No.4ベストアンサー
- 回答日時:
65歳と言えば、おそらく私と同学年です。
(私は来年1月で65歳になります)
サラリーマンだった方なら、定年退職になられて間もない方と思われます。
それまでと生活パターンが、がらりと変わったのも一因と思います。
まだしばらく様子を見られたほうが良いでしょう。
老害認定は、それからでも遅く無いと思います。
No.8
- 回答日時:
身近にいるならもっと若い頃も見てると思いますが、老害と言うからには最近の傾向なのですよね。
脳梗塞・うつ病・更年期障害など病気が潜んでいる可能性もあります。
受診を勧めたらどうですか。
No.6
- 回答日時:
人間年取ると気が短くなるんですね。
貴方に直接危害を加えたなら警察に通報してください。
貴方がキレさすようなことをしたなら悪いのは貴方ですね。
若くても老害認定の特徴持つ人はざらにいますよ。
No.5
- 回答日時:
「老害」
自分の意見を曲げない: 自分の意見が常に正しいと信じ、他人の意見を受け入れない。
プライドが高い: 自分の経験や年齢を理由に、他人を見下す態度を取る。
話がくどい: 同じ話を何度も繰り返し、長々と話す。
怒りっぽい: 些細なことでもすぐに怒る。
間違いを認めない: 自分の間違いを認めず、他人の意見を否定する。
対処法としては、適度な距離を保ちつつ、相手の意見を尊重した振りして無視するのがいいです。気にしていては自分が傷付きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て 3 2022/10/29 21:30
- 国民年金・基礎年金 年金について教えてください。 夫 60歳で死亡 老齢基礎年金 600,000円 老齢厚生年金 1,0 3 2023/03/29 15:43
- 国民年金・基礎年金 65歳到達時の老齢基礎年金の請求書について(第1号厚生年金被保険者である期間が無い場合) 7 2024/01/13 09:29
- 福祉 腎臓病で透析を始めたら、1級障害者認定は年齢65歳迄に申請をしないと支給対象にならないとお聞きしまし 1 2023/01/24 10:55
- 厚生年金 52歳で年金受給開始年齢を60歳にすべきかどうか? 年金事務所の相談窓口に電話が1番? 7 2024/07/08 15:58
- その他(年金) 障害年金受給で厚生年金に加入するメリットを教えてください 3 2023/07/30 22:27
- 厚生年金 特別支給の老齢厚生年金って 4 2022/12/16 16:12
- 国民年金・基礎年金 専業主婦の将来の年金について 専業主婦38歳、年金定期便で老齢基礎年金は254,405円でした。 年 4 2023/05/16 14:41
- 高齢者・シニア 障害者のグループホーム 年齢制限の有無 2 2023/01/29 15:10
- 国民年金・基礎年金 障害年金を受給すると老齢年金の繰り下げはできない? 2 2023/03/26 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おひとり様は、60歳を超えると孤独感が増しませんか?
高齢者・シニア
-
50歳の就労経験のない引きこもりでも、仕事見つかりますか?
高齢者・シニア
-
高齢者の運転免許に「年齢上限」は必要ですか?
高齢者・シニア
-
-
4
あなたが思う幸せってなんですか?
大人・中高年
-
5
銀行口座を作った後、その口座を作った支店が無くなったら口座はどうなりますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
私は、未婚男性で、平均寿命まで、8年くらいしかありません。どうすればいいでしょうか?
高齢者・シニア
-
7
若くはない人〜高齢者の皆さんにお聞きします
高齢者・シニア
-
8
ブスって見ると不快ですよね。本当に本当に失礼ですけど。 だからブスは整形して可愛くなった方が絶対良い
その他(メイク・美容)
-
9
人間社会の序列って、容姿と学歴と職業と経済力で決まりますよね。 そういう事で人を判断するのって本当は
その他(社会・学校・職場)
-
10
50代、60代の未婚の方(男女どちらでも)に質問です。現在婚活はされていますか?されている場合は、ど
高齢者・シニア
-
11
未婚や少子化。
政治学
-
12
なぜ女性は男性にトイレは座ってしろというのですか?私も奥さんによく座ってしろと言われます。男の子供(
夫婦
-
13
60代、70代の単身世帯と2人以上の世帯でみる貯蓄額の中央値について https://l.smart
高齢者・シニア
-
14
見た目より中身って嘘はいい加減やめませんか?
モテる・モテたい
-
15
サラリーマンを経て、65歳から厚生年金を受け取る予定です。 2月7日が65歳の誕生日の場合、最初の年
厚生年金
-
16
偉いポジションでもないし、経験が浅いくせに職場の美味しい仕事ばかりしている歳だけ食ってる人がむかつき
会社・職場
-
17
老後の過ごし方
高齢者・シニア
-
18
悪口が多い気がする・・・
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
私は引退した65歳の男です、最近スタバに行くことが多く若い店員さん(女子)に「お久しぶりですね!」と
カフェ・喫茶店
-
20
頑張ればどんな人とでも仲良くなれると思いますか?
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男女交際は幸せをもたらさない...
-
子供に言い聞かせるような口調...
-
お隣さん(認知症 暴言等)につい...
-
60代でやっておいた方が良いこ...
-
老後2000万なかったら終了?
-
パソコンに関する質問に回答い...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
おひとりさまは、若い時はいい...
-
56歳既婚です。両親が高級老人...
-
なぜ男はおじさんになるのか
-
無職ですが経済的不安はありま...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
70才になって認知症になるのが...
-
私(今年60歳)は、レシートと...
-
母親が身体は元気に動ける認知...
-
高齢者のて体力作り
-
私が今年10月に定年なります。...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
高齢者の元気の元
-
年金受給者で贅沢はしてません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
-
胃瘻について
-
高齢者の元気の元
-
高齢者が少ない国はどこ?
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ そもそも論でいえ...
-
家族会に1度も出席したことが...
-
末広がりと人口増減
-
老人
-
高齢者の楽しみ
おすすめ情報