【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと 

「1✖2」は日本語的には「いち・かける・に」となるのですが、これを英語的に訳すならば何と言うのでしょうか?
訳す際に「カタカナでの【読み】の解説」を添えて下さる様、お願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    次いでですけど、「一人掛座席と二人掛座席の並列」となると、何と言うのでしょうか?
    路線バスでは、この様式が少し昔まで一般的でしたけど…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/08/07 14:37
  • どうも、「一人掛座席と二人掛座席の並列」の場合は「ワン・アンド・ツー(1&2)」となるようですな…。

      補足日時:2024/08/09 12:27

A 回答 (3件)

日本語の「 1x2 」は、英語でも 「 1x2 」です。


読み方は 「ワン タイムズ ツー」(one times two) です。
意味的には( 1 が 2回 )と言う事かな。
    • good
    • 0

one times two (ワン・タイムズ・トウ)


という風に、X(かける)をtimesであらわすのが一般的です。

数学の授業などでは数学用語として理解するよう、かける=multiplyまたはmultiplied by, 割る=divided byという言い方を意図的にします。
なので、1x2は one multiply two(ワン・マルティプライ・トゥ)か、one multiplied by two(ワン・マルティプライド・バイ・トゥ)のどちらか。大学では割るとの比較でmultiplied byの方を使っている教授が多かったです。
    • good
    • 2

ワン・タイムズ・トゥ: one times two


ワン・マルチプライドゥ・バイ・トゥ: one multiplied by two
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A