ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

インドネシア政府は、首都ジャカルタへの一極集中や交通渋滞を解消するためなどとして、首都をジャカルタから1500キロ以上離れたカリマンタン島の東部に移転することを決めました。
しかし、東京も一極集中で弊害が顕在化しているのに、何故、先進国である日本では首都移転が出来ないのでしょうか。

このまま、東京一極集中の状態で、万一、関東大震災や富士山大噴火が発生したら、日本の首都機能は長期間麻痺し、日本全体が没落するのに、何故、日本では首都移転が出来ないのでしょうか。
この9月には、新たに首相を選ぶ選挙があるが、どの候補者も首都移転を公約しないのでしょうか。

※インドネシア 新首都予定地で式典 政府機関の移転本格化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240817/k10014 …

※今、関東大震災が再来したら?経済的影響を予測し地震対策の一助に 〜関東大震災100年〜
https://www.oyo.co.jp/bousai-gensai/032.html

※いま「富士山」が噴火したら…その「ヤバすぎる威力」と「凄まじい影響範囲」
https://gendai.media/articles/-/102205?imp=0

A 回答 (10件)

>だからこそ、総裁選挙で誰かが、首都機能移転を公約にあげるべきとの思いです。



総裁選挙でも総選挙でも首都移転などの政策を掲げてしまったら
東京都の企業や都民をを敵にしてしまい間違いなく勝利できません

先のも回答しましたが、東京一極集中は防衛上も自然災害も
絶対に良く無いことは誰もが知っていることですが
日本人の民意は、危険よりも利益が優先すると言うことです

南海トラフ地震が30年以内に発生すると言われているのに
東京や神奈川などから地方に避難する人は殆どいません

民主主義の政治は、多数が選ぶ政治家が一番で
どんなに素晴らしい政治的な思想や理念があっても
多数が支持しなかったら絵に描いた餅です

東京オリンピックも大阪万博も、大きな政治的理念があるのではなく
「お金が儲かるぞ」に釣られて支持するイベント政治だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

おっしゃる通り「どんなに素晴らしい政治的な思想や理念があっても多数が支持しなかったら絵に描いた餅」かもしれませんが、それを乗り越えて国民を納得させる政治家が出現すべきであり、それは政治家の役割であり、それが出来ないなら、未来永劫に「首都機能移転」は出来ないので、将来的に日本が沈没するだけでしょう。


尚、東京オリンピックや大阪万博は、それぞれに、政治ではない崇高な崇高な理想や理念があるから開催するのではないでしょうか。
「お金が儲かるぞ」で参加する人もいるでしょうが、総てではないでしょう。

※東京オリンピック理念
「すべての人が自己ベストを目指し(全員が自己ベスト)」、
「一人ひとりが互いを認め合い(多様性と調和)」、
「そして、未来につなげよう(未来への継承)」
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/special/ …

※大阪万博理念(一人ひとりが互いの多様性を認め、「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現する)
https://www.expo2025.or.jp/overview/philosophy/

お礼日時:2024/08/23 20:59

頑張って力説をお続け下さい。


私はあなたと行動を共にすることはないと思いますが、あなたの力で、今世紀中に日本の首都移転計画が本格化することを祈っております。
    • good
    • 0

自然災害や防衛上の問題から30年ほど前に国会移転が


国会で可決しました
当時は栃木県や福島県、宮城県の松島に迎賓館などを作ってはどうか
など多くの県が候補に上がりましたが
バブル崩壊の時期や阪神淡路大震災などと重なり
日本経済が衰退するのではないか?
もし東京から政治や行政が無くなってしまったら地価一気に下がり
担保価値がなくなり多くの企業が倒産するなどの不安があり
当時の東京都知事の石原慎太郎が潰したと言われています

https://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/reloca …

大きな政治的力がないと実現しないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

石原慎太郎氏は、東京の利益のみを考える自己中心の人物だから、首都機能移転の流れを阻止するのは、当然だと思いますが、それを改めさせる政治家がいなかったのは残念です。

「大きな政治的力がないと実現しない」は、おっしゃる通りでしょうが、だからこそ、総裁選挙で誰かが、首都機能移転を公約にあげるべきとの思いです。

お礼日時:2024/08/22 21:53

>何故「一極集中なら移転しても一極集中」なのですかね。


首都機能を分散する主旨の質問ではありませんよね

>個人でも、引っ越しすれば、無駄な物は廃棄や整理し
個人の引っ越しと同等に考えているならアホすぎます。

なお、まったく議論検討されていないわけではありません。
そのような情報を開けばあらたか理解できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/08/22 21:54

東京も一極集中で弊害が顕在化しているのに、


何故、先進国である日本では首都移転が出来ないのでしょうか。
 ↑
1,外国の多くは、上が決めて、下が
 それに従う、というトップダウンです。

 しかし、日本は、下がワイワイやって
 決め、上がそれを認める
 というボトムアップの国です。

 だから時間がかかるし、反対派が 
 声高に叫ぶと、決めることが出来なく
 なるのです。



2,日本は先進国なので、人権が保障
 されています。

 だから、移転で不利になる人がいると
 決断実行出来なくなるのです。

 311でも、これを機会に街を
 整備しよう、という案が出たのですが
 既存の権利者の反対が強く
 実現出来ませんでした。

 インドネシア辺りだと、独裁的ですから
 人権など無視して、強引に事を進める
 ことが出来るのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/08/22 21:46

