いちばん失敗した人決定戦

家をリフォームか建て替えをするものです。
この場所は目の前が運動場で砂が家の中に入ってくるそうです。
外構業者に家の前に高さのある塀を作ったら防止できるか尋ねると、無理と言われました。
家の中に砂を入れたくないのですが、どなたか良いアドバイス頂けませんでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

塀よりも、葉っぱの密度が高い常緑樹で、高めの生け垣されたらどうですか?



植物ですごく空気変わりますし、砂よけにもなると思います…♪

植木屋さんにご相談されたら、お手入れ簡単で良さそうなの、教えてもらえないかな…(⁠^⁠^⁠)?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事ありがとうございます。

>葉っぱの密度が高い常緑樹で、高めの生け垣されたらどうですか?

はい、私も自然が好きなので本当は家の周りを雑木林みたいにできればと思うのですが、なにぶん蜂アレルギーがありまして、残念ながら蜂があまり寄り付かないように、極力少なめにと思っています。

でも、もし蜂が寄り付かない木があるのならば検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/31 07:05

いくつかの複数の対策を講じることで1つ1つの効果は少なくても積み重なった結果満足できる成果が出ることもある。


まあ、やってみないと分からないけれどね。

例えばだけど。
質問文に挙がっているような塀を作っても、空気の流れのメカニズムとして、塀を乗り越えて敷地内に流れ込んでくる。
でも、ないよりはマシなので、対策その1として採用。

次の対策は塀の向き、角度を工夫する。
塀を運動場に対して平行的に作るよりも、角を向けるように作る。
船の船首のような感じで、砂の風を切って左右に流す効果がある。

塀の内側の敷地には植栽を植えて、防風林の役割を担ってもらう。
風を受け流すことで枝葉に砂があたって地面に落ちる。
植栽が植えてある地面は土なので、コンクリート等と違って砂が舞い上がりにくい。

家の建て方にも同じことが言える。
運動場に向けて船首を立てるような向きに建てる。
窓や玄関など開口部については、運動場に面している方には作らない。
窓は明り取り目的の羽目殺し窓にする。
運動場側をこういう風に作ることで室内へ入ってくる隙間を限りなく減らすことができる。
換気口なども同じように、運動場側には作らないこと。
どうしても開口部をつくる場合には、引き戸ではなくてドアがお勧め。
引き戸はレールに砂が入って開閉しにくくなることがあるため。

また、シャッターや雨戸は収納部分に砂が入るので設置するのはやや考えもの。
ただ、そこまで気にしなくてもいいかもしれない、元々屋外で使用する設計だから。
海の近くでは台風の影響を考慮してシャッターをつける家もあるだろうが、本件はそういうことでもないので敢えてナシでもいいかもしれない。
ただ、強化ガラスや網入りガラスなどの対策はあった方が安心。

これらは特別な方法や器具を使うわけではなく、単に”向き”を少しだけ変えるだけというもの。
ほかにもちょっとした工夫やアイディアで全然違ってくると思う。
家族みんなでいろいろ考えてみるといいと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お返事ありがとうございます。
 
塀や家の角度を変える!斬新な発想に驚きました。今までそんな家、見たことないと思います。
でも、砂、避けれそうな気がしますね〜
建築の専門の方にも提案してみます。

植栽や引戸に関しても、いちいち確かにそうだなと腑に落ちます。

これらのアイデアは全て試せるものは試します。
家に対して、やや投げやりな気持ちでいましたが、おかげさまで道が開けた気がしてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/31 07:00

全てにエアカーテンでもつければ別かもしれませんが現実的ではないですね


人の出入りもあるし完全に機密というわけにはいかないだろうし

色々気になる人は運動場の前はやめたほうが良いかもしれないですけどね

布団や洗濯物干すのも大変だし

どこの運動場なんだろう

小学校ならキャーキャー甲高い声とか
中高生にしても運動部の掛け声や先生の怒鳴り声
市の運動場でもそうですね
休日に試合とか…

昼間は良いけど夜は人気のない大きな空間ができるので
その沿道はちょっと寂しいし

砂はなんとかしても音や声はけっこう大変かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事ありがとうございます。

エアカーテン知らなかったので、調べてみました。
砂対策だけでなく、結露防止など結構メリットもありそうですね!検討してみます。

>布団や洗濯物干すのも大変だし

もともと、洗濯物などはPM2.5などで毎日のように車が汚れるので外で干す気になれず、室内干しをしていますが、換気扇からも砂が入ってくるのかなぁと想像すると、気持ちが萎えます。
しかし、この家の隣の人は外に堂々と洗濯物を干しているので(下着以外)、気にならない人は気にならないものなのかなぁと思います。

また、この場所(小学校)なので、頻繁に保護者や業務さんの車の出入り、おっしゃる通り登下校時のお子様の声、結構あります。

できれば避けたいのですが、夫の持ち家でもあり、別の地を探すと費用もかかるし…で、今のところ諦めています。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/30 21:30

玄関を風除室の奥に造るとか、ベランダをサンルーム化したり、二重サッシ…とかでも、全く砂を入れないのは、困難かも…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事ありがとうございます。

>全く砂を入れないのは、困難かも…

どんな対策をしても、困難かもしれないのですね…
最後の頼みは空気清浄機なのですが、諦めるしかないのですか…
ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/30 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!