
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
女性で24歳で500万は凄い方だと思います。
おそらく彼女は結婚を視野に入れていて、子供も20代のうちに欲しいんだと思います。
もし子供ができたら彼女は働けなくなるのであなたの収入が頼りです。そうなると300万では足りません。
偉そうとかじゃなく、彼女はそれに危機感を持っていてあなたに口うるさくしているのではないでしょうか。
あなたは結婚や子供のタイミングなど考えていますか?
No.10
- 回答日時:
ご質問者様があと何年で30代になるのかはわかりませんが、あと5-6年あるとするなら彼女は更に年収が上がっていますので差は縮まらないかもしれませんね。
1,000万円と1,200万円なら20%の違いですが、300万円と500万円なら70%近くの違いがありますから大きな違いがありますね。でもだからといって偉そうにするのは違うのではという気がします。
彼女が年収を上てくれという理由は何なのでしょうか?
No.9
- 回答日時:
今の仕事で500万は軽いですか???
軽ければ上げれば良い。
軽く無ければ、彼女は凄いです。
仮に結婚して300万では生活できません。
ご存じの様に、子供が生まれたら2時間おきにおむつ交換と授乳で寝る時間がありませんし、母親はヘロヘロで家事など出来ません。
あなたが家事をやらなければ生活できません。
歩き始めから学校までは、子供はどこへでも行ってしまうので一瞬も目が離せません。また、小学校1年生は10時に帰ってきますし、宿題や勉強・イジメなど、気が休まりません。
とにかく独立するまでは親は子供のめんどうをみなくてはなりません。
また、子供一人に教育費だけで1500万円から2000万円必要です。
なので、彼女が心配するのも仕方ありません。
言葉で安心させるか行動で安心させなければ、彼女は離れて行きます。
頑張って下さい。
No.8
- 回答日時:
転職することであなたも可能ならすごくないし、不可能ならすごいと言って良いでしょう。
彼女はそれほどすごいこととは思っていないのであなたに年収アップを要求していると思われます。彼女に理解してもらう必要はないので、年収アップを言われたら適当に話題を変えてはぐらかすか、「いいとこない?」とか「そのうちにね」とかごまかしておけばよいです。
あまりにしつこいようでしたらお付き合いそのものを考えるべきです。
No.6
- 回答日時:
>どうしたら彼女に理解してもらえるでしょうか。
自分はやりたい仕事をやっているので辞めたくない
今の仕事は直ぐに年収が上がらないので
長い目で待ってもらうしかない
どうしてもそれが受け入れられず、自分の打算が優先というならば
残念だかこのまま交際続けてはいけない 他の年収高い男に乗り換え
てもらうしかないね・・
ぐらいビシッ!と引導渡しましょう
惚れた弱みなのか、それともなかなか彼女か出来なかったのか
しらないけれど
あなた、見下げられているし
舐められちゃってるかもよ
そんなのと一緒になったら もうことあるごと金・金・金だろう
自分の稼ぎは自分のもの 旦那の稼ぎも自分のものとばかり守銭奴化し
チマチマと毎月微々たるお小遣いを
もらってやっていくことになりそう
No.4
- 回答日時:
給与体系や昇給・昇格のスピードにもよるんですが、
今の時点で年収300万で将来500万って、余程の大企業やホワイト企業、或いは営業職じゃないと難しいと思います
年収300万って言うことは毎月の手取りが大体20万ほど、そこにボーナスが入ってそのくらいの数字です
24歳で年収500万ということですから、有名な上場企業や大手の企業でないと望めない数字ですね
多分彼女さんの本心は、単純に年収を上げて欲しいと言うよりかは、やはり結婚や妊娠・出産を考えた時に、なるべく生活水準を下げたくないということなんじゃないかと思います
年収300万って、控え目に言っても贅沢するには明らかに無理な数字ですし、
仮に子供を大学進学までいかせるとするとそれまでの費用の大半を彼女さんが負担する見込みになります
まぁ、普通に考えれば、彼女さんがアナタに余程惚れ込んでないと不公平感を感じるのは当然ですよね
別に無理に転職する必要は無いと思います
ただ、その分資格取得や副業によって年収を上げるくらいのことはできるでしょう
社内資格でもいいと思いますし、理想は業務独占の国家資格
宅建とか行政書士とかでもいいでしょう
日本人って大学を卒業してるのに英語の一つすら話せない人多いですからねー
一体全体大学で何やってたんだろ?
英語が出来るだけでも違うと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 栃木県で年収400万以上の仕事を教えて下さい。 東京や大阪、横浜なら年収700万以上の仕事がわんさか 5 2022/09/22 06:37
- 中途・キャリア 楽だけど給与がすごく低い仕事と大変だけど給与が高い仕事、どっちの方がいい 10 2023/10/05 12:34
- 婚活 年収500万は婚活市場にまあまあいますよね? 年収500万はあまりいないと婚活で言われてる記事を見ま 5 2024/03/06 20:08
- その他(悩み相談・人生相談) なぜあなた方はそんなにも無能なのだ? 13 2023/02/06 18:39
- その他(資産運用・投資) ハーバード卒のお笑い芸人パックンの動画見ました。年7%なら10年で2倍、20年で4倍、30年で8倍! 3 2023/12/05 20:53
- 婚活 給料か、プライベート優先か 5 2022/08/26 18:42
- 交際費・娯楽費 国民負担 2 2024/07/30 15:02
- 転職 転職 1 2022/12/02 12:50
- 減税・節税 免税事業者継続のメリット 3 2022/09/11 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) 50代で地方で500万て普通ですよね?50代(いちばん高くなる年代?) サラリーマンでです。 みんな 10 2024/06/12 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
甘くは考えておりません! クレジットカードを一枚だけほしのですが、ネットショッピングの支払いの滞納が
クレジットカード
-
実家で同居している親に月に3万5000円入れろと言い出しました。
所得・給料・お小遣い
-
奨学金を生活費に回すのはどう思われますか? 結局は自分が払うのだから勝手ではあるのですが、客観的な意
その他(家計・生活費)
-
-
4
収入のこと
所得・給料・お小遣い
-
5
奨学金を借りていて、卒業後の返済額は約400万です。 就職先は、某県庁に行くことになっています。 た
養育費・教育費・教育ローン
-
6
相続拒否は
相続・贈与
-
7
ブラックリストに、登録されてしまいました。新しいクレジットカードが発行出来ないと言われております。
クレジットカード
-
8
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生活は厳しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
9
税金が酷いです 現在300万ほど借金があり債務整理をしようと 転職して失敗し、元の会社に戻ってきまし
その他(家計・生活費)
-
10
プロミスで、お金借りてましたが 10万額設定にしてあって 5万程借りて、残り残高が、4万程残ってたの
カードローン・キャッシング
-
11
7800万マンションが普通らしいですが、皆さんそんに稼いでいるのですか?多少下火には
所得・給料・お小遣い
-
12
急遽お金が必要でプロミスから50万借入しました。 月々13000払の56回払いとなりましたが, 総額
カードローン・キャッシング
-
13
積立NISA、円高株安のうちに買っといた方がよかったのか…?感情に流されず放置か?わかりません。
株式市場・株価
-
14
親が亡くなった時に、親の通帳に入っている貯金を引き出す事は可能ですか?
預金・貯金
-
15
大学生です、親に学費と家賃を払ってもらっています。 奨学金を月に6万借りて、生活費をやりくりしてるん
食費
-
16
昭和30年代の一般住宅にこのような部屋が実際にありましたか
一戸建て
-
17
家賃年収1000万を得るには給与所得年収700万で自己資金500万あればできるってマジですか?
家賃・住宅ローン
-
18
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
19
手取り27万年収400万20代女です。お金足りないです焦ってます。 家賃5万車無し、ネイルまつ毛美容
節約
-
20
全く使用していないカードの請求書が来たのですが
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女王の教室 上位6%の上級国民...
-
国家公務員一般職や、地方公務...
-
年商5億で年収1000万円の知人が...
-
湘南地域で1番大きい会社、年収...
-
よくテレビとかでちょっと成功...
-
地震の隆起で港が利用できない...
-
グループ、セグメント、クラス...
-
ヤクザと半グレどっちが儲かり...
-
清掃業
-
所謂顧問料って月額いくらくら...
-
男性で27歳プログラマー年収450...
-
「自作自演」と聞くと、いいイ...
-
勝ち組と負け組との決定的な違い
-
外資金融 人材開発部 マネージ...
-
回答お願いします。
-
友人が副業で稼ぐ金額にコンプ...
-
会社の商品を横流しして利益を...
-
電気主任技術者の数
-
介護士がいなくなったら日本っ...
-
臨床検査技師と精神保健福祉士...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年商5億で年収1000万円の知人が...
-
女王の教室 上位6%の上級国民...
-
グループ、セグメント、クラス...
-
来年から旦那が昇級し給料が上...
-
30歳で年収720万は高給で...
-
年商
-
年収○○円のお仕事を教えてくだ...
-
ズバリ和太鼓の給料.年収は!?...
-
国家公務員一般職や、地方公務...
-
50歳男性で、年収800万以上って...
-
31歳で年収560万くらいです。 ...
-
東京の平均年収って
-
資格に関して
-
どちらが良いですか? 先日の同...
-
ITエンジニアの年収
-
キリスト教の牧師の年収はいく...
-
40代で年収450万は少ない?
-
建設業は大抵どこもブラックで...
-
事務次官の年収が 推定3500...
-
アメリカで働くことになったの...
おすすめ情報