メモのコツを教えてください!

私思うのですが、役所に「税金払ってんだから!」とカスハラする連中がいますが、日本で生きる以上税金を払うのは当然です。むしろ役所の職員と対等な立場ではないですか。住民は。なぜ役所の人間は住民に頭を下げるのですか。

A 回答 (6件)

そもそも公務員は「公僕」、人々のために働く「しもべ」だからです。


日本国の主権者は「国民」ですし、地方自治体の主権者も「住民」です。
国家公務員も地方公務員も、国民や住民のために働くのが当然です。

税金を払っているからという以前に、国民や住民のために働くのが当たり前なのだから、それが出来ないという方がおかしいと言えるでしょう。

しかし、国民や住民の自由や権利は無限にあるわけではなく、日本国憲法や各種法律、条例によって定められた範囲でしか行使できません。
公務員はそうした法令を遵守して仕事をしますので、それを超えるものを要求することは出来ません。

もしそういう要求を出したければ、法律や条令を改正するよう、国会議員や地方議会議員に働きかけないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/10/24 12:30

良く判らないけど


その役所の方々も他の役所行けば頭さげて貰って居ますけど
そもそも社交辞令ですが
    • good
    • 0

回答補足。



消費税がある日本においては、税金を支払ってない国民は存在しない。

また国民の平均生涯納税額のうち最も多く支払う税金も消費税である。
    • good
    • 1

No.3です。



>ならまともに対応する義理は役所にはありませんね

まぁ、そうはいっても行政サービスである以上、仕方が無いですね。
それに、収入的には市役所職員の方が上ですし。
子供が駄々をこねている様な感じなのでしょう。
    • good
    • 2

>「税金払ってんだから!」



そういうやつに限って、実は税金を払っていません。
税金を払っている人たちは、そんな事は言いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

ならまともに対応する義理は役所にはありませんね

お礼日時:2024/10/24 12:29

役所と地域住民は、選択的にサービスを提供する側、選択的にサービスを提供される側という自由契約の関係ではありません。



役所を利用するのは選択の余地のないことであって、であれば市民である役所利用者はカスタマーではないのです。なので、役所利用者の憤慨をカスタマーハラスメントというのは、いささか見当違いのように思います。

そして、役所の職員が住民に頭を下げるとしたら、それは役所の職員が一方的に住民をカスタマー扱いしているからですよね。それは役所の職員の心得えとしてならんことですよ。

頭を下げて済むことは一切ない、何よりも説明責任を果たせ。それが、公務員の公務ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

最近住民をお客様扱いする役所が増えており危惧してます

お礼日時:2024/10/24 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報