
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
家本体の断熱気密は十分ですか?そちらの方に予算をかけたほうが良いと思います。
屋根は片流れにしておいて将来目いっぱいのパネルを乗せられるように準備しておきましょう。V2Hはまだ高額で効率が悪くコストを回収しにくいです。将来EV2台で 1台は常時家に繋いでおけるようになれば電気もEVも使い放題にできます。そういう未来が来ると思います。No.2
- 回答日時:
7kwは凄い屋根ですね。
それはまあ良いんですが、
売電価格が今は安いので、蓄電池は必須です。
それと、自動車はPHEV必須です。
出来る事なら、V2Hは有った良いですが、
家庭用蓄電池が大きいなら不要です。
要はソーラーに蓄電池とPEHVです。
No.1
- 回答日時:
現行の機種はどれぐらいかわかりませんが、太陽光発電は年々劣化していき発電量が低下します。
その上修理や廃棄しようにもにもかなりの金額がかかります。
また、太陽光発電は大電流を扱うので、故障箇所を放置すると火災のリスクもあります。
ほとんどの業者は、初期の発電量から算出される金額と、現在の電気使用量を比較して何年使えば得をするという話しかしないと思いますが、将来的にかかる故障時の対応や、廃棄時の対応を聞いてから、それに納得した上で設置したほうが良いと思います。
発電量が少なければそれらにかかるお金も減るわけなので、そちらも参考にしつつ考えるのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【電気火災の法律】キャンピングカーの屋根に太陽光発電システムの太陽光発電パネルの 6 2023/12/08 22:41
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電が自然に優しくクリーンだって日本人を騙してきた一番の悪者って誰でしょう? 4 2023/10/16 07:20
- 環境・エネルギー資源 東京都の「太陽光パネル義務化」 6 2022/12/02 22:44
- 一戸建て 新築物件の内容に詳しい方、教えてください 7 2023/09/20 06:57
- 電気工事士 【電気】メガソーラー施設の大規模火災で水が掛けられずに数日間太陽光パネルが燃え続け 1 2024/04/11 22:37
- 電気・ガス・水道業 太陽光について キャンペーンで、無料設置してもらえるが 13年間の売電は会社側にあり 日中の発電した 2 2023/09/10 19:57
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電は2014年まで補助金制度があったそうですが、太陽光発電を国が推奨していたのでしょうか? 5 2023/02/25 18:43
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の未来予想 15 2024/04/02 14:01
- 工学 潜水艦太陽光発電を発明しました 5 2023/09/16 12:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
EVの充電電気代はガソリン車のガソリン代より高い?
環境・エネルギー資源
-
電気代が高くて困ります。 日本は大半が火力発電で、燃料となる天然ガスは船で輸入しています。気体である
環境・エネルギー資源
-
NHK党の立花孝志党首はいつになったら、NHKを潰せるんですか?
政治
-
-
4
太陽光発電が10年経過した後の使い道は? 太陽光発電ソーラーを屋根に付けてましたが、10年経過して、
環境・エネルギー資源
-
5
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
6
湖のダムの水は雨水がバケツに落ちて溜まるように溜まるんですか?それとも別な貯まり方??
環境・エネルギー資源
-
7
マングース根絶について
環境・エネルギー資源
-
8
ソーラー発電よりは小型風車発電の方が使い物になるのでは?
環境・エネルギー資源
-
9
予約してたカフェを無駄でドタキャンしたら電話がかかってきて、キャンセル料が5千円かかります。と言われ
消費者問題・詐欺
-
10
ガソリンの枯渇年数
環境・エネルギー資源
-
11
結局れいわ新選組の山本太郎の言う通りだったのではないでしょうか?【福島原発事故】
環境・エネルギー資源
-
12
鉱物資源 なぜ分かる
環境・エネルギー資源
-
13
NHKは必要ですか?
メディア・マスコミ
-
14
発電機ドレおすすめ?
環境・エネルギー資源
-
15
保険証は、まだ廃止しない方がいいんじゃないですかね?
政治
-
16
●日本は、電力不足なのに、電気自動車の販売…どうなのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
メガソーラー薦めたのは維新の会ですか??? あれって地球温暖化の原因のひとつとちがうのかな??? 森
環境・エネルギー資源
-
18
原子力発電と再生可能エネルギーの発電って、時期を200年ぐらいずらして双方を利用できないの?
環境・エネルギー資源
-
19
河野太郎さんは、脱原発をなんで修正したんでしょうか?
政治
-
20
一般的にエアコンの価格って室外機込みで表示しますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
輸出入品の輸送に伴う化石燃料...
-
太陽光パネルの取り付けを考え...
-
首都東京と千葉県野田市の電気...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
なんで世の中、アホばっかりや
-
重力 遮断
-
ソーラー発電よりは小型風車発...
-
車道ならタバコを捨てても平気?
-
完全燃焼
-
河野太郎さんと孫正義さんは、...
-
道路舗装用素材として、石炭を...
-
日本は全ての原子力発電発電を...
-
金を稼ぐ、使う、はエネルギー...
-
トランプが大統領になったので...
-
原子力発電所は結局どうなって...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
日本全国各地、気温の上昇です。
-
消化ガスを活用しての発電も、...
-
友達が「去年までの冬の平均気...
-
電気代について。北海道住みで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
東南アジアのゴミの山を抱えて...
-
自動車について思うことがあり...
-
国際会議で南極条約を改正して...
-
福島第一原発事故の汚染土の県...
-
減税すると、ゴミや、CO₂が増え...
-
左翼の人は何故原発再稼働を反...
-
鉱物資源 なぜ分かる
-
東京電力について
-
原発の有無
-
新たな原子力神話の始まりです ...
-
電気代が高くて困ります。 日本...
-
トランプ大統領就任により米国...
-
重力 遮断
-
油川漁港の風力の工事は何月か...
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
-
エコキュート
-
原発産業にしがみついている人...
-
太陽光発電が10年経過した後の...
おすすめ情報