重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワハラ疑惑で批判を浴びる、斎藤元彦・兵庫県知事。とうとう県議会所属の全議員から、辞職要求を突き付けられた。

 だが斎藤知事は一貫して、要求に応じない構えだ。

質問者からの補足コメント

  • 斉藤知事は、県議会所属の全議員に、「お前らの中で、俺みたいに東大を出た者が何人いる?」と言うてますか?

      補足日時:2024/09/16 20:27
  • どう思う?

    東大は、試験の成績だけでなく、人格見て、入学決めるべきですね?

      補足日時:2024/09/17 14:11
  • どう思う?

    恐らく、東大を出ている俺が、東大を出ていない者に辞めさせられてたまるかと思てるんでしょう。

      補足日時:2024/09/18 22:53

A 回答 (7件)

東大卒の安部たけし、東大卒の豊田真由子東大は検察官が多いため


ヤメ検ヤメ判弁護士にいくら金を払っている
のか公開する法律作るべきです
城正憲は、ヤメ検弁護士で一億九千万円弘道
会からもらっていた、
それぐらいの金が貯まらないとやめられない
のでは
藤原正広は、元裁判官、 京都大学 法学部
★非常勤裁判官 (平成19年まで、 管理職の自
殺率は、他の職種と比較して高く、 金のた
め犯罪命令断れず。

https://tinyurl.com/2d6wqff9 法匪とは民衆
に害を加える法律家by田中角栄
    • good
    • 0

「真摯に受け止める必要がある」


これは他人に対して言う言葉なんです。
他人に対して「必要がある」なんていっても、ほとんどっ効果期待できませんね、ということは自分もそれに従う気がなくても言えるんです。
自分に対してなら
「真摯に受け止めます」
でもこれでは、口先だけ、そういう意思表示だけ。
現実は何時受け止め、それによる行動を何時始めるのか、すでに始めているのか・・・その結果は・・・が不明のまま。
こういう風に、ごまかすのが得意で、それで通用すると思っているだけなんです。
東大で何を学んだ?、法律の知識だけ。
でも法律の中には「この法律で判断しがたいときは、善良な良心を持った市民の判断するところによる」こんな明文規定があるものもあるんです。
「善良な良心を持った市民」には程遠い人格を暴露しているだけに気づくことができないないだけ。
    • good
    • 0

ないわ。


無知無能なくせに、強烈な自己愛と権利欲、
物欲にまみれた最低の屑よ。
ホントですわ!!

・斎藤の名言集⇒これはいい。貰えないか!?
カニと牡蠣は家族で適切に食べた
    • good
    • 0

真面な東大出身者にとっては恥ずかしいことです

    • good
    • 0

典型的な代表。



今どき東大風吹かすのはバカしかいません。
知力は有っても、知性がない所謂頭でっかち(死語か)。
ガラパゴス人間、ギネスブックに登録はどうでしょう?
    • good
    • 0

勉強さえできればいい


仕事さえできればいい

大事な何かが欠けた
完全な立身出世型の典型ですね

自分でも
何がいけないのか
わかっていないんでしょうね
    • good
    • 0

元官僚?ということはキャリア持ち?。


それから落ちこぼれただけのことはありますわ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A