重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の卒論の指導教授が、以前は指摘せずOKを出していた箇所を最後の最後でたくさん修正する先生だったのですが、自分には今さらそれらを新たに修正する意味が理解できずに、納得できる部分以外は自分の文章のままにしていました。それで、最終稿を教授に提出したのですが、そしたら「卒業後も含めて今回の卒論指導を持って少なくとも私による論文指導は終わりとさせてください」とメールで言われてしまいました…
最後の最後で見放されてしまいました…反省すると同時にショックです。すごく良くしてくれた教授なので…
どうしたら立ち直れるでしょうか

A 回答 (1件)

>以前は指摘せずOKを出していた


>最後の最後でたくさん修正する

>今さらそれらを新たに修正する意味が理解できず
>納得できる部分以外は自分の文章のまま
>最終稿を教授に提出

なぜ、きちんと説明を受けないのですかね。
自分勝手にいい加減なものにして提出したのですよ。

その教員は、キチンと読んだから、それだけの修正を求めたわけでしょ。

そりゃあ「私による論文指導は終わりとさせてください」になりますよ。

で、その「指導教授」は主査ですかね。
副査の教員がいますよね。

相談していないんですかね。

「どうしたら立ち直れるでしょうか」って、あなたが納得しないまま中途半端に提出したからこういうことになるのです。

研究論文ですよ。
いい加減でいいんですかね。

今からでも、キチンと説明を受けるべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

説明されても納得できませんでした

お礼日時:2024/12/21 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A