
年収300万だと手取り236万
手取り金額=給与収入-所得税-住民税-社会保険料
家賃 約5.1万円
食費 約4万円
水道光熱費 約1.1万円
交通・通信費 約1.9万円
交際費 約1.2万円
娯楽費 約1.7万円
医療費 約0.7万円
年金 約1.6万
支出合計 17.3万円
年間207万
ってどこかの拾いだけどみんながみんなこんなわけない
僕年収200万で都心部住
上記の計算だと食べていけない
実際生活できていなかったわけだけど
正直生活保護に近いレベル
だとしたら年収500万で手取り400万
年収が500万円超600万円以下の人の割合は、給与所得者の10.9%
年収400万だとてどり310万
年収300万円超から400万円以下が17.4%
正直年収400万はないと生活が成り立たないと思います
年収200万だった僕でも一番痛いのは国民保険料と年金と食費にかかる消費税です
それに何かあった時どこからも捻出できません
何で消費税と保険料を政府は下げてくれないのですか?
最低賃金50円上がったって底辺にいる僕らは関係ありません
岸田は息子と高級すき焼き食ってっていいなぁて思います
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
社会保険料には年金も入りますので、一般的に手取りから支払うことはありません。
生活できないとおっしゃっていますが餓死したわけではないので、貯蓄や何らかの支援があって生活できたと思われます。また年収200万円あれば、死なない程度には生活できます。
食費4万円にかかる消費税は3200円です。43200円も40000円も約4万円なので、それほど重税感はあるとは思えません。
また国保や年金については低所得者には減免がありますので満額払う必要はありません。
https://www.city.chiba.jp/faq/hokenfukushi/iryoe …
https://www.city.chiba.jp/faq/hokenfukushi/iryoe …
No.1
- 回答日時:
消費税制度施行後に減税されたことはありませんので今後もそれを実行することはないと思います。
また、増税実施で負担が大きくなるも、大企業は実行税率を考えた経営で節税に取り組むのでさほどの影響は受けません。
手取りと仰いますが、所得が高い人は税率や保険料負担が高く、可処分所得割合が低くなるため、税控除やふるさと納税など節税を考えます。
結果として手取りは増える人もおられ、所得が高くなると節税意識は必ず高まります。
大手企業の労働者は、自社株を天引きで社内運用し、その分手取りを少なくすることで課税率を低くすることもあります。
年収が低いと選択肢が少なくなります。
正しい金融リテラシーを持てば400万円の額面でも十分暮らせ、また、所得を増やすことも可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 30代で年収600万円。 4 2023/10/15 20:39
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- その他(税金) フリーランスの税金。どのくらいの割合で計算していれば見込み手取り金に余裕がありますか? フリーランス 5 2022/11/09 05:39
- その他(年金) 後期高齢者医療負担について 18 2024/01/13 10:57
- 厚生年金 働きながら厚生年金や健康保険に入らない方法はありますか?今は年金免除で健康保険は扶養です。 6 2024/03/08 06:58
- 食費 私は、やって行けるでしょうか❓ 4 2022/10/13 11:30
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 養育費・教育費・教育ローン 離婚したあとの養育費の支払いで借金生活 11 2023/05/23 09:38
- 減税・節税 75歳以上後期高齢者医療負担について 6 2023/03/22 20:14
- 預金・貯金 家計診断お願いします。 3 2023/05/24 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライフプラン手当、確定拠出年...
-
歳上彼氏とのデート代問題
-
風俗が趣味なので月に40万円ほ...
-
彼女のお金使いが荒いんですけ...
-
チケット代のことで先輩からも...
-
24歳地方住みで去年まで実家暮...
-
計画性がない夫に現実を見てほしい
-
お金持ちな人に質問です。
-
相手にこっそりお金を渡す方法...
-
嫁が入院して義理の両親から、...
-
5000万の預貯金で月170000円の...
-
都会の娯楽とはなんですか? 私...
-
与沢翼さんや松浦勝人さんは「...
-
付き合いたての彼氏の事です。 ...
-
友達と食事に行った時、割り勘...
-
オタクです。貯金ができません。
-
仕事と将来のお金
-
お金のことです。 彼氏と同棲し...
-
ある東京23区特別区の区議会議...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金額について。 27歳独身女性...
-
目が覚めるような話題を教えて...
-
松本人志ざまぁと思っている人...
-
手取り年収のうち、交際費が20%...
-
親が大学勤めで年収2000前後し...
-
最低でしょうか
-
ニートで年収手取り281万円...
-
みなさんの今までの最高月収
-
主婦の年収の壁。やはりこの範...
-
父が
-
32歳正社員で年収150万円ではダ...
-
かわいそう。。って言われちゃ...
-
年収1000万円〜1200万円あって...
-
三十代前半で月収10万円に届...
-
【 勝 ち 組 】 父親、現役時代...
-
年収300万円
-
スナック通いにハマりました。...
-
父親が仕事を辞めました。
-
貧乏な家に生まれた女の子は金...
-
老後の貯金って結局どのくらい...
おすすめ情報