大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

人間ってなんのために生きてるんですか?

A 回答 (34件中11~20件)

生きていると言う事は成長する為に生きています


ありとあらゆる生命が
この過程(進化)の中に存在しています

人間の場合(人生の中では)
成長する為には
何かで得をしたとか損をしたとか
器用に生きたとか不器用に生きたとか
楽に生きたとか苦労したとか
そう言う事を経験しながら
自分の精神性を発達させようとしています。
それぞれの人がそれぞれの人生を経験しながら
生きている目的と意味を持って生きています。

成長と言うのは今世だけでなく来世も、その次もと言う意味です。
輪廻転生と言います。
今世で成長させた自分と言う成果を持って、
死んでしばらく天国で過ごした後、
再度、転生して行きています。
過去世の行いは今世に影響し、
今世の行いは来世に影響します。

輪廻転生のサイクルの中を生きている訳です
この輪廻転生が起こっているのは
再生と死を繰り返して
もっと高度な生命体になろうとしているからです。

もっと高度な生命体になる為には
苦しい事、嫌な事を経験して
苦しい事とはどういうことなのかを理解する必要が有るからです
苦しい事を経験して次の人生(来世)は苦しい事を
経験しないようにし・・・人にもさせないようにしようとして行きます。
これが魂の成長ですね

苦しい事や辛い事はそう言う経験の必要な人に
ベストなタイミングで起こっています。
苦しいと言われる事も
長い時間の中で見れば、
その事が貴重な経験であったことが解るようになります。

ある程度の経験と精神的な成長が終わると
そう言う苦しい事や辛い事は起こらなくなると言う事です。

このたゆまない成長過程は
全員、永遠と言われる時間続き
全員がより優れた生命体に進化しようとしています。
天国に持って行けるのは
どれだけ精神性を高めたか・・・と言う事だけですよ!

死ねば過去世の事も思い出します
しかし、生まれてくる時には忘れるようになっています
忘れる理由は
変に覚えていると人生の中で出会う人の中には
過去世で、非常に嫌な事をされた人も居るわけです。
そう言う人が近づいて来た時に
冷静に対応できますか???という事です
初対面として会っている方が
フラットな付き合いが出来て
業(カルマ)の解消もし易くなります。
自分を殺した相手に出会っているかも
知れませんね・・・。

こう言う輪廻転生を繰り返して
人間は成長の階段を上がっているという事です
遠い将来ですが何回かの転生の後
人類はこの地球上に理想社会を出現させるまでに
成長して行きますよ・・・。
貴方は愛だけに生きて多くの人を助けるようになり
さらには
高級霊と言う存在にまで成長して
転生の必要も無くなりますよ。


ここに書いた事は高度に進化した地球外の知的生命体が
言っている事をまとめたものです。
と言う事は今の私達が行っているような
第三次世界大戦の危機は乗り越えた種族ですね・・・。

米軍やNASAでも宇宙人を認め始めたので書いても良いかと
思って書いています。
この事は色んな地球外知的生命体が教えてくれていますが
内容は全員ほぼ同じような事を言っています
さらにこの事は2500年前に釈迦も同じような事を言ってますね
我々の進む道はこれしかないと思います。

生きている意味
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

物理学的に広い視野で考えると、エネルギーを、可能な限り、熱に変換するためです。



つまりエントロピーを増大させるためです。
    • good
    • 0

好きな所へ旅行して好きなものを見て美味しい食べ物食べて人間交流ですか。



お金がかかる。人生は楽しみだけでなく苦しみもある。
いいことばかりにあらず。
罪だけは犯さないようにしないとね。

頂点に立つか転落はその都度分からず、地獄もあれば天國もある。

其れで何年生きられるかですね。
病気になれば苦しみだらけ。
医者のモルモットにされたらおしまい。
地獄の沙汰も金次第にはなりたくないよね。
今は金で苦しむ人もいるよね。

人生は冒険。

鬼が出るか邪・蛇が出るかですね。

毎日を元気で過ごしましょう。
禁酒禁煙。栄養バランス獲ろうね。
    • good
    • 0

人は生きるために生きています。


これは、私が発見した人生の第一法則になります。
現時点での発見数は第三法則までです。

人が生きるために必要な条件をざっくり言うと、飲食して排泄して眠ることです。呼吸は酸素を取り込んで二酸化炭素を排泄しているため、乱暴ではありますが飲食と排泄に含んでいます。

人は、環境に適応してもっとも効率的に省エネで生きようとする仕組みを備えています。しかし、この仕組みだけだと、環境によっては、体力がなくなり、やがては死んでしまう危険性が高いため、その対極に位置する「なにかのために生きる。」という仕組みも備えています。これが、十分条件になるのかもしれません。

人生において、生きる目的は変化していきますが、成長期には学問やスポーツや芸術や恋愛に情熱を燃やすことが成長を助けることになり、身体が成熟した大人になったら仕事や家庭や趣味などのどれかに強く入れ込むことが脳力や身体能力の維持向上や健康増進と深く関わっています。

以上です。
    • good
    • 0

雑草と同じで、意味など無いんです。

 

さあ!それより! 被災地に行き、片付けなど手伝おう!
    • good
    • 3

漫画読んで小説読んで、映画見て、アニメ見る為。


ガンプラ作って、バイク乗って、美味いもの食べる為。
同好の人達と喋って楽しむ為。
    • good
    • 1

>人間ってなんのために生きてるんですか?



なんだかんだ言いつつも、人間の本質は、それの意味を探るために人間を経験体験することで学びたいんじゃないですか?
    • good
    • 0

何のためにというか、人間は生まれたら必ずいつか死ぬという前提があるなら、生きている人間としては死に向かって今を生きているのではないか、と思います。

    • good
    • 1

人間て何のために生きているか?


何の為でもありませんよ理由なんて何もない。

あえて言うならば自分のために生きてるんです。

自分のために生きると言う事はどういうことかと言うと、人間は1人では生きてはいけないだから必要性として周りの人間のために生きてることでもあります。
周りの人間のために生きることが自分のために生きることにもなるわけです。


だから答えは自分のために生きている自分のやりたいこと自分の欲しいものがあるから生きているそういうことです。
    • good
    • 0

なんのためかは人それぞれだけど、もしかしたら何かのために生きたいと思うのかもしれません。


なんか最近残りの人生に迷いなんのためかよくおもいます。
でも何かのために生きれたら楽しいのかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A