質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

病院の紹介状について。
クリニックの診察と処方箋だと効かなくて紹介状をかいてくださいとお願いしたのですが、患者の方からお願いすることってすくないのでしょうか?

自分に過保護だと思われてますか?

A 回答 (7件)

お互い信頼関係はなくなったということですね。


まあ、そういう患者を引き留めたいとも思っていないでしょうから、
お互いそれでよかったんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

やぶ医者なので、紹介状は金になりますので喜んで書いてくれますよ。

    • good
    • 0

処方された薬の効能や副作用には個人差があります。


セカンドオピニオンを希望されたいのでしたらお願いしてもいいとは思いますが、処方箋を理由に紹介所を書いていただいたという話は聞いたことないです。
    • good
    • 2

「貴方の処方では効かないので、他のクリニックに紹介状を書いてください」って言ったの?



医師は「喧嘩を売っているのか !!」「ならここを止めて、他のクリニックに勝手に行け !!」と思っているでしょうねぇ。

過保護ではなく、マナーが無いと思っていますよ。
こんな患者さんも居るんだねぇ・・・
貴方が勝手に転医すればよいだけの事です。
    • good
    • 2

お薬手帳があると過去に処方した履歴で話がかみ合いますね

    • good
    • 0

黙って、他所の病院に行くよりいいかもしれません。


先生も紹介先から、あなたの症状を聞くことができます。
あなたと同じ症状の患者さんにとっては、解決になります。
    • good
    • 0

>クリニックの診察と処方箋だと効かなくて



では、その旨を担当医師に伝えて、適切な処置を依頼しましよう
患者である質問者ができることはそこまでです

紹介状は医師が必要と判断すれば勝手に出てきます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A