【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

不整脈がひどく、息が苦しいので精密検査と24時間心電図の検査を受けました。
結果は異常なし。
ただ、不正脈の回数は自分でもわかるくらい多くて、3拍に1回ほど飛んでいます。その時間はほんとに息が苦しくて酸欠のように頭もフラフラしてしんどいです。安静時や動いている時など関係なく起きます。

後日24時間心電図の結果を聞きに行った際に、先生がどれどれ〜と行動メモに書いた時間だけサッと見て心室性の期外収縮だしこれくらいなら問題ないよ。とのこと。
結果はもらえず、合計回数や二段脈、三段脈の有無も不明。
心室性の期外収縮でも回数や連続性などしっかり見て重症度を見るものではないのでしょうか?何回だろうと大丈夫ということですか?
診察時間に行動メモの数箇所だけをサッと見て、何のための24時間検査なのか?結果が出るまで2週間も待ったのは何のためだったのか?と思いました。
合計回数などの結果も、貰えないのか聞いたらうちの病院はやってないとのことでした。
高い検査費を払ったのにモヤモヤします…
ほんとにちゃんと見てもらってるのか?
どこの病院でやってもこんなものなのでしょうか?
詳しい方教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

ストレス抱えてませんか

    • good
    • 0

24時間心電図(ホルター心電図)は、データ解析した際に


期外収縮や頻拍、徐脈、その他異常波形があった場合は
波形の種類、出現回数、連発かどうか
総心拍数に対する割合などが
レポートとして表示されます
二段脈や三段脈もレポートに表示されます
医師はそのレポートを見ているはずです
そのレポートをみて問題ないと判断したのだと思います
(患者さんにレポートはわたしません)

患者さんが脈がとんでいると感じているときに
心電図上では、実際は脈がとんでいないことも多いです
ホルター心電図の検査をしているときに
行動記録カードを書いたり
なにか症状があった際には、機器のイベントボタンを押すように言われたと思います
患者さんが、記録カードに症状を書いている時刻や
イベントボタンが押されたときの波形をみても
期外収縮がおきていないことも多いのです
医師はそこを確認したのだと思います

期外収縮といってもかなり種類が多く
放置しておいてよいものから治療を必要とするものまで
いろいろあります
期外収縮以外にも、脈がとぶ(抜け落ちる)疾患もあります
自覚症状の強さと比例しないことも多いです

また、期外収縮は大きく分けて心房性と心室性のものがあります
二段脈や三段脈、連発が出ていても、心房性の場合だと
問題ないとなることがほとんどです
心室性のものであっても
他の循環器疾患がなく血圧も問題なく
二段脈や三段脈、連発が時々でている程度なら
様子を見ましょうとなることがほとんどです

期外収縮は自律神経の乱れでおこることも多いです
脈の乱れが気になって
しょっちゅう脈をとっていたりすると、さらに乱れます
循環器内科で問題がないといわれた場合で
どうしても自覚症状が強い場合は
総合内科や心療内科を受診されるのもよいかと思います
    • good
    • 0

異常なしの診断なので他に考えられるかは



体の鍛え方が軟弱なんだろーね(怠け者)

高い検査費を払ったと言ったて病院は相手を見て適当に仕事しておりますか

ら心配しなければなりません
    • good
    • 0

まあ、心室期外収縮は一般的には無害性期外収縮と言われ、治療の


必要が無く、経過観察とされます、が、、。

>心室性の期外収縮でも回数や連続性などしっかり見て重症度を見
>るものではないのでしょうか?何回だろうと大丈夫ということで
>すか?

いやいや、貴方の言う事が正論です。期外収縮が毎日1万回を越え
なければ、一応のところは無害で大丈夫とい言う事であり、終日頻
回に発症する場合は、医療介入を考慮するのが通常です。

また、1 日に1 万回以上(10% 以上)終日出現する心室期外収
縮を認める場合、心室期外収縮誘発性心筋症のリスクがあると言わ
れていますので、発症回数を把握する事は、なお重要な要素である。

しかも、貴方の場合、日常生活に支障を来す自覚的発症が有るので
すから、何らかの医療の介入(主に薬剤による)を考慮するのがデ
フォルトでしょう、、。

貴方の言うように、期外収縮の所見に関して、重症度や回数を患者
へ説明する事は常識の範疇でしょう、、。

やはりここは、もう少し、ちゃんとした循環器内科で診て貰った方
が良いと感じます。

なによりも、発症が終日で頻回なのですから、何らかの対症をして
あげないとお辛い事でしょう、、。(我慢しろとでも言うのか、)
    • good
    • 0

担当医が、イベント部分の波形しか見ていなくても


ちゃんと、解析した技師や専門医が全部見ていて
コメント書いています。
担当医はそのコメントを元に答えているので
大丈夫だと思いますが、気になるのなら
セカンドオピニオンを利用しましょう。
    • good
    • 0

大丈夫です。

    • good
    • 0

各地にあるハートセンターで詳しく検査するしかないでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A