
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
気の持ちようですので、信仰心の深い方ならきちんとお祓いしてもらい、神主さんの指示通りに祀ればいいと思いますし、そうでなければ特に気にすることはないでしょう。
ちなみに、1階に神棚を祀る場合、2階がある家なら、神棚の上の天井に「雲」とか「空」と書いた紙を貼ることで、階上から踏む失礼を解消するそうです。つまりこの程度ということです。
神様でも仏様でも頼み事をするものではなく、逆に日々無事に過ごさせてもらったという感謝を捧げて祀ることが大切では?
確か神棚の上に「空」「雲」と書いた紙を張ってあるのを見たことがあるます。その様な意味があったのですね。TUTAN-DESUさんのおっしゃる通り、まずは神主さんにお聞きしてから手を付けたいと思います。
義父に障害のある子供が生まれるみたいな事を言われて、独りで考え過ぎていました。 TUTAN-DESUさんのアドバイスを頂き少しホッとしました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
神棚を祭る場合は、人の足下の位置は避けるようにして下さい。
一階部分に設ける場合は、上階が最悪でも人の出入りの無い物入や押入に位置変更しましょう。
意外に良くない事が起こりますから・・
生まれてくる子供が病気がちになったり、御主人の勤めや通勤中に良くない事が起こったり、不仲になったりと様々な事が起こります。
定かではありませんが、新築した私の友人が過去に離婚したのもこの原因かも?
ご参考まで
早速のアドバイスをありがとうございます。 改築をして2世帯住宅みたいにキッチンを作ろうと思っていたところ、義父がその場所の階下に神棚があるからお払いとかキチンとした事をしなきゃダメだと。 考え出したらとても不安になり投稿した訳なのです。 参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 神棚と仏壇に向かう時の心構えについて(違いなど) 我が家では近所の神社(氏神さま)のお札と、同じ境内 3 2022/12/12 19:01
- 政治学 神道の神棚封じについて 2 2022/08/12 00:29
- インテリアコーディネーター 一人暮らし(1DK)のレイアウトで悩んでいます。 2階建てアパートの2階角部屋です。 配置したいもの 1 2023/07/08 06:36
- DIY・エクステリア 高さが変えられる木製棚の天板が落ちる件 7 2022/09/08 16:28
- 風水 神棚の置き場所をアドバイスお願いします。 7 2023/07/03 16:49
- その他(暮らし・生活・行事) 【隣人の神棚と謎の二拍手】 もう近所付き合いもない 隣人の奥さんが、 数年前からガレージの隅に 小さ 2 2022/10/23 16:21
- 哲学 仏教徒は無神論でしょうか? 13 2022/06/24 16:23
- 専門店・ホームセンター テレビ、pc台を探しています。 3 2023/08/13 14:50
- その他(家族・家庭) 精神的異常がある子供が義親や家族、学校など周囲などから理解されず、扱いに困っていたそうです。 理解す 1 2023/01/06 15:00
- 医療・安全 医者の診療時間より薬局のほうが時間がかる 旧態以前とした薬詰め 10 2023/08/21 18:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神棚をどう扱えばよいでしょうか。
-
床の間や仏壇置場を軽視してい...
-
床の間に神棚
-
仏壇や神棚はどうすればいいの?
-
中古住宅を購入しました。仏間...
-
カーポートの屋根と隣地境界50c...
-
コンクリートの増し打ちについて
-
キクイムシが出ました。どうし...
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
基礎のコンクリート部分がぬれ...
-
隣の家のカーポートの屋根が、...
-
基礎周辺の土が湿る
-
住宅基礎部分の雨漏りについて
-
障子の桟(?)に白い粉が現れ...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
住宅の基礎コンクリートのクラ...
-
水性塗料に間違って「ペイント...
-
家の中でドーンという音がします
-
マンションの部屋の壁に
-
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
おすすめ情報