
IHクッキングヒーターについて質問があります。
高齢の親(認知症気味)のためIHに変えようか迷っています。
ガスコンロを使用していたのですが、鍋料理を温めていることを忘れ、長い間沸騰して、水分が
無くなりそうなときに私がたまたま気づきました。
IHクッキングヒーターには安全機能が付いてはいるそうなんですが、使用したことがなく
具体的にどのような感じか知りたいです。
先ほど書いたように、 鍋料理を温めようとスイッチをいれ、沸騰し始め、この状態がそのまま
続いた場合、一定の時間か温度感知でスイッチがOFFになるのでしょうか? 親が鍋のことを忘れそのまま出かけてしまい、空焚きみたいになるのでは心配です。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
何しろIHの場合、具材が煮えたら自動的に止まります、例えば大根・ジャガイモ等。
煮物は煮えたぎったら自動で止まりますし吹きこぼれが万が一有っても表面はフラットのガラス貼りだから掃除がしやすいですし汚れにくいです。但し停電の時は使えないので卓上ボンベコンロを一台買っておくべきだと思います。No.7
- 回答日時:
IHの安全機能
・鍋の中が異常高温になれば自動的にオフ
空焚きになった時、てんぷら油が異常に高温になった時などに自動的にオフになる機能
・一定時間、操作しなければ、自動的にオフ
切り忘れで長時間放ったらかしになった場合に温度に関わらず一定時間たてば自動的にオフ。
ただし、長時間の煮込み料理などの場合は、タイマーをセットすれば、2時間程度の放置は可能。あるいは、途中で何らかの操作をすれば、そこから自動オフ機能が再スタート。
No.6
- 回答日時:
現在ではガスコンロもSIセンサー付きが義務付けされていますので、新しいガスコンロを買えば、空焚きなどの場合には検知して消火します。
https://faq.osakagas.co.jp/faq/show/10804?catego …
現在のガスコンロにはこれらの機能があります。
・「調理油過熱防止装置」
・「立消え安全装置」
・「消し忘れ消火」
・「焦げつき自動消火」
No.5
- 回答日時:
拙宅は二世帯住宅ですが、高齢の母の為、台所を改築し、IHにしました。
最近のガス機器も過熱防止センサーがありますが、それは料理中の食材に対しては有効ですが、菜箸や鍋の取っ手に掛けた布巾に対しては無効です。
母は、菜箸を入れたまま火にかけて、菜箸の鍋から出ている部分が焦げていることがあったり、鍋蓋の持ち手に布巾を乗せたままのことがあるので、それらに火が移って火事になることは防止できると思います。
空焚き防止については、IHであっても、炒め物などのため鍋は200℃くらいになりますが、煮込み料理モードにすれば、沸点である100℃に維持する機能があります。
この場合、水分が飛んで100℃以上になると切れて、食材を焦がしてしまうことはありません。
しかし、高齢の母が、そのような細かな設定モードを使いこなしているとは思いません。
IHは、布巾があっても加熱されませんし、なんといっても「火が無い」という点が安心材料です。
No.4
- 回答日時:
3口のIHクッキングヒーター使ってますが、すごく安全、安心ですヨ♪
水分がなくなったらもちろんスイッチがOFFになりますし、焦げ付き防止機能もついていますので、ちょっと焦げかけてもスイッチがOFFになります。
煮物などで長時間お鍋をかけてる時は、まだ水分が入っていても、一定時間でスイッチOFFになりますし、吹きこぼれたり汚れたりしても、つるんとした台を拭くだけですので、お手入れもすごく簡単です♪
OFFになっても、スイッチを切っても、台が熱い内は端っこに赤いランプもついてるので、うっかり台に触れて火傷することもないと思います(^^)
No.3
- 回答日時:
お使いのガスコンロはかなり古い型ですか?