ですから、ジャカルタは沈下スピードの桁が違うと申し上げている。


ジャカルタは年に20cm、5年で1mですよ。
そういう事実を知っていながら、あなたはそれを無視して論じているということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

「ジャカルタは沈下スピードの桁が違う」としても、東京が地盤沈下している現実はなくならず、その上、そもそも関東は地質的にはフォッサマグナの中に位置しプレートの境界線に位置するため巨大地震の巣窟であり、日本が首都機能移転を検討しなくてよいことにはなりません。

荒川や隅田川沿い、それに東京湾岸の埋め立て地などで液状化の可能性が高いと予測され、首都には不適切な地域です。

※液状化リスクは首都直下地震の想定でも 起こりやすい場所は? 能登半島地震では震度4で発生も
https://www.nhk.or.jp/shutoken/shutobo/20240109a …


また、東京はゲリラ豪雨でも水没する都市であり、市ヶ谷、渋谷、千駄ヶ谷などはもともと「谷」であった土地であり、高田馬場駅近くの「下沼袋」は、かつての「沼地や湿地帯」であり、
世田谷区の「等々力」は急な水の流れの地域であったし、池袋や五反田は、かって「池」があり、東京は江戸時代に無理に首都を整備した土地であり、本来的に首都としては不適切な土地です。

※東京のゲリラ豪雨から学ぶ
https://ogaware.jp/saigai20240821/


東京に一極集中した結果、地震や洪水などの自然災害や、大規模な感染症の流行、テロや戦争などの大規模な争乱が発生すると、日本の首都機能が破壊されるという危険をはらんでいる。他の世界的な大都市であるニューヨークやロンドンなどの世界都市と比較すると、東京は地震の危険に常時さらされており、地盤条件の悪い所に都市が発達しているため、地震による地盤の液状化や各種のライフラインの損傷などの重大な被害が発生する可能性がある。

災害に強いはずのインターネットも、ネットワークを相互接続するインターネットエクスチェンジが各地域には一応あるものの東京に一極集中しているため、脆弱である。

災害時以外にも、東京一極集中は下記の弊害がある。
・東京圏以外の各地の衰退
・資産格差の発生
・規模の不経済
・首都の莫大な電力供給やインフラ整備の必要性
・女性の東京一極集中と少子化

※東京一極集中
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC …

お礼日時:2024/08/22 21:44

先進国だから移転しなくていいのです


ジャカルタは、東京の3倍の人口で土地の半分が
海抜ゼロメートル地帯で毎年沈下が進んでいます
下水は全体の2~4%しか普及していません
いろんな面で、対策がお粗末なんです
日本がインドネシアに学んでマネをするなんて、ありえません
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analys …
    • good
    • 0

一極集中なら移転しても一極集中ですよね



>この9月には、新たに首相を選ぶ選挙があ
ちょっと認識おかしいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

何故「一極集中なら移転しても一極集中」なのですかね。

必要な組織のみ選択や分散して移転すれば「一極集中」ではなくなりますよ。

個人でも、引っ越しすれば、無駄な物は廃棄や整理して引っ越しますよね。

お礼日時:2024/08/21 23:05

その記事は非常に重要なことが書かれていません。


ジャカルタ市は25年前よりも最大で5mも地盤沈下しているのです。このままでは間もなく市の多くが確実に水没してしまうのです。
地下水の汲み上げ過ぎが主な原因で、代わりの水源がないので、対策は人口を減らす、つまり首都機能移転しかないのです。

水没は日々目に見えて進行しているので、首都移転も問答無用の待ったなしで必死の思いで進めているのです。
東京とは切実度のレベルが全く違うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見有難うございます。

おっしゃる通り、ジャカルタ市は地盤沈下が問題となっていますが、
それを言うなら、東京でも地盤沈下による相対的海面上昇が地球温暖化による海面上昇を上回る速さで進行していますよ。
例えば、平成29年~令和3年の江東区・墨田区・江戸川区における最大地盤沈下量は一年あたり0.66–0.77cmであり、仮に、この地盤沈下が2022年以降78年間継続するとすれば、2100年には3区の地盤が51–60cm沈下することになり、震災でもあり津波でも発生すれば、東京は水没しますよ。

※地球温暖化に伴う海面上昇に匹敵しうる東京の地盤沈下
https://cigs.canon/article/20230424_7425.html

※地盤沈下/東京が沈んでいく
https://tanken.com/tinka.html

※都会の脅威!東京の地盤沈下問題を考える
https://k-tcn.com/blog/detail/20231126093433/


そもそも、東京は江戸時代に軟弱な土地に都を整備したのであり、掘れば必ず水が出るような土地が多く、日本の首都には適していない土地ではないでしょうか。

※「水の都」東京は地盤に要注意!
https://allabout.co.jp/gm/gc/469069/

※未開の地だった江戸に入った徳川家康は、まず何から始めたのか
https://www.kigyoujitsumu.com/topics_detail69/id …

お礼日時:2024/08/21 23:00

日本が行わないといけない事は、首都移転では無く「地方分権」です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A