
知り合いの紹介でミセス向けのアパレルで販売員として従事しています。
私は40歳、他の販売員は全員60〜70代と高齢で、お客様の平均年齢も60〜80歳と高齢の方ばかりです。
現在、期間限定ショップをお手伝いする形でお世話になっているので一緒に働く従業員が皆、母親と変わらない年齢の方ばかりでもお客様がおばあちゃん達であっても割り切って仕事が出来ていますが、店長から「今後常設展の店員として働いて欲しい」とお誘いを受けました。
環境としては皆さん良い人で居心地が良くストレスフリー、社販で服を購入する必要もなくレンタル可、シフトもかなり融通が効きメリットが多いです。
しかし、いかんせん周りが皆30歳前後の歳の差がある方しか居ない環境では普段の会話も興味関心事は違うし好みや流行りや話題は噛み合わないし「つまらない」と感じる事が多くこのままここで働き続けていても何の学びもなければ刺激も無くて同年代が居る環境を求めている自分がいます。
仕事全体の環境はストレスフリーですが物足りない、そもそも客層と自分の年齢差があり過ぎて若干浮いている。メリットもデメリットもあるような状況ですが、皆さんならこの場合どの様な選択をされますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、職場に何を優先に求めるか?で変わります。
今のところは職員同士が良い環境でストレスもなく融通もきく。が、年齢が離れていて会話がつまらない。一方同年代の人と同じ職場へ移ると必ずしもいい環境で融通が利くかわからない。要は何かを手に入れるためには何かを捨てないとならないということです。自分の都合のいいように働ける場所なんてそんなにないと思いますから、私なら居心地がいいから今の職場に残ります。転職はそのあとでもできますから。
居心地が良いという事は恵まれているという事ですよね。分かっているんですが何故かふとこのままで良いのか?と悩んでしまいます。ご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
働き続けます。
一つはシフトの融通が利くこと。これは結構、ストレスと深い関係があり重要な条件だと思います。自他ともに急なシフト変更が必要な時、融通が利かない現場は不公平感の温床となり陰湿な人間関係が生まれやすい。学びは職場以外で。若しくは年齢云々ではなく、正社員に推されているのならミセスアパレルのプロフェッショナルを目指す勉強も出来なくはないのでは?!アパレルは陳列(空間デザイン)や色彩、生地の織り、原材料など深掘り出来る分野だとも思います。
やはり働き続けるべきですね。シフトの融通が効くのは確かにとてもありがたい事ですし従業員との距離感も世代が違い過ぎるので割り切った関係が楽と言えば楽です。アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は仕事を給料や待遇で決めるので、
楽しさはあまり求めていません
ストレスが無い方がいつまでも若くいられます
無理して心に負荷がかかる職場へ行くことは無いと
思います
急に身体が弱くなる年代だと思いますので、
労った方が後々、得をする気がします
なので同僚に学びを求めなければ良い気がします
友達は他で作ったらどうでしょうか
年配ということであればいずれ無くなる職場だし、
それほど長くは続かないのでは、と想像しますので
その時に考えても遅くない気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 大学生です。就職先で迷っています 6 2023/09/08 02:34
- 知人・隣人 誰にでもできる仕事だからねと言われてイラッとすることはありますか? 9 2023/05/28 23:28
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- その他(社会・学校・職場) 今後の就職について 2 2022/09/25 00:47
- その他(就職・転職・働き方) 45歳男性、転職後のイバラの道を歩むべきでしょうか? 2 2024/07/03 19:51
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- 高齢者・シニア 男の人は自分が何歳になったら初対面の人を「お前」と呼ぶか? 7 2023/05/28 11:16
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近はじめての事務の仕事に就きました。 人見知りなので、1回1回話しかけるだけでもかなり勇気がいりま
その他(悩み相談・人生相談)
-
こういう人って解雇にならないのでしょうか?
退職・失業・リストラ
-
妻となる女性に求める家事負担や年収とは
夫婦
-
-
4
幼稚園時代「何組」でしたか?
みんな教えて!
-
5
「共働きで月収52万円は知能が低い、知能は遺伝する」と、ひろゆきがYouTube動画に出してますが皆
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
接客中に客に殴られました
会社・職場
-
7
体重を減らすコツを掴みました
ダイエット・食事制限
-
8
回答者に追加質問しても返事がない、いいねや、お礼が少ないのは普通?、
教えて!goo
-
9
手取り15万で働くくらいなら生活保護もらったほうがいいですよね? なぜみんなそうしないのでしょうか。
公的扶助・生活保護
-
10
さきほど質問ではないと通報されて再投稿します。 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、ピアノ:辻井伸行
クラシック
-
11
経営者の方やお店に詳しい方に質問です。 先日辞めたバイト先があるのですが、 どんどん人が辞めてしまい
会社経営
-
12
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
みんな教えて!
-
13
消費者金融からお金を借りています。 別の使ってない口座が悪用されてしまい(私の落ち度ですが紛失してた
カードローン・キャッシング
-
14
短大より4年制大学卒業のほうが学歴上ですよね?
大学・短大
-
15
怒ると暴言や暴力をする男の人は良くないですか? 普段は優しいです。
その他(恋愛相談)
-
16
病気を理由に退職することについて質問です。 新卒です。配属されてからまだ4ヶ月で辞めにくいため、病気
会社・職場
-
17
こちらの質問が気に障る質問だったのか
教えて!goo
-
18
教えてgoo初心者です。補足の文末に「?」マークを付けても
教えて!goo
-
19
新卒の早期選考についての質問です。 私は26卒の大学生です。現在早期選考に挑戦している企業様が2つほ
新卒・第二新卒
-
20
どうすれば可愛い巨乳の子を彼女にすることができますか? 可愛くなくても巨乳の子か巨乳じゃなくても可愛
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクでの中古の下着や体操...
-
旦那が接客業しています。 年に...
-
キャンペーンガールのような仕...
-
筑豊地区てきんつばを販売して...
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
非営業に営業成績がつくのって...
-
はま寿司はバイトの面接で高校...
-
営業職をやるとしてどちらの会...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
なぜ、日本で客に「お釣りいら...
-
品出しの仕事をした事がある人...
-
恋の病と金欠病に効く薬を開発...
-
普段某警備会社で誘導員してま...
-
異業界への転職
-
就職先の決め方
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
昇格したくないって女性あるあ...
-
営業職に就いている方にご質問...
-
営業職に就いている方にご質問...
-
業界を変える転職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジ係にどんな接客...
-
「いらっしゃいませ」って本当...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
営業職をやるとしてどちらの会...
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
HP オンラインストアのキャンペ...
-
連絡事項を怠る職場の先輩たち ...
-
商社営業マンしてます。 hpダイ...
-
外回り営業の求人の探し方
-
旦那が接客業しています。 年に...
-
外回り営業の仕事の求人見つけ方
-
業界を変える転職
-
なぜ、日本で客に「お釣りいら...
-
パナの方がデバイス販売テクノ...
-
異業界への転職
-
就職先の決め方
-
上司のせいで能力が無くなって...
-
以下の接客は不適切だと思いま...
-
はま寿司はバイトの面接で高校...
-
水商売の接客っておかしくない...
おすすめ情報