重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この行為てのはこちらが悪いてことですかね?仕事は鳶職しており自分はまだ見習いですが最近現場には直行直帰させてもらう形にしてます。理由は自分は極度の緊張とかからパニックになり体調崩しやすくそれが車乗ってる時だと迷惑になると考えてです。
しかし今日今回の現場に関しても直行直帰でお願いしたいと話したところ積み込みはやらないのやなとか言われ最終辺境な山奥とかでも電車でこいと言われこちらはむかつき肝心の現場の住所と詳細絶対言うてください他の言うの忘れました。
皆さんは今回の自分の行動間違っているように思いますか?

A 回答 (6件)

なんで積み込みに行かない?なんで直行直帰?


朝か夕方かわからんけど積み込みはやって移動だけ自分の車でいいんじゃねえの?
閉鎖空間に複数人いる状況がだめなだけで直行の理由はないんだけど

ただそれとは別に、軽度障害があって鳶職がロープワークで固定ミスするなら重大な危険案件だから辞めたほうがいい
あんたのせいで現場で死亡事故になるのはあかんでしょ
今回資材の落下だけで幸いだった
    • good
    • 0

ハロワ以外にもお仕事の探し方はあるよ。

    • good
    • 0

その職人の中で1人だけ特別扱いされてもらっているから弊害が起きているんでしょ


職人ってのは難しい事は考えない、考えたくないのですよ
だから一蓮托生で仕事をしてくれ!って感じの言葉を受けるのです

今後も同じような問題が出てくるようなら仕事を変えた方がどっちにもメリットが有るように思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり今すぐ退職した上でちゃんとしたところをハローワークなりで探すしかですかね?

お礼日時:2024/12/02 20:14

実際にパニック起こしてあげて


「コイツは直行の方がエエわ」となれば良いのでは?
    • good
    • 0

直行直帰じゃないと厳しいのなら、それができるお仕事につけばいいんじゃないの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそう言うところをハローワークとかで探すしかですかね?

お礼日時:2024/12/02 20:14

うん。


この仕事には向いていないと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりちゃんとしたとこをハローワークとかで探すしかですかね?

お礼日時:2024/12/02 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A