
84歳母の事です。
現在子宮体がんの経過観察のため総合病院へ行ってます。年に1度CT検査を受けてす。
今年の3月に受けたCT検査で右下葉に1センチ程度の結筋が緩やかに増大肺癌否定出来ず
転移によるものでは無いとのことだったので呼吸器内科の診察も受けました。
先生曰く毎年CT検査してなければわからないレベル。2年前に画像に現れ緩やかに大きくなってきてるし色が濃いから癌の可能性の方が高い。でもこの年で全身状態を考えると手術をしたら寿命を縮めるから何もしない方がいい。仮に癌であっても5年くらいは問題にならないと思う。だから苦しい思いして確定診断する必要は無しとのことでした。
別の件で個人病院で5月にCTを撮ることがありました。その時訳を言って肺をみてもらったのですが大きくなってないし大丈夫だと思いますとのことでした。
また別の件で違う個人病院で昨日CT検査をしてもらいました。また訳を言って肺を診てもらったのですが色が薄くなってきてるし貫通してるし癌だったら充実してるから貫通する事は無いし色が薄くなってきてるし大きくもなってない。これは気管支が写ったんだと思う気管支に痰が入り写ったので癌の可能性と言われたんだと思う。でも大丈夫癌では無いと言われました。
肺癌でも5年位進行しない癌もあるのでしょうか。
癌だったら画像が貫通することはないのでしょうか。
これは癌では無いてことでしょうか。
文章下手でわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、総合病院の医師と、個人開業医の医師の言っている事に関して
は、どちらも大きく間違っていない気がしますが、、。
一つ疑問に思うのは、総合病院では毎年、胸部CT検査を行っていた
事は理解出来るのですが、個人開業医も過去の画像と対比しているの
は何故ですか?同医院でも毎年、若しくは過去に胸部CT検査を撮っ
ていたのですか?
>肺癌でも5年位進行しない癌もあるのでしょうか。
がんの場合であれば、必ず増殖増大(進行)します。しかし肺がんの
場合、そのタイプにより進行速度が異なります。また前癌段階(CT
でギリギリ確認出来るか、出来無いかの状態)から、がん(肺がんの
場合は、腺がんが圧倒的に多い)に移行するまでには、5年程度を要
する事は普通にあります。
>癌だったら画像が貫通することはないのでしょうか。
先述の前がん段階の画像は、すりガラス結節として認め、進行の段階
を経る毎に濃淡陰影が濃くなり、未透過(充実腫瘍成分)部分が次第
に多くなっていきます。(最終的には真っ白に写る)
簡単に言うと、早期の段階では、画像は貫通し(すりガラス状)で進
行がんになるにつれて、充実濃度成分が多くなってきます。
すなわち、肺がんのCT画像は、段階的に変化をして行くのが特徴な
ので、毎年の経過観察に於ける画像対比が重要なのです、。
高齢者はがんの進行速度が遅いというのは都市伝説であり、逆に高齢
者は免疫力が低下しているので、がん種によっては若い人より進行速
度が著しく早い場合も間々あります。
なぜ、高齢者はがんの進行速度が遅いという都市伝説が言われるよう
になったのかと言うと、高齢者が比較的多く罹患するがん種、例えば
前立腺がんや、大腸がんなどの進行速度は往々にして緩徐であるとい
う事からです。
回答ありがとうございます。
総合病院で画像のコピーをもらってたのでそれをみせ比べてもらいました。
3月に撮った画像に比べると今回の画像は素人目にも薄く貫通してました。
癌でないと言う医師信じつつ信じつつ安心を買いたかったので再度質問
させて頂きました。
No.1
- 回答日時:
残念ながら、確定診断を行っていないので
癌なのかそうでないのかは、わかりません
全く、違う病院で撮影していて、どうして大きくなっていないとか
判るのでしょう、比較する画像が無いのでそれを断言できること自体
不可思議な事です
>肺癌でも5年位進行しない癌もあるのでしょうか。
これは、年齢から言える事です
高齢者になると、癌の進行は遅くなるのです。
若年者だと1年で進行しても、高齢者は、全く進行しないななんて
普通に有る事です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 肺がんについて(検査、診断等) 6 2024/07/10 18:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高齢者の肺マック症と気管支鏡検査のリスクについて 3 2022/11/12 19:58
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんの転移と、転院について教えてください。 1.2ミリの乳癌の手術を全摘で終えました。 結果、リン 21 2022/12/29 07:12
- がん・心臓病・脳卒中 高齢者の短期間での画像撮影(造影剤あり)や手術につきまして 2 2023/01/29 21:06
- がん・心臓病・脳卒中 子宮癌病理検査の結果 9 2023/05/30 07:49
