
すいません、古いモデムからpa-wg2600hm4 というモデムを購入し入れ替えました。
回線はケーブルテレビの光回線です。
クイック設定画面に行きたいのですが、下記をアドレスバーに入れても入れません。
http://192.168.0.1/
今現在このモデムを使ってパソコンでインターネットはできていますし、機器とパソコンは繋がっています。理由の分かる方いますでしょうか・・?
エラー画面
このサイトにアクセスできません
192.168.0.1 からの応答時間が長すぎます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単に質問者さんが記憶している設定内容と実際の内容が違っているだけなのかと。
メーカーの公式Webサイトに取扱説明書が公開されていますので、そこでクイック設定画面にアクセスする手順もキチンと表記されています。
・NECプラットフォームズ:Aterm WG2600HM4 ユーザースマニュアル
https://www.aterm.jp/function/wg2600hm4/index.html
また、ルーターのIPアドレスが実際にどうなっているのかはWindowsのコマンドプロンプト画面で「ipconfig /all」と入力・実行する事で表示されるデフォルトゲートウェイのIPアドレスで判断することが出来ます。
例えば、パソコンのIPアドレスが「192.168.1.10」となっているのに「192.168.0.1」にアクセスしようとするのは同一のLAN上の機器なのに異なるネットワークという事象がおかしな事ですので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- ルーター・ネットワーク機器 無線lan中継器がモデムに繋がらない 5 2024/06/18 10:34
- Wi-Fi・無線LAN ネット無料物件 3 2023/09/19 12:01
- Wi-Fi・無線LAN 入居している賃貸でつなぐネットコミュニケーションズというネットのシステムを導入しているようで、有線の 5 2024/05/28 14:09
- Wi-Fi・無線LAN NTTモデムとバッファローのルーターを初期化した場合 6 2023/05/03 00:41
- ルーター・ネットワーク機器 光回線工事マンションしたのですが、黒いモデムのコンセントを抜いてしまい、つながらなくなりました。どう 4 2024/07/18 19:28
- FTTH・光回線 au光ケーブルのメリットデメリット 5 2024/01/21 11:03
- Wi-Fi・無線LAN 新規wifi接続について 4 2023/04/03 22:22
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミングノートパソコン、スマホ同時に使用しても通信速度速いルーター教え
ルーター・ネットワーク機器
-
WiーFiルーターで、出来たらお安めでそこそこ速度早いの? はありませんか?り今のWXR-1750D
ルーター・ネットワーク機器
-
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
-
4
tp-linkのルーターの危険性は実際のところどうなのですか? ドコモ光でプロバイダをニフティにして
ルーター・ネットワーク機器
-
5
Wi-Fi 繋がってはいるのですが弱すぎます。 YouTubeやU-NEXTを見る分には問題ないくら
ルーター・ネットワーク機器
-
6
家庭用無線LAN(wifi)について
ルーター・ネットワーク機器
-
7
Buffaloルータ裏にあるUSBポートの活用法
ルーター・ネットワーク機器
-
8
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
9
こちらのパソコンならどちらがおすすめでしょうか? ゲームや動画編集をします。
デスクトップパソコン
-
10
光回線を使わないインターネットについて
Wi-Fi・無線LAN
-
11
【Windows11ノートパソコン】CMOSの初期化はどうやってするのか教えてく
Windows 10
-
12
【Windows11ノートパソコンの異常】Windows11ノートパソコンが起動中に
ノートパソコン
-
13
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線
FTTH・光回線
-
14
Windows11 パリティ」(RAID5)の書き込みが遅すぎる
デスクトップパソコン
-
15
パソコンのメールが来なくなって困っています。
デスクトップパソコン
-
16
ハイスペックPCをどうやって買えばよいのか悩んでいます。
デスクトップパソコン
-
17
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
18
ルーターのだんまり
ルーター・ネットワーク機器
-
19
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
20
5万円以下でおすすめのミニPCを教えて欲しいです!! 用途は配信をするためです。 2pcの配信用にす
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを使うために
-
ルーターの初期化の方法を教え...
-
テレビやルーターたまに繋がら...
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
モデムを交換したい。 フレッツ...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
インターネット回線について オ...
-
無線LANの暗号化キーについて
-
プリンターのWiFi接続について...
-
バッファローのwsr-5400ax6-mb...
-
光回線工事マンションしたので...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
Aterm PA-WG2600HS2 を使ってい...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ルーター新規で買うか迷ってます。
-
Buffaloルータ裏にあるUSBポー...
-
インターネット高速化について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
WiFiのストリーム数について
-
社内LANの接続不良に関して
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
インターネット設定について マ...
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
Galaxy Tab S8 UltraにUSB-C接...
-
Aterm PA-WG2600HS2 を使ってい...
-
ipv6 ipv4
-
10Gルーターの接続不良
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
elecomのルーターを設定してい...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
ポケットWi-Fi端末について
-
NASの共有フォルダ上にアクセス...
おすすめ情報