
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
嫌いな人とは話しませんから
トンカツが好きですか好きですという程度の好きです
また
お母さんと同じぐらいの年の人からしたら自分の子供と変わりませんから
子供を扱うように接しています
何を貴方が言っても聞き流します
No.2
- 回答日時:
良好な人間関係だと思います。
ただ、職場は遊び場ではないので、一応「です、ます」調を心掛けると良いと思いますが、たまには今回のように息抜きしてもいいんじゃないでしょうか♪
あと、仕事だけの関係に抑えておく方がトラブルにならなくて安全です。
個人的に仲良くなると、ランチに行ったりしてお互いのことを話す機会が増え、知らなくて良いことも知ってしまって、それで相手に幻滅したりケンカの原因になったりすることもありますから。
それを防ぐのが「です、ます」調で話すことです。
タメぐちだと、なあなあになるので、距離感を一定に保つことで自分も職場に行きやすくなります。
あくまでも個人的な意見ですので、くれぐれもご参考までになさってくださいね。
職場に優しい女性の方が居てくれて良かったですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 パートで働いてる20半ばの女です。 先日、お母さんと同じ世代くらいの女性から「偉いね〜、よしよし」と 1 2024/12/06 23:48
- 父親・母親 専業主婦の母、祖母について自分と比べてしまい悩んでいます。 母、祖母はパートにも行ってない一切の稼ぎ 4 2024/04/14 22:44
- その他(社会・学校・職場) 介護施設で如何にも先輩ヅラした女がいます。 ❝人に偉そうに言う前に風呂のドアぐらい閉めて行けや!❞ 4 2024/06/24 11:13
- 派遣社員・契約社員 私は足掛け還暦になろうとする男です。 独り者です。 昨日はスロットでえらいやられましたけど今日は派遣 4 2024/06/01 21:29
- 政治 時々、なぜ天皇は男性でなければならないのかとか、天皇はなぜ偉いのかという質問が有りますが 8 2023/02/17 13:15
- 婚活 叔母さんが、「アナタに結婚相手を紹介してあげる。」と言いました。 9 2023/03/03 15:57
- 会社・職場 家で楽器弾いてればいいよ。という心理 3 2024/02/16 13:53
- 政治 日本女性がハワイまで行って売春するのを止めるには、どうしたら良いか? 5 2023/10/10 17:57
- 父親・母親 親と価値観が全く合わず、父親はいつも自分の子供や他人を見下して文句ばかり言って偉そうにしています。 6 2023/03/20 12:41
- スーパー・コンビニ スーパーで 働いていた時に パートのおばちゃんが休みを好きに取っていたり、 品出しをしませんでした。 3 2024/01/28 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で悪口は言わない方が良いですが、絶対に歯向かってこない相手なら言いますか? 聞こえるような場所で
会社・職場
-
会社で自販機の補充に来ている業者さんがいます。会社と業者さんだと会社の方がお客さんだと思うのですが、
会社・職場
-
すっぴんは悪? 夫婦ともに55歳です 夫と近所のスーパーに行くのにすっぴんで行ったら、「化粧もしない
夫婦
-
-
4
地上波で放送してない話題でテレビが騒いでいる
その他(テレビ・ラジオ)
-
5
壊れた人間関係は戻らないものなのでしょうか
いじめ・人間関係
-
6
男にとって結婚はメリットがないって本当ですか? 婚約指輪と結婚指輪は男が準備し結婚後は共働きならまだ
プロポーズ・婚約・結納
-
7
再構築中の夫が実家に帰りました。 8月に、私の浮気未遂が原因で2週間別居し再構築を決めました。浮気未
夫婦
-
8
若い頃、お見合いとかすれば良かったって思うけど、運命だから結局、同じ現在になってるかも知れないですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
彼に家柄を伝えたら
父親・母親
-
10
祖母が認知症になって7年ぐらいです 徐々に進んでいって最近では会うと家族構成を何度も聞いてくるように
高齢者・シニア
-
11
結婚式のご祝儀について。 40代女性、80代の母と一緒に出席。 40代女性は結婚して母と姓は違います
結婚式・披露宴
-
12
今山の中です。子育てが合わず夫ともうまくいかずいなくなりたい
子供
-
13
職場の昼休みの過ごし方について 相談に乗っていただければ嬉しいです。 私は、今月末から転職先の職場で
会社・職場
-
14
おならをしてしまった
会社・職場
-
15
何歳まで着れるでしょうか? 何歳くらいまで着ててもおかしくないですか?
レディース
-
16
知らない人から道を尋ねられたり、このバスはどこ行きなのか、切符の買い方はどうしたらいいのか等、よく話
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
猫を飼っている人
猫
-
18
この世て恐ろしいと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
親友に結婚式の参加を拒否されてる
結婚式・披露宴
-
20
大嫌いな姑と別居して20年、別居後も嫌味言われたり無視されたり再同居話や古い育児家事の話ばかりで、旦
夫婦
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
O型の人に・・・・・、自分が間違っ...
-
プライド傷つけられてキレる人...
-
旦那49歳がにして会社を辞める...
-
上司にムカついています。心が...
-
問題です。
-
【至急】 出張とかこの後旅行と...
-
仕事辛いです、、 看護職です。...
-
嫌なスタッフ
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
仕事で失敗したり、壁にぶつか...
-
職場で、何もしてないのに私に...
-
私の職場の食堂は、あまり美味...
-
職場の同期が本当にポンコツで...
-
社内不倫の人が会社で…
-
女性は短期で退職するものでし...
-
窓際社員に話しかけられて業務...
-
ムカつく。 男性社員が私の間か...
-
顔は中性的なんですが、性別が...
-
上司から、電話対応の事で注意...
-
今日、介護の夜勤に入る時に私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報