- がん・心臓病・脳卒中 肺癌は、CTだけじゃ、陽性腫瘍が悪性腫瘍かわからないんですか? 私の叔父は、肺癌らしきものが見えると 11 2023/01/27 12:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 女性です。 胆嚢摘出手術をするか、迷いに迷っています。 血液検査で炎症反応は無いようです。 1週間前 6 2023/09/28 09:45
- がん・心臓病・脳卒中 癌マーカー 3 2022/08/24 09:29
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- がん・心臓病・脳卒中 私の母の癌が転移したかもしれません。 私の母は2年ほど前に直腸がんと膀胱がんが見つかりましたが、初期 4 2022/09/10 09:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
肺癌 再質問
病院・検査
-
肺癌 再再々質問
がん・心臓病・脳卒中
-
カテーテルアブレーション術後しこりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
塞栓 呼び出し
がん・心臓病・脳卒中
-
5
肺癌について
がん・心臓病・脳卒中
-
6
卵巣がんの誤診について
がん・心臓病・脳卒中
-
7
80代の祖母が膀胱がんになりました。全摘出が必要と言われました。 早期発見していたら内視鏡手術のみで
がん・心臓病・脳卒中
-
8
サトラレの治療に関して
その他(病気・怪我・症状)
-
9
心房細動という持病のある人が居るのですが、心房細動って、危険な病気ですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
10
看護師さんに質問です。 医師が患者に病名を言わないのに看護師さんが医師に内緒で患者に「〜さんは実は〜
病院・検査
-
11
とある大学病院で抗癌剤治療を受けています。3週の期間で治療するのですが、1週間は何もしない期間で病院
がん・心臓病・脳卒中
-
12
30の彼女がバセドウ病で喉が膨らんでて手術が必要とした場合、どういった手術がされるんですか? 術後は
がん・心臓病・脳卒中
-
13
差額ベッド代についてです
病院・検査
-
14
50代男性ですが肺がんステージ4と言われました。肺全体に転移しています。症状は咳しかなく残り寿命1年
がん・心臓病・脳卒中
-
15
肺癌について 再質問
がん・心臓病・脳卒中
-
16
仲の良い人が がんのステージ4で脳転移し、腫瘍がいくつかあるそうです。 1番大きいのは切除したそうで
がん・心臓病・脳卒中
-
17
6歳です。血液検査で蕎麦アレルギーが出ました。 今度負荷試験をしましょう!と小児科の先生に言われたの
病院・検査
-
18
先日質問しました。50代男性原発肺線癌ステージ4です。パネル遺伝子検査の結果は延期となりましたが、ペ
がん・心臓病・脳卒中
-
19
肺がんについて またお願いできないでしょうか
がん・心臓病・脳卒中
-
20
癌になったら免疫上げて栄養ばっちりで治らないの?
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞にかかっても必ずしも入...
-
金曜日から、胃痛・吐き気・お...
-
専攻医 施設
-
先程、父が脱腸で手術って言わ...
-
先日来院した美容クリニックで...
-
心因性頻尿は病院に行く意味あ...
-
19歳の女です。 最近喉の奥がし...
-
更年期障害の症状だと思うので...
-
救急車は基本病院に行きますが...
-
現在、中耳疾患、咽頭疾患で某...
-
胃カメラの検査をまだ一度も受...
-
かかりつけだった歯科医院が突...
-
こんにちは。 甲状腺腫瘍(甲状...
-
顎をわざとしゃくれさせた時、...
-
強迫性障害に苦しめられています
-
大腸検査で陽性
-
病院の受付って白衣着る必要が...
-
高齢者の胃と大腸内視鏡の同時...
-
今日休みで朝4時頃に寝て夕方の...
-
風邪、インフル、コロナ 熱が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かかりつけだった歯科医院が突...
-
医師が、「いえ、1年後くらい...
-
便潜血検査を受けて 便潜血検査...
-
専攻医 施設
-
「胃酸が溢れて焼ける感じ…薬が...
-
病院食について 今日のお粥が何...
-
今度耳鼻科行くのですが 何と言...
-
入院中、病棟のトイレが臭いし...
-
病院の待ち時間
-
大腸内視鏡検査を受けて、ポリ...
-
病院の薬
-
徳洲会病院
-
昔子供の頃田舎に帰った時、田...
-
担当の医師を患者都合で変えた...
-
病院が、診察を拒否されて、お...
-
心筋梗塞後10年、今後も検査は...
-
少々長くなります。 本日病院で...
-
検査入院が2週間と言われました。
-
大学生なのですが、最近身体に...
-
歯医者さんのレントゲンについて
おすすめ情報