

10代の既往で1つ変なのがあります。びっくりされたりどこの病院でお世話になったのか聞かれたり、興味深々みたいな顔で過去の覚えてない話を掘り返されたり、、他にもアレルギーとか病気してるのに、その病気だけお医者さんの反応が変なんです。
大学病院だったし、自分の中ではまあまあ黒歴史で、初診行くのが辛くなるんですけど、どうしたらいいですか?ただの風邪とか健診結果少しはみ出ただけでもその病気のことを聞かれちゃいます。。当時をその度に思い出してしまって、少し困ってます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は病院勤務でした
疾患名が不明なので、予想や先入観でのコメントになります。
詳細を尋ねるのは10代で発症されたのが非常に珍しいケースなのです。
好奇心0ではないですが、稀なケースなら情報を得たいのは医師や看護師なら自然な考えです。
どの職種の医療従事者にも共通しますが、理由もなくプライバシーを聴取はしません。
話す、話さないは最終的に患者さん判断になりますがまさか、10代で発症するケースが極少ない疾患でしたら尚更、重要情報です
未申告でも検査で発覚する場合は充分あります。人工器具の埋込み術や置換術をされた部位ならCT、レントゲンには器具が映りますよ。
物によってはMRI検査は禁忌の場合もあります。それを病院側が把握せずに検査に及ぶと死亡に繋がる大変な事故が起こってしまいます。
別疾患の通院、入院でも患者さんの既往歴が不明だと禁忌の薬剤を投与してしまったり、疾患や状態によっては、通常お勧めされるスタンダードな治療が不可能な場合もあります。
他回答者さんのお礼拝読させて頂いたとこ、人工物とは人工関節、ペースメーカー、人工血管、開頭クリッピングなどが私にとっては主流です。
人工と名前は着きますが、肛門ではないですよね?
思い出したくない辛い過去だとはお察ししますが、初診、入院には大きな疾患は伝えないと命にかかわる場合があるのでご理解下さいませ。
今後、詳細を話さなければならない機会がありましたら、辛い思い出である事は伝えておいた方がいいでしょう。
そのお気持ちを知らずに医療従事者があなたに接しますと、余計に無意識のストレスを与えてしまいます。少しでも配慮してもらう為には是非、ご協力お願いします。
お大事にされて下さい
No.3
- 回答日時:
どのような症名・病名なのかここ(goo)で言いたくなければそれで良いと最初に書いておきます。
医師をトップとする医療チーム(副担医師・看護師・検査技師・薬剤師・儀装師その他多数)の人々は、その道に進んだときのお師匠さん(教授)を宗主とする門閥・学閥・院閥の中にあります。
修業では医療に限らず宗匠の教えは絶対です。
その中でも特に医療は人類存続に関わることですからお師匠様の教えは神のように絶対です。
それによって技能が安定的に継承されます。
そして時が移り経験を積んで新たな見識と技術を開発した宗主が現れることが医療発展の基礎であり歴史であったでしょう。
なので閥が異なる宗主に率いられた医療チームの考え方とは異なる医療方針を創出するチームの存在はありますし、あっても当然でしょう。
あなたを初めて診た医師が、
「ビックリした/どこの病院でお世話になったの?/興味津々で聞かれた」
これは多分に医療の閥が異なる病院に行ったからではないでしょうか。
あなたは体内に人工物が存在するとのことです。
医師はその人工物の名前と何歳のときに何処の病院で施術されたのかを聞けば、どのような過程と理由からそれの採用に至ったのかの大体を把握できます。
これは医療修行中の門閥が違っていても学問の根本ですから同じ様にわかります。
ところが初診の問診表にそれを書かないと、とんでもない誤審の元になったり診断に時間がかかったり、「後から言うなよ」ということになりますよね。
医師が替わるたびに何度も同じ説明をするのはあなたにとって苦痛かも知れません。ですが大切なことですから耐えてください。
最初に私はここ(goo)で言いたくなかったら言わないで良いと書きました。
だれが見ているか分からないからです。
いっぽう医師をはじめ療従事者は秘守義務の遵守を宣誓しています。ですから医師には安心して正直に正確に自分のことを話してください。
素人の私にはそのようにしか申し上げようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
土埃は体に悪いの?
-
呼吸促迫?呼吸速迫?
-
ゆで卵を水に3時間くらいつけた...
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
無意識に息を止めてしまいます...
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
-
シガー(葉巻)は体に悪いか?
-
祖父が肺がんになってしまいます。
-
彼氏がデート中限定で腹痛に。...
-
私は性行中、喘ぎ声じゃなくて...
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
今仕事でかなりストレスが溜ま...
-
楽しみすぎて(楽しすぎて)、ド...
-
肺炎 肺炎にかかるとなぜ熱が出...
-
いびきうるさい人、大迷惑です...
-
昼間のジョギングが辛い
-
交通事故→意識不明のまま 今後...
-
ひゃっくりがお昼からずっと止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
150センチ 朝37.8-38キロ 夜38...
-
大阪で産婦人科か婦人科の病院...
-
生活保護受給者は、要介護でな...
-
半同棲中、ペットにかける治療費
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
肺気胸
-
土埃は体に悪いの?
-
熱が下がったのに体がだるいです。
-
呼吸促迫?呼吸速迫?
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
-
男性の咳払いの意味
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
身体の弱い部分は親の遺伝とい...
-
彼氏がデート中限定で腹痛に。...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
私は性行中、喘ぎ声じゃなくて...
-
寝言が喘ぎ声みたいで真剣に悩...
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
おすすめ情報
既往に書かなくても、検査したらバレることないでしょうか?