
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その通りです。
日本のマスコミは、中国、韓国、北朝鮮、ロシアのために働いています。
実際、「外国人」が席巻していますからね。
国籍条項を加えたり、通名の禁止をすれば、一気にバレます。
ありがとうございます。
最近中国ありきの報道に悍ましさを感じます
ネットもYahooなどニュースサイトは同じでした。
関税で怖がっているのは中国人ですから
中国は売るところがないから日本に安売りしてくれるかもしれませんからな
まぁ金持ちは儲からないかもしらないけど、メディアは国民を奴隷と考えているように感じていますね
悪魔みたいだ。十字を切らないとね
しかし最近尚更偏向が酷くなっている気がしますし、偏向するほどネットは反発するように感じます
No.6
- 回答日時:
そもそもこれまでメディアは石破推しだったじゃないですか。
(笑)それは自分たちの利権に都合がいいからです。メディアのスポンサーは誰ですか?
経団連に加盟している大手企業でしょ?
経団連は消費増税や選択的夫婦別姓を望んでいるでしょ?
そこと石破の公約を照合してみればいい。
合致しているでしょう?
消費増税は法人税を下げるための財源だから。経団連は財務省と握っているから。
そこに、国民の幸せなど関係ない。
だから支持率も上がらない。
だけどメディアは役割を果たしたから、スポンサーは大喜び。メディアも大喜び。
石破には長く続けてもらって経団連の意向に沿った政治をしてもらいたい。そういう図式です。
だから、国民の第二ラウンドは来年の参議院選挙です。石破政権を機能停止に追い込む。
No.5
- 回答日時:
メディアにはバックがいる。
財務相みたいなもんです。アメリアで言われるDSです。No.4
- 回答日時:
日本のメディアはお通夜が大好きですか?
↑
日本メデアは、公平を装いながら偏向報道
します。
当初から、政治的立場を明確にしている
米国などとは異なります。
つまり、陰湿です。
陰湿だから、お通夜が好きかもしれません。
何故石破総理になった時はお通夜しなかったんでしょうか?
↑
石破さんは自民党左派ですからね。
左派が好きな日本メデアですから
お通夜はしませんでした。
メディアと言うのは民意の対局にある存在ですか?
↑
民意を操作するつもりの存在です。
不利なハリスさん優勢、と報じたのは
バンドワゴン効果を狙ったものでした。
○
選挙におけるバンドワゴン効果とは、
メディアなどによって予想得票値が報道されると票数の
多い立候補者にさらに票が集まるという現象を指します。
特に特定の支持者がいない無党派層の人々は、
「多くの人が評価しているのだから」
とその人に投票する行動を起こしやすくなります。
つまり悪ですか?
↑
民意が正しいなら、悪です。
しかし、常に民意が正しいとは
限りません。
そこにメデアがつけいる隙が
あるわけです。
No.3
- 回答日時:
ネットが広がるこのご時世では、嘘がたくさんバレて来ているので悪とまで言わないが、悪に近いです。
嘘つくジャーナリストに煽動されて、嘘のことを取り上げてしまったので。。。。
特に斎藤都知事の話。とか
国民民主の玉木さんのこととか、国民のために活動しようとしている人の揚げ足とったり。とか
広告主なんかなんかの煽動のような気がしますけどね。。。電通とか自民党寄りだと思いますし。。。
テレビ見ない人は、煽動されませんが
多数の高齢者や情弱者は、それに
煽動されてしまうでしょう。
テレビ見る人は、ヤフコメも信じるでしょうからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党の石破茂さんって親中ですか? 6 2023/12/24 11:45
- 人事・法務・広報 国家の根幹を腐らせた安倍晋三や佐川理財局長中村格警察庁長官菅元総理 オリンピック組織委員長万博維新の 1 2023/11/16 17:30
- 政治 少し前まで石破茂は総理大臣にはなれないと言われてましたが 石破はなにもしてないうちに自民党の他の派閥 9 2023/12/20 20:21
- 政治 総理大臣の外地での記者会見で国内的な質問はいかがなものか 8 2023/11/24 18:33
- 政治 中国人と韓国人の知的レベルは同じですか? 8 2023/08/27 13:25
- 政治 石破最近103代総理大臣になりましたが、なんかこの前の選挙で野党が勝ったから変わるかもみたいな言われ 13 2024/11/13 16:00
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本のトップはナゼこんなにも権限が無いの? 諸外国のトップは大きな政治的判断や大きな制度の変化 5 2024/06/10 21:29
- 政治 23年11月以降に現職河野太郎が一般人に訴訟を起こした問題で、一部省略 一般人に中国に飼われていまし 2 2024/05/19 21:52
- メディア・マスコミ いろいろ 性癖はあるかもしれないけど。 お笑いの人も政治家も頭脳明晰な人も。 結局 下半身は別物で性 3 2023/03/16 16:17
- 政治 岸田野郎 8 2024/06/25 21:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
選挙に出る人は多分それなりの学歴があると思うのですが そしたら議員になんかならず大企業に就職したほう
政治
-
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
-
4
日本の自動車企業、なぜ経営統合に?