ガスコンロでも制限かかって止まりますよ。
温度も高温になると自動でガス止まって火が消えたりします。
真ん中のグリルも数分で止まる設定になってます。
沸騰したら止まるボタンもあったり、タイマーかけて消したり出来て便利です。
IHも同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 3 2022/11/07 22:25
- 節約 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 4 2022/11/07 22:26
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IH対応の「ホーロー天ぷら鍋」に関する質問です。 素材∶ [本体]ほうろう用鋼板 [ツマミ] 磁器 1 2024/03/05 18:41
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 我が家のキッチンはIHなのですが、今までガスコンロしか使用してきた事がなく、住んで一年以上経ちました 11 2023/11/04 17:21
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IH調理器具で料理する際、中火以下でも餃子はおいしい焼けますか? 中火以上で使用したりしますか? 3 2023/10/17 21:58
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHって、安全だと思っていたんだけど、卓上型IHヒーターって安全じゃないの? 一定以上の温度に達する 4 2022/11/30 12:53
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 一人暮らしで電気代3.5万の冬季がありましたが、変な話し趣味に月3万使う人もいます。 3 2022/12/13 20:33
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 食器・キッチン用品 IHなんかで沸騰している鍋の横にペーパーなんかが舞うと火が出たりしますか? しっかり火の元確認したい 8 2022/11/20 17:37
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 自炊について 一人暮らしはじめて20年経過しますが、その間自炊全くと言ってよいほどしていません 自宅 8 2024/03/11 15:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自宅の部屋にあった謎の部品。これなんでしょうか?
その他(生活家電)
-
今週の月曜日にエアコンが家に届いたんですけど扇風機とか電気とかこまめに消してるのになぜか停電が起きま
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
コンセントの向きで電磁波の強さが変わる?
その他(生活家電)
-
-
4
自分の家なのに何故わざわざ外でタバコを吸うんですか?
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
5
町の時計屋は修理できるのか?
時計・電卓・電子辞書
-
6
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
クォーツ時計はアナログ信号ですよね?
時計・電卓・電子辞書
-
8
固定電話と電磁波
固定電話・IP電話・FAX
-
9
ここ1週間、東芝のエアコンの通気口から水がポタポタ落ちるのですがどうしたら水がポタポタ漏れないように
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
湿度がエグい助けてください。新築の家に引っ越してから毎日地獄です。70%を下回ることはほぼありえま"
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
冷蔵庫のアース線を繋ぎたいのですが、従来のネジに巻きつけるタイプと違うのでやり方がわかりません。
冷蔵庫・炊飯器
-
12
使用済みの乾電池を絶縁して家電屋さんへ引き取ってもらおうと持って行きましたが一部液漏れのため回収不可
バッテリー・充電器・電池
-
13
コンビニの機械故障
冷蔵庫・炊飯器
-
14
インターホンの履歴について
その他(生活家電)
-
15
分譲マンションはエアコンの配管の穴の位置を変更してもよいのでしょうか?(部屋側の)
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
【緊急】 一軒家なのですが先ほどから停電が続いております。 ブレーカーを確認したところ漏電が疑われる
電気・ガス・水道
-
17
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
18
洗濯機の給水栓が良く分かりません
洗濯機・乾燥機
-
19
早めの回答お願いします。 オール電化の賃貸住宅を検討してますが、これまでにも一度オール電化賃貸に住ん
電気・ガス・水道
-
20
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しか...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
IHコンロをつけっぱなしにして...
-
イワタニの卓上ガスコンロに、...
-
エコキュートの追い炊きふろ配...
-
IHって、安全だと思っていたん...
-
IHクッキングヒーター
-
IH対応のヤカンをガスコンロに...
-
昨日、自身の結婚式があり、某...
-
このゴムホースは使用可能ですか?
-
給湯温度を60度に設定してお湯...
-
給湯器の修理費又は交換費用
-
IH対応の「ホーロー天ぷら鍋」...
-
IH調理器具で料理する際、中火...
-
今夜お風呂の給湯温度を40度に...
-
どうでもいい質問ですが、なん...
-
電子レンジは重いので軽い代替...
-
エコキュートは本当に省エネな...
-
マンションのガスコンロと給湯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
車でIHクッキングヒーターを使...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
ビルトインIHに取り替えた方に...
-
ガスコンロの火が付かないなー...
-
IHクッキングヒータと上にある...
-
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しか...
-
キッチン用の水栓の違いを教え...
-
給湯温度を60度に設定してお湯...
-
IHクッキングヒーター
-
賃貸に備え付けのIHが故障
-
IHでフライパンでクッキングシ...
-
IHのコンロはなぜプラグの形状...
-
電気温水器の電気代 電気代高い...
-
「お湯が出ないよ〜キンライサ...
-
カセットコンロに関しまして。...
-
IHのキッチンで魚を焼くには、...
-
シャープ製品JH-WB1821 と BCG...
-
IHクッキングヒーターについて ...
-
ガスコンロを使うとき、お湯を...
おすすめ情報