電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仙台-大阪間の便がパーソナルモニター付きの機材A321やA320が6月ごろの予約画面では10月27日以降がA321、A320が予定されていたのに、
現在の予約画面では10月27日以降が76Pや738に変わっていて、A321、A320の予定が延期になっていますがなぜ延期になったのでしょうか。いつになったら本当のスケジュールになるのでしょうか。
現在の予約画面ではA321、A320が来年の3月30日以降予定されています。

A 回答 (1件)

A320neoシリーズ(A321を含む)のP&W社製エンジンの問題に関することですね?


でしたらANAは対象となる33機の点検を中国本土にある整備会社で行っていますが、1機あたり9~10ヵ月掛かるもののようで、まだ具体的復帰時期は正式発表になっていません。
一部の機体は点検を終えて日本に戻ったそうですが、その後再び中国の整備会社へ行ったとの情報もあり、何ともハッキリしません。
昨年末には「追加検査が必要になり点検期間が延びる」というニュースもあったように思いますし、搭載する2基のエンジンだけでなく交換用のエンジンの点検も終えていないと路線復帰させることは出来ないでしょうし、内情はなかなか大変なのでしょう。

2024年度内に復帰する機体が有るのか無いのか・・・。今は情報が無くわかりません。恐らくANAの社内でも決まっていない事なのでしょう。WillはあってもFixはしていないと。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A