
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
月給制は、会社が指定した休日に休んでも給料は減らない。
日給月給だと、出た日数分しか給料が払われない。
なので、正月休みが1週間あったとしたら、月給制の人はこの間は給料は引かれませんが、日給月給の人はこの1週間分の給料は出ません。
会社の指定休以外で休めば、給料は引かれるのは当たり前の事です。
なので、月給制が得する事は、祝日が多かったり、GW、盆、正月の休みが多いほど、働く日数が少なくても1ヵ月分の給料が出るって事です。
有休があれば、体調不良で休む場合は、有休使えばいいので
給料は減りませんって事です。
No.4
- 回答日時:
ひとつ前の質問で、GWで休みが多くても月給は変わらないと書いていた方ですよね?
完全月給制ではなく、月給日給制なのかもしれませんね。
https://www.r-agent.com/guide/article20912/
https://ten-navi.com/hacks/article-212-23801
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 私が働いてる会社は土日祝日休みです。 先月、月曜日会社を私用で休み、 代わりに土曜日出勤したのですが 1 2023/09/14 12:09
- 会社・職場 質問です。もともと休みだったとこ出勤になったんですが体調不良で休んでしまいました。その場合給料引かれ 4 2023/02/08 13:10
- 会社・職場 体調を崩し仕事を急に辞めたのですが、お給料をお支払いして貰え無いのです、お給料は手渡しなのですが別に 7 2024/04/10 19:20
- 労働相談 有給休暇が「残っていない」と言われました 6 2023/01/23 20:31
- 労働相談 アルバイト・パートの有給制度について 4 2023/01/07 20:58
- 労働相談 退職日1ヶ月前ですが、今から有給を使いたいと言うのは遅いですか? 3 2024/06/10 20:23
- 所得・給料・お小遣い 怪我をしてひと月丸々先月休んでいたのですが 2日だけ有給になっていました。 (怪我をする前にこちらか 6 2022/09/08 13:18
- 労働相談 社会人3年目です。私の会社はおかしい? 現在勤めている会社(中小企業、労働組合なし)の有給制度に付い 7 2023/12/12 20:33
- 会社・職場 基本給+有給休暇-【勤怠控除+その他控除】 6 2023/11/20 15:03
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の欠勤について 4 2023/02/23 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
懲戒解雇について
労働相談
-
至急 パート勤務をしている者です。 年末年始に休み希望を出したところ断られました。 理由は私が休むと
労働相談
-
再就職をする前の、事件で、再就職後、警察に被疑者として捕まりました。
事件・犯罪
-
-
4
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
5
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
6
中古住宅の瑕疵担保責任についてです。
その他(法律)
-
7
一旦停止をしなかったとして切符を切られましたが納得がいきません
事故
-
8
正社員3ヶ月目です。
労働相談
-
9
体調不良を理由にシフトを勝手に休みにされるのは労働基準法違反になりませんか? 飲食店でパートをしてる
労働相談
-
10
日本に、住むガーナ人が、身体が悪くなり 生活保護を、申請したが千葉地裁は、却下した 原告側は千葉市内
訴訟・裁判
-
11
私の知り合いが、会社にバスで通勤と申請して交通費をもらっています。かなりの日数、自転車で通勤している
消費者問題・詐欺
-
12
正社員として働いている場合、もし勤務交代や休日出勤を断った場合、減給や解雇されたりする事はありますか
労働相談
-
13
1か月前に、同居の父がタイヤのホイールを盗まれて、さらに、非通知で複数回着信がありました。 数日前に
事件・犯罪
-
14
相続放棄期限3ヶ月とは?
相続・遺言
-
15
不良品かもしれない懐中電灯の返品&返金
消費者問題・詐欺
-
16
デート代の支払い
消費者問題・詐欺
-
17
最近、道路を車で走っていたら、白い業者のトラックが、中心線をはみ出すと言うか、モロこちらが走ってる車
事故
-
18
法律に詳しい方教えてください。 実の父親と、法律上絶縁することは、可能ですか? よろしくおねがいしま
その他(法律)
-
19
事故物件の告知義務って別に不動産側が数日住んだり借りるだけ借りて1ヶ月とかで退去扱にして一度人が借り
借地・借家
-
20
横断歩道の後方に警察官が隠れていて、横断歩道に人が立っていて横断歩道の手前で車両を停止させないと捕ま
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はめられて会社を辞める羽目に...
-
短期離職とバイトなら
-
昇給
-
●”なぁなぁの会社“とは、どの様...
-
正社員、派遣、パートフルタイ...
-
退職時の有給買取についてです...
-
●会社.「労災事故」は、同じ従...
-
工賃日
-
●(自己都合で)会社を退職する理...
-
はめられて会社を辞める羽目に...
-
離職票の賃金支払基礎日数と対...
-
有給休暇
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
月給制の所で働きますが、有給...
-
会社に黙って車通勤どころか通...
-
社用車のライトを消し忘れたか...
-
この要求は問題ありませんか? ...
-
就職活動についての質問です。
-
●会社の(正社員)採用試験につ...
-
草刈り中ハチの巣ある場合誰が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
侮辱罪について教えてください
-
サービス残業の防止の信ぴょう...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
仕事を辞める時の有給消化につ...
-
年間休日数が60日しかないので...
-
会社が違反してるもの、請求で...
-
工賃日
-
仕事が原因で適応障害になりま...
-
無人チョコザップでスターター...
-
【緊急】真面目な相談!! ご回...
-
僕は派遣社員として勤務してい...
-
従業員と会社の双方が「保証書...
-
有給休暇
-
●“古い体質の会社“は、どの様な...
-
この要求は問題ありませんか? ...
-
離職票の賃金支払基礎日数と対...
-
会社で働いて病みました。 上司...
-
正社員で働いています。 【年間...
-
40代で転職して団体職員にな...
-
試用期間に契約更新し忘れまし...
おすすめ情報