
海外の友人が日本で学び働いております。うつ病と右半身の痛みと不眠に悩まされております。夫々の治療には異なる病院又はクリニックで投薬処方を受けております。
経過を説明します。最初日本の大学院で学んでいた時にうつ病を発症しました。これは精神科クリニックで投薬治療をしておりますが改善しません。その後二年ぐらいで右半身の激痛、痺れを発症して(多分)痛み止めの投薬を処方されております。現在改善されておりません。この痛みや痺れは波があります。痛みが酷い時と少し和らいだ時があります。この治療には高名な大学病院でCTやMRIなど精密検査を何度か受け受けましたが何れも異常なしの検査結果です。この右半身の痛みの症状の後、今度は不眠症になり毎日1~2時間程度しか眠らません。これも投薬処方を受けております。
以上のような状況ですが先ずは右半身の痛みと痺れを何とか改善したいと願っておりますが、異常なしの検査結果でこの後どうしたら良いのか途方に暮れております。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
セカンドオピニオンも賛成です。
シロマメ様
早速の返信有難うございました。セカンドオピニオンも良さそうですか。分からないのですが医師の方からすると自分の治療に満足できないという事で心証を悪くするような気がして中々決断ができないのですけどカルテなどの開示はしてくれるんですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
市内で使われてるバス定期で市外に落ちてたらどちらの交番に届けたらいいですか
警察・消防
-
指定校の願書自筆なのに母が書いてしまいました。入学志望理由書も書かないといけないので筆跡が違うのはバ
大学受験
-
睡眠時無呼吸症候群で病院に通院しています、引越により病院を変わりました、前の病院では2ヶ月に1回の通
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
-
4
私の父86歳が、今年8月の検診で、クレアチニン1.48でegfr35.2の結果でした。 尿蛋白は、昨
泌尿器・肛門の病気
-
5
水曜日に病院に行ってレントゲンを撮ったら肋骨が折れていて飲み薬を1ヶ月分処方されましたが、何日か休ん
その他(病気・怪我・症状)
-
6
テレビ E202が出ます
テレビ
-
7
病院行きたいが保険証がないです。 マイナンバーで大丈夫でしょうか?
風邪・熱
-
8
令和の米騒動の最中 初めて 30キロ入りの玄米のお米を購入しました。 まだ他にお米が残っているので
食べ物・食材
-
9
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
10
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
11
政治、誰が負担するのか明示すべき
政治
-
12
欠点が全くない方でも注意や上司から、指摘される事はありますか?その場合は修正していく事によって成長過
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
鳥肉の鍋料理でいわゆる「水炊き」という物ありますが どういう意味で水炊きと言うのでしょうか? 豚や牛
レシピ・食事
-
14
これだと何個買えますか?
その他(教育・科学・学問)
-
15
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
16
高卒の42歳の者です。 数年前から他人から高卒である事を言われて 通信制の大学に入りました。 私大の
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
患者を診断できるのは医師・歯科医師と決まっていますが、ある程度経験のある看護師であれば、診断はできな
その他(病気・怪我・症状)
-
18
彼氏の大学中退について悩んでます
カップル・彼氏・彼女
-
19
市役所や区役所の手続きの電子化が進んでいますが、まだ電子化できてなくてこれはしてほしいなという行政手
その他(行政)
-
20
ストレスで首の後ろが痛むことってありますか? 睡眠の支障がでるほど痛みます。 1度病院でレントゲンと
頭痛・腰痛・肩こり
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過敏性腸症候群になってしまい...
-
前から左親指付け根が痛いです...
-
これは何ですか?
-
手のしびれで整形外科を受診し...
-
認知症の親を自宅でひとりにさ...
-
階段が辛い
-
手根管症候群と診断され手術を...
-
首の手術した人いますか?
-
現在入院中です。 1ヶ月くらい...
-
胃腸炎になった時に頑張って歩...
-
指の痺れが気になります。 20代...
-
大学病院で精密検査をしても異...
-
筋肉のピクつきについて、、、
-
38歳の男性です。背中の右部分...
-
止まっている物が動いて見える
-
寝ていたら、右足だけ一時的に...
-
心因性頻尿について、 本当に悩...
-
足の裏が痛くなります。土踏ま...
-
体が勝手に動いてしまう付随意...
-
脳のMRIは何年に一回いくべきで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院してて四日も便がでません...
-
脳のMRIは何年に一回いくべきで...
-
ヘルニアは医師がMRIみたら原因...
-
目眩がして倒れそても血圧には...
-
もやもや病
-
入院しているんですが ききが悪...
-
体が勝手に動いてしまう付随意...
-
胃腸炎になり、失神しました。...
-
神経症状があるため神経伝導検...
-
舌をもぐもぐするように噛む
-
ここ1週間ほど左手の第一背側骨...
-
仕事中に意識を一瞬失う感じで...
-
精神の薬を飲んだら指の関節の...
-
足の裏が痛くなります。土踏ま...
-
足の小指を骨折したとして、慢...
-
これは自律神経失調症でしょう...
-
鍼灸というのは、脳梗塞、脊髄...
-
止まっている物が動いて見える
-
重度の潔癖症で辛いです
-
鎮痛剤
おすすめ情報