
私は現在フランスのインターナショナルスクールに通う中学3年生です。幼い頃からフランスの教育システムのもとで学んできましたが、最近、フランスのシステムが自分に合っていないと感じるようになりました。
そこで、日本の通信制高校に進学することを考えています。
小さい頃、夏休みの間に日本の小学校に通わせてもらった経験があり、その時の感動が今でも心に残っています。その経験がきっかけで、日本の教育システムに戻りたいという気持ちが強くなりました。ただ、フランスで育った自分が日本の通信制高校に入学できるのか不安もあります。こんな私でも通信高校は、入学できるんですか?
No.3
- 回答日時:
「通信制高校」に何か理由はあるのですかね。
日本語は問題ない、英語もインターナショナルスクールでやってるでしょ。
フランス語はもちろんできる。
「普通科高校」でも大丈夫だと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 海外から日本の通信制高校入学について 私は日本とイタリアのハーフで、生まれた時からイタリア在住の17 2 2023/10/22 06:53
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 高校 アメリカの通信制高校のレベルについて 私は今、アメリカの通信制高校を日本からオンライン学習で卒業でき 2 2023/09/09 19:13
- 宗教学 宗教でフランスに見倣うべき点 1 2022/08/14 22:16
- 高校 通信制高校から都立大に進学するのって難しいと思いますか? 現在私は高校2年生で、いろいろあって今通っ 3 2023/05/18 15:51
- 高校 通信制から定時制に転入したい 3 2023/09/28 15:28
- 小学校 日本人学校からの転校について 2 2022/08/26 01:30
- 教師・教員 経験のある方にお聞きしたいです。 私は通信制大学へ通いたいと思っています。 現在は小学校の臨時免許状 1 2024/05/16 22:21
- 転入・転出 私は現在高校3年生です。通信制高校に転入を考えています。卒業するための条件の中に特別活動30時間以上 2 2023/02/22 04:58
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園か幼稚園かどっちが良いのか。 今年4月3歳児と、8月で1歳になる子どもがいます。 上の子につい 1 2024/01/11 00:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原発の有無
環境・エネルギー資源
-
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
なぜ石破総理は総理になったばかりで国会を解散したんですか?解散したら石破総理がまた当選するとは限りま
政治
-
-
4
空気を圧縮すると水蒸気が気体から液体になり水になると言われました。 しかし、圧縮すると温度が上がると
その他(教育・科学・学問)
-
5
令和のコメ騒動! 店頭からひと月半も消え、再登場したら価格が二倍!
スーパー・コンビニ
-
6
「黒人」というのは差別表現ですか?
日本語
-
7
彼に借用書をお願いしたら激怒された
金銭トラブル・債権回収
-
8
刑事裁判傍聴について 傍聴者が『この判決はおかしい』と思って『判決に異議あり』と大声で言った場合、ど
訴訟・裁判
-
9
玉木さんの不倫
政治
-
10
ビニール袋がなかった頃の買い物
歴史学
-
11
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
12
大学生の勉強について 私の大学の授業は全部pdfが送られてくるだけで紙ではくれません。しかし私は紙で
大学・短大
-
13
「見られてください」という敬語、合ってますか?
日本語
-
14
総裁選、代表戦の話題はマスメディアでよく目にし耳にします。 夫婦別姓を公約にする政治家は与党野党問わ
政治
-
15
地理の模試の地理院地図に東西南北の判断材料が全く載せられていないときは、上が北で左が西、と考えて解け
地理学
-
16
「いろいろな人がいる」という言い方は、「善意でない人もいる」「質の悪い人もいる」etc.の隠喩でしょ
日本語
-
17
「農」という概念の “本質的な” 意味が わかりやすく書かれたサイトやページがあれば教えてください
生物学
-
18
「バズる」の語源は何ですか?
日本語
-
19
日本語で、質問者のことを丁寧な言い方で、「お尋ね者」と言いますか。
日本語
-
20
回答者を制限する投稿形式に対して、「そういう風に書くから「逆質問」してくるんだよ」という文章も投稿す
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偶然が重なった結果
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
この春高校生になった人に質問 ...
-
県立高校で教師が飲酒
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
好きな先生のクラスに行きたいです
-
高校無償化
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
新高一です! 部活動について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高校無償化
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
農業高校は
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
「高校生活への抱負」について...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
新高一です! 部活動について質...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
おすすめ情報