プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳を過ぎたばかりの息子の尿検査値についてです。
大学病院にて、ハルンパックという容器を使って尿採取を行いましたが、同時にうんちをしてしまったため、容器内に便が混入してしまった可能性があります。

そして、その尿検査の結果、
尿蛋白 +2
尿潜血 +3
(赤血球などの血尿を表す値など、他の項目は陰性)

となりました。
腎炎の発症かと考えているのですが、もしかしたら、混入した便の影響はあるのでは?そのために高くなってしまったのでは?とも考えています。
いろいろ調べてみましたが、便が混じってしまった場合の影響について記載されているものがありません。
もしご存知の方がいれば、教えてください。
ちなみに、息子は、アレルギー体質で常に湿疹をもっています。

A 回答 (2件)

No.1の方と同じですが、全く検査データとして使えません。


他の項目は陰性とありますが、細菌(3+)だったと思いますよ。
検査技師ではドクター指示がない限りなかなか「この尿では検査できません!」と突き帰せないのが現状なので一応受け取ったと思えます。
きっと、コメントに<便混入?>と入力されていると思いますよ。
シールでぺったんとビニール袋をくっつけるタイプのものですよね。
次回はしっかり貼って外れないようにして尿がでるのを待ちましょう。
子供ははがすときには痛くないですから・・・
10ccくらい取れれば検査はできますから結構少しでも大丈夫ですよ。・・・うまくいきますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

混入すると細菌が陽性になるんですね。
ということは、便混入は無く、正しい値ということになりますね。

できることなら、便混入の可能性であって欲しかったのですが。

アドバイスありがとうございます。
次の検査では、しっかり取れるように気をつけます。

お礼日時:2005/05/22 15:36

こんにちは。


糞便混入が考えられる場合のデータはまったく使えません。
その事は病院側に伝えてあるでしょうか?

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
ハルンパックを検査技師に渡す時に、すでに便にまみれていたので、「これでも大丈夫でしょうか?」とは聞いたのですが、特に何も言われなかったのです。
とりあえず、来月頭に再検査する予定になっているのですが、なんせ、今は不安がいっぱいで、いろいろと考えてしまっているのです。

補足日時:2005/05/20 18:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!