経済
-
5
政治の仕組みについて。 新しい総理大臣を決めるとニュースで見たのですが、 なぜ自民党限定なのでしょう
政治
-
6
国の行く先を決める総選挙なのに静か過ぎるのでは?
政治
-
7
独仏のような友好国になるには
政治
-
8
法律に詳しい人の回答をお願いします。 娯楽施設で1人の客が私に向かって詰め寄って上から睨みつけてきま
その他(法律)
-
9
日本の政治家は本当にだらしないですよね。あれだけ選挙の時は壁撤廃、トリガー外す、マイナ保険証と従来の
政治
-
10
日本の報道の自由が低いのはなぜですか? 民主主義で大事は情報 https://eleminist.c
政治
-
11
次期参院選で自民党に投票する人はいますか?
政治
-
12
韓国と日本を比べると、民主主義が成熟している社会はどちらの方なんですか。
政治
-
13
財務省解体
政治
-
14
理工系の修士で大手メーカーで技術職をやっている人より、文系学部卒で三井物産に勤める人の方が
事件・事故
-
15
小池百合子が始球式で骨折したらしい。 健康面に問題あるわけで都知事辞職するべきでしょうか?
政治
-
16
小渕優子と石破茂はなぜ自民党総裁選に何度も落選しても性懲りも無く出馬しようとするのか
政治
-
17
自衛隊を解散してみたらどうだろうか? 世論はどうなる? 外交は? 安全保障は?
政治
-
18
事務次官の年収が 推定3500万円だそうですが、 年収300万円の時代に 税金からもらう給料で自分だ
政治
-
19
日本全国各地、気温の上昇です。
環境・エネルギー資源
-
20
何故、高学歴の人は皆、パイロットを目指さないんですか?パイロットが1番収入高いし、休み多いし、社会的
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
103万の財源がないと言いま...
-
女性天皇はダメですか??
-
特定秘密保護法が出来る前に、...
-
斎藤知事のパワハラ「おおむね...
-
維新の党はなんで「減税に反対...
-
立花孝志の2馬力選挙や誹謗中...
-
ソフトバンクの孫さんは、人工...
-
中南米には何故、国王が居ない...
-
アマテラス(天照大神)は女神...
-
制度維持のために高額療養費制...
-
トランプは日本車にも、25%関税...
-
こんなに大盤振る舞いして大丈夫?
-
日本の製造業で、なるべく残業...
-
近い将来、絶対に日本でUbereat...
-
教えて下さい。 兵庫県義 増山...
-
近い将来、絶対にPanasonic関係...
-
連立の公明党と国民民主党と入...
-
兵庫県の元県民局長がバラまい...
-
兵庫県の岸口県議は、悪事を許...
-
ウクライナ戦争が、このまま続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性天皇は、反対ですか??
-
日本人は、なんで自民党に独裁...
-
公明党が夫婦別姓にこだわる理...
-
今年も高齢者の為に年金を支払...
-
官僚がダメだから日本は衰退し...
-
「楽しい日本」、、、凄いギャ...
-
次に天皇陛下になる方は秋篠宮...
-
夫婦別姓に成ったら、皇室の姓...
-
山本太郎が 総理大臣に なった...
-
天皇を廃止せよと言うてる人は...
-
竹島を取り返せる可能性はどれ...
-
日本の中小企業は全て潰した方...
-
掲示板サイトって何でこんなに...
-
日本で最大の構造的問題は、何...
-
自民党は参議院選挙で大敗しま...
-
れいわ新選組の公約は非現実的...
-
れいわ新選組や国民民主党は何...
-
もし、高市早苗総理が誕生した...
-
減税に反対の人っているのでし...
-
これは韓国人特有の「火病」と...
おすすめ情報
皆さんありがとうございました。
トランプ当確時のお通夜報道は痛快でした
斎藤知事は個人的に考えは合わないですが民意の勝利と言うところには賛同出来ます。またもやお通夜報道だったようで
ただsnsも昨今はショート動画が多く、あれは一方的なので危険性もあるなとは思っています
が、それ以上にメディアの腐敗は深刻と感じています
そこまで言って委員会とサンジャポの報道の格差も酷かったです
爆笑問題終わってますね