
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今の所、男性はインドの96歳が世界最高齢です。
奥さんは50歳代だそうです。
第二子の男の子を産んでいます。
ギネスに記録されている自然妊娠の最高齢はアメリカのルース・キスラーさんで、1956年に57歳のときに、正常分娩で出産をしています。
またギネスブックには掲載されていませんが、現在の自然妊娠の最高齢はイギリスのドーン・ブルックさんという女性で、彼女は59歳のときに64歳の夫との間で自然妊娠をし、帝王切開で出産をしました。
10代や20代の若い男女でも、遺伝子に障害のある赤ちゃんを産む事は幾らでもありますよ。
No.1
- 回答日時:
旦那さんが73才の時にできた子供ってのが今まで個人的に聞いた最高齢でした
奥さんは何才かはわかりませんが元気な子供として問題なく育ったらしいです
女性の場合もインドで60代で出産したってニュースを見た気がします
個人差が激しいでしょうが若々しいエネルギーに満ち溢れた男女ならご高齢でも大丈夫じゃないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) ①の子ども と ②の子ども どちらが特 または 不幸 だと思いますか? •健康場面のこととか •成長 1 2023/02/22 11:51
- 妊娠 おじさんは若い女性が好き。 精子や卵子が若い方が健康な子供が生まれる確率が高いから若い人が好き。 人 7 2022/12/09 10:49
- その他(悩み相談・人生相談) どんなに立派なことを成し遂げた人でも、歳をとって認知症になれば、異常性欲になりヘルパーさんのお尻や胸 5 2023/09/24 07:59
- 健康保険 定年後の健康保険の手続きはどうすればよいのでしょうか? 6 2023/05/31 17:16
- 医学 歳をとり、いつか妹とほぼ同じ年齢に死にたいと思っています。 理由としましては、 妹が誕生してから、私 7 2023/06/14 04:25
- 生命保険 30代50代の歳の差夫婦ですが、 子供三人おり、7.5.4歳です。 これから先大変なのは重々承知です 4 2023/07/23 16:39
- 子育て・教育 東京都が子供に5000円配るみたいだけど、地方移住したら100万円あげるんだっけ? 何がしたいのこの 3 2023/01/12 19:55
- その他(悩み相談・人生相談) 病院には薄くお化粧して行かない方が良いのでしょうか? すっぴんが良いとか。 先生に顔色が分からないと 5 2023/07/02 20:08
- その他(病気・怪我・症状) 女性の体格と生まれてくる子供の健康度合い等について 4 2023/11/05 10:20
- 戸籍・住民票・身分証明書 独立計画、どこで引っ掛かりそうですか? そんな一筋縄じゃいかないと思います 家事相談行く前に少しだけ 1 2023/01/09 12:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
子供が欲しいと思いません。こ...
-
二人目どうしよう・・・
-
心内膜床欠損症患者 妊娠・出産
-
妊娠しました。 旦那の収入だけ...
-
43歳初産
-
よく女子高生がトイレで出産し...
-
31で初産は遅すぎますか?
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
朗報と吉報の使い分け
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
産婦人科で男性医師の前でおま...
-
お隣さんから赤ちゃんが生まれ...
-
出産祝いのお返しのタイミング...
-
義理の両親から…(長文ですみま...
-
出産について、個人差があると...
-
産後17日の母です。 昨日、旦那...
-
出産祝いのお返しと里帰り出産...
-
実家へ里帰り出産をします。 3...
-
出産シーンの動画を見ていると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報