角形HFG✕面積比=2✕(2✕2)=8
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!