電子書籍の厳選無料作品が豊富!

石破さんが首相になったら、鳥取県に半導体工場地帯を造るみたいなことをして、鳥取県が潤ったりするのですか。

A 回答 (5件)

石破が総理になったからと言って、山陰が「陽」になる事は


ありませんわ。
だからこそ、山陰なんですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/28 09:37

スイカの輸出に全力投球。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/28 09:37

石破総理になったからと言って、出身地のみ過剰投資は私物化で許されません。

国民の目は厳しい。下記参考まで。
半導体工場は既に北海道と熊本に急ピッチで整備されています。ベースには半導体製造に必要な豊富な水がある。特に熊本は既にシリコンバレー的に工場が蓄積しており人口も多い、更に強みは熊本平野の地下に琵琶湖の3倍以上の綺麗で豊富な地下水がある。鳥取にはなく、造るのは困難だし、これ以上は過剰になり兼ねません。また北海道・熊本とも理工系大学が多く、人財育成もしやすい。半導体の過剰生産で日本が凋落した30年前に戻らせてはいけない。
鳥取県は県全体の人口が約50万余りしかなく川口市1市程度。人口急減で県消滅の可能性すらある。島根県と広域合併し、松江‐米子間に新県都をつくる、京都市-鳥取市-出雲市間の高速道路整備をすべき段階と思います。大消費地関西に近くする事、農漁業・観光が山陰の主流産業が相応しい。更に山陰には防衛基地がなく、航空自衛隊か海上自衛隊の基地なら国防上、設置してもよろしいのでは?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/28 09:37

無理でしょう。



熊本に半導体工場を誘致できたのは阿蘇の豊富な湧水があっからです。
鳥取にはそんな水資源はありません。

田中角栄の時代には高度成長期ですから新幹線を新潟に引く余裕がありましたが、今の日本は衰退期ですので無理です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/28 09:37

新幹線を通したいかもしれませんね。


角栄は新潟まで新幹線を敷きましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/28 